棚田LOVER's日記
棚田LOVER'sの日々の活動や棚田・畑・イベントの
様子などを書いていきます。
みんなも棚田・農業を大好きになりましょう!
生き物を増やして、活動の活性化へ
2013年11月29日 Friday
14:27
11月26日に兵庫県環境保全管理者協会の
環境保全の取組み事例
の中で
生き物や生物多様性、いのちのことなど棚田LOVER’sの活動を発表させていただきました。
最初は兵庫県自然環境課 今里課長の話があり
1
年間に絶滅する種の数が
1900
年〜1975
年は1種 1975年は1000種
1975
年〜2000
年は40000種に増えているということ
生物多様性の恵みとして
食料供給、衣料品供給、住宅資材供給、微生物の利用、環境調整機能と防災機能、
文化的生活の礎を紹介されました。
エコロジカルフットプリント
(人間活動により、消費される資源量を土地面積として分析・評価すること)
の考え方も紹介され、世界中が日本並みの生活をすると地球は2.5
個分必要
ということもおっしゃられました。
企業の森づくりの活動やビオトープの設置の事例、NPOの支援のことや
CRM(cause related marketing
)
<企業が商品やサービスを消費者に提供する際に、
社会貢献に結び付くような仕掛けを取り入れるマーケティング手法>
というベルマーク運動
ピンクリボン活動・コウノトリ米の紹介をされました。
伊丹市生物多様性戦略
そのあと団体の活動を紹介させていただきました。
その後コカコーラウエストさまから水資源の枯渇の問題を紹介され
水資源保護プロジェクトを展開されていました。
1Lの水を作るのに、5Lの水が使われている
(1Lの水を作るのに2Lの水しか使っていないところも)
ことから、工場の中での水の削減、排水も規制を上回る形で河川に戻す取り組みも
されているということです。その後、ひょうごさわやか自然の森という森の保全活動も紹介されました。森林の枝打ち、除伐とともに竹とんぼ、竹笛、そば打ちの取り組みもされているということです。
その後関西電力の方から環境家計簿(二酸化炭素排出量の計算)、ゴーヤの種配布、清掃活動、植樹活動、環境出前教室を話されました。
生物多様性の取り組みとしては和歌山県の発電所のエコロジー緑化、ビオトープ作り、貴重種の保護、コウノトリの送電線への衝突防止のために線へのカラーリングの取り付け、モリアオガエルの保護活動、トロリーバス(電力で走るバス)、種子除去マット(在来以外の種子をマットで取り除いてから黒部ダムに入っていただくため)、朝来のダムのビオトープを紹介されました。
その後、関西熱化学株式会社からはVOC
対策について管理技術や対策をお話しされました。
生物多様性の活動が広がるように棚田保全活動もさらに継続していきます。
Tweet
0
イベント
comments(0)
trackbacks(0)
-
コメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
入力情報を登録しますか?
この記事のトラックバックURL
トラックバック
このページの先頭へ
▲
さんかく
calendar
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<<
October 2025
>>
selected entries
生き物を増やして、活動の活性化へ
(11/29)
categories
棚田の様子
(10)
畑の様子
(6)
日々の取り組み
(20)
棚田保全イベント
(35)
販売イベント
(10)
イベント
(7)
棚田エコ学園
(4)
archives
July 2023
(12)
June 2023
(30)
May 2023
(29)
April 2023
(30)
March 2023
(31)
February 2023
(28)
January 2023
(18)
December 2022
(27)
November 2022
(29)
October 2022
(28)
September 2022
(29)
August 2022
(31)
July 2022
(31)
June 2022
(30)
May 2022
(31)
April 2022
(30)
March 2022
(30)
February 2022
(28)
January 2022
(29)
December 2021
(20)
November 2021
(17)
October 2021
(17)
September 2021
(14)
July 2021
(1)
April 2021
(1)
February 2021
(2)
December 2020
(4)
November 2020
(10)
October 2020
(6)
September 2020
(7)
August 2020
(7)
July 2020
(2)
January 2020
(14)
December 2019
(15)
November 2019
(3)
July 2019
(17)
June 2019
(19)
May 2019
(14)
April 2019
(12)
March 2019
(15)
February 2019
(14)
January 2019
(10)
December 2018
(10)
November 2018
(13)
October 2018
(12)
September 2018
(18)
August 2018
(15)
July 2018
(21)
June 2018
(17)
May 2018
(15)
April 2018
(16)
March 2018
(19)
February 2018
(13)
January 2018
(17)
December 2017
(11)
November 2017
(17)
October 2017
(13)
September 2017
(20)
August 2017
(25)
July 2017
(17)
June 2017
(15)
May 2017
(17)
April 2017
(24)
March 2017
(24)
February 2017
(17)
January 2017
(23)
December 2016
(19)
November 2016
(17)
October 2016
(16)
September 2016
(15)
August 2016
(8)
July 2016
(15)
June 2016
(6)
May 2016
(8)
April 2016
(16)
March 2016
(17)
February 2016
(6)
January 2016
(11)
December 2015
(17)
November 2015
(23)
October 2015
(10)
September 2015
(12)
August 2015
(25)
July 2015
(7)
June 2015
(16)
May 2015
(20)
April 2015
(10)
March 2015
(21)
February 2015
(6)
January 2015
(13)
December 2014
(12)
November 2014
(12)
October 2014
(6)
September 2014
(10)
August 2014
(15)
July 2014
(19)
June 2014
(20)
May 2014
(16)
April 2014
(12)
March 2014
(31)
February 2014
(28)
January 2014
(29)
December 2013
(3)
November 2013
(5)
October 2013
(4)
September 2013
(2)
August 2013
(10)
July 2013
(4)
June 2013
(10)
May 2013
(14)
April 2013
(6)
March 2013
(2)
January 2013
(16)
December 2012
(29)
November 2012
(20)
October 2012
(26)
September 2012
(17)
August 2012
(14)
July 2012
(17)
June 2012
(34)
May 2012
(32)
January 2012
(1)
recent comment
棚田保全5か条で想いを伝える
⇒
姫路の孝ちゃんです (03/14)
大阪や東京の方とともに古民家の掃除、将来は民宿に
⇒
いなみ (01/05)
棚田とともに植物も育む
⇒
棚田LOVER’s (09/27)
棚田とともに植物も育む
⇒
出口詩乃 (09/27)
神戸市で棚田LOVER's〜森田さんの活動、パクチーの栽培を目指す〜
⇒
棚田LOVER's (09/27)
神戸市で棚田LOVER's〜森田さんの活動、パクチーの栽培を目指す〜
⇒
森田守 (09/26)
参加者過去最大43名の農楽カフェ〜野菜ジュースとおいしい食事〜
⇒
棚田LOVER's (09/22)
参加者過去最大43名の農楽カフェ〜野菜ジュースとおいしい食事〜
⇒
岩本 健 (09/21)
田植えとサンテレビの取材
⇒
(ノ
△
しろさんかく
T) (06/22)
田植えはもうすぐ:お米の苗と棚田の様子
⇒
棚田LOVER's (06/13)
recent trackback
新年の棚田と貸し農園でのうねづくり
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓ (01/11)
四郷小学校の子どもたち48人と稲刈り・脱穀体験
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓ (10/07)
菜園教室で種まき:播州こぶ菜
⇒
役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓ (09/18)
recommend
AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~【初回仕様限定盤】(DVD)
AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~【初回仕様限定盤】(DVD)
(JUGEMレビュー »)
links
無料ブログ JUGEM
有料ブログ JUGEM PLUS
JUGEMレビュー
ブックレビュー
写真共有
通販
profile
NPO法人棚田LOVER's
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
(C) 2025
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル