2010年07月18日
那智火祭り5 最終章
扇神輿が飛滝神社に入ってきます。
扇みこしが、飛滝神社御滝本斎場に入り飾りたてられ、儀式が行われます。
田刈式です。
鎌を持って田刈歌を歌いながら田をめぐります。
昼ごはんだとのことです。
役人が「千年万年、あっぱれあっぱれ」と言いながら、検見していきます。
これが、やけに気に入りました。
松明を奉納した地元民が、日の丸の扇子を持って、歌を唱えて舞います。
那智火祭り5 最終章
これで、飛滝神社での祭事は終わり、観客もほとんどいなくなり
扇神輿も本殿へと向かいます。
最後に、扇神輿が本殿前に飾り立てられ、儀式がを行い終了です。
那智火祭り5 最終章
扇みこしが、飛滝神社御滝本斎場に入り飾りたてられ、儀式が行われます。
那智火祭り5 最終章
田刈式です。
鎌を持って田刈歌を歌いながら田をめぐります。
那智火祭り5 最終章
那智火祭り5 最終章
昼ごはんだとのことです。
那智火祭り5 最終章
役人が「千年万年、あっぱれあっぱれ」と言いながら、検見していきます。
これが、やけに気に入りました。
那智火祭り5 最終章
松明を奉納した地元民が、日の丸の扇子を持って、歌を唱えて舞います。
那智火祭り5 最終章
これで、飛滝神社での祭事は終わり、観客もほとんどいなくなり
扇神輿も本殿へと向かいます。
最後に、扇神輿が本殿前に飾り立てられ、儀式がを行い終了です。
那智火祭り5 最終章
Posted by sandomachikai at 07:08│Comments(0)