はりま子育て応援フェスティバルが
市川町のせせらぎの湯にて開催されます!
と き:2017年1月22日(日)11時〜14時
ところ:せせらぎの湯(神崎郡市川町上牛尾半瀬2073
ちず:http://www.seseraginoyu.com/access.html
親子で体験!親子であそぶ!!
ママもゆっくり♪パパも一緒に♪
あそびコーナーや体験コーナー、相談ブースも用意してみ
ちょっぴりうれしいお土産付きですよ♪
出展内容(順不同:随時更新)
*生活協同組合コープこうべ第6地区活動本部
節分あそび(クラフト)
*姫路食物アレルギーの会オリーブ(http://
子どものアレルギー相談(お土産付)
*ヒーリングサロンsakura さくら(http://ameblo.jp/kktomo9)
ぷちアドバンスカラー(500円)
*自力整体教室 みかん(http://ameblo.jp/
自力整体のプチ体験(10分500円)
*姫路子育てサークル(http://ameblo.jp/
防災おかしポシェットをつくろう(500円)
*(一社)兵庫県鍼灸師会
小児ばりを体験しよう
*NPO法人棚田LOVER's(http://tanadalove.com/)
冒険ひろば:ハンモック体験など
※(注記)出展者については、随時更新します。
※(注記)「子育て」「結婚」「出産」「田舎暮らし」に関わる方
〜〜〜豆腐作り体験もできます!!要申込〜〜〜
・講師:梅澤誠三氏(梅澤糧穀)
・参加費:1組500円 (豆腐を作って食べられる方の人数分だけ お支払いください。)
(お支払いいただいた方の付き添いや 試食のお子様は無料です。)
・先着25名(要事前申し込み)
・豆腐を使ったお昼ごはん・お味噌汁ご希望の方は
追加大人1000円、子ども(小学生以下)500円で 用意できます。
・申込:TEL:090-2359-1831 Mail:tanadalove@yahoo.co.jp
・締切:1月19日(木) (特別価格の先着順なので、定員になる可能性が高いので お早めにお申し込みください。)
・チラシhttp://tanadalove.boo.jp/img/160122tohu.jpg
主催:ひょうご子育てコミュニティ・はりま子育て応援フ
全体へのお問い合わせ:はりま子育て応援フェスティバル事務局
(NPO法人生涯学習サポート兵庫内)
TEL 079-230-0661
E-mail info@shosapo.jp
117グループ
(結婚式、葬儀、介護という人と人との繋がりをより強く感じより深いものに
していく場をお手伝いされているグループ)
http://www.117.co.jp/group/index.htm
のPalette(パレット)という冊子83号に紹介していただきました。
http://tanadalove.boo.jp/pdf/Palette83_117.pdf
ご紹介に感謝し、活動をより良く広げていきたいと思います。
また、2014年4月29日(火・祝)に行う岡山県の
1部:自エネ組の見学(地域のれんげ祭りへの参加)
自エネ組HP:http://jiene.net/
2部:田中優さんのご自宅の見学
(パーソナルエナジー、自エネ組 オフグリッドシステム見学と
田中優さんによるレクチャー」
のご案内をさせていただきます。
以下に案内文をお送りします。
転送歓迎です。よろしくお願い致します。