農村で野菜を収穫して楽しくお料理しませんか?

  • 2012年05月16日 Wednesday
  • 11:17
こんにちわ。

今年も兵庫県神埼郡市川町で収穫した野菜などを
使った料理体験の取り組みを行います。

旬の野菜料理コースと大豆料理コースがあります。

チラシ:http://tanadalove.boo.jp/pdf/RyoriTaiken2012_Flyer.pdf

下記に案内文掲載しますので、転送歓迎です。よろしくお願いいたします。

*~・〜*〜・~*~・〜*〜・~*~・〜*〜・~*~・〜*〜・~*~・~*~・〜*〜・
「農村で野菜を収穫して楽しくお料理しませんか?」
〜先着10名に旬の野菜、先着40名に
天然かさがた温泉せせらぎの湯の入浴半額チケット、
にゅうにゅう工房のアイスクリーム割引券をプレゼント!!〜
☆畑の元気な野菜が見れて、新鮮なとれたて野菜を
楽しく簡単にクッキングできます☆
☆農薬・化学肥料を使わないので健康にとってもいいです☆
チラシ:http://tanadalove.boo.jp/pdf/RyoriTaiken2012_Flyer.pdf
*~・〜*〜・~*~・〜*〜・~*~・〜*〜・~*~・〜*〜・~*~・~*~・〜*〜・

=================================
★過去のイベント参加者の感想★
しろまる 食べ物だけでなく、自分の身体や季節の野菜、
色んな事を考えさせられましたしろまる
しろまる自分で収穫して、自分でつくってとても楽しかったですしろまる
しろまる家庭に戻ってから、お手伝いしたがるようになりましたしろまる
しろまる今まで食べれなかったブロッコリーが食べれるようになりましたしろまる
=================================

しかく日程(2つのコースから選べます)

☆旬の野菜料理コース☆

自然豊かな農村や棚田の農薬・化学肥料を使っていない畑で
元気に育っている旬の野菜を収穫体験し、
新鮮なとれたて野菜を楽しく簡単にクッキングします。

5月19日(土)春野菜とたまねぎの収穫と料理体験
9月17日(月/祝)夏野菜の収穫と料理体験
11月11日(日)秋野菜の収穫と料理体験
12月9日(日)冬野菜の収穫と料理体験

☆大豆料理コース☆

大豆の種まきから収穫、豆腐・豆乳・味噌作りを通じて、
栄養いっぱいで美味しい"畑のお肉(大豆)"の事をもっと知って、
もっと美味しく食べます!

6月10日(日)大豆の種まきと豆腐料理体験
10月14日(日)枝豆の収穫と枝豆の料理体験
12月9日(日)大豆の収穫と大豆の料理体験
1月27日(日)豆腐・豆乳づくり
2月3日(日)味噌づくり

(注記)12月9日は旬の野菜料理コース、大豆料理コースともに同じ日に行います。
(注記)日程・内容は変更の場合もありますので、お問い合わせの上ご参加ください。
(注記)基本的には雨天決行です。

☆マクロビオティックインストラクター
黒沢ナオコさんからのメッセージ☆

自然の中で元気に育った野菜やお豆を味わってみませんか?
食べることは自然の恵みをいただくこと。
心も体も元気いっぱいになりましょう!

しかく場 所:兵庫県神埼郡市川町の棚田・農村(最寄駅からの送迎もできます。)
(集合場所:JR播但線甘地駅:姫路駅から車で約1時間、
神戸駅から車で約1時間40分)

しかく参加費しかく
☆旬の野菜料理コース☆
各回 大人3,500円 子ども(小学生以下)1,750円

☆大豆料理コース☆
各回 大人3,000円 子ども(小学生以下)1,500円

どちらのコースとも先着10名に旬の野菜、
先着40名に天然かさがた温泉せせらぎの湯の入浴半額チケット、
にゅうにゅう工房のアイスクリーム割引券をプレゼント!!

(注記)参加費には保険の費用も含まれています。
ご希望の日程だけのご参加もできます。

しかく持ち物しかく
長靴(汚れてもいい靴かサンダル)、カッパ(雨天時)、
軍手(こども用100円でおわけできます)、帽子、お持ちの方はスコップ(小)、
エプロン、こども用上履きもしくはスリッパ(大人用あります)、
温泉ご利用の方は洗面道具や着替え(ボディーシャンプー、シャンプー、リンスあり)、
手拭きタオル (注記)持参できる方は、マイ箸、マイコップ

しかく主 催:NPO法人 棚田LOVER’s
しかく協 賛:天然かさがた温泉せせらぎの湯、有限会社高橋牧場にゅうにゅう工房

しかくお問合わせ・お申込み先:NPO法人 棚田LOVER’s
TEL 090-2359-1831 E-mail tanadalove@yahoo.co.jp FAX 0790-28-0030
HP: http://tanadalove.com/

しかくこの件についてのお申し込み・お問い合わせ
下記フォームかチラシの形式で下記までお申し込みください。
(注記)保険に入るため、お一人おひとりお申し込みください。
【お名前(ふりがな)】
【年齢】
【ご住所(ふりがな)】
【お電話番号】
【Fax番号】
【E-mail】
【希望コース・体験】ご希望のコースか日程を記載下さい。
しろいしかく旬の野菜料理コース
〔 5月19日(土) 9月17日(月/祝) 11月11日(日)12月9日(日) 〕
しろいしかく 大豆料理コース
〔6月10日(日) 10月14日(日)12月9日(日)
1月27日(日) 2月3日(日)〕
【事前に聞きたいこと、知りたいこと】(ありましたら記載してください)

以上です。

よろしくお願いします。

コメント
あっ・・・・・・
明日の僕の事務所のブログネタをありがとうさん♪♪(^^)/

ブログネタに困っているときに、助かるんだよねぇ〜!!(大爆笑)

というわけで、ブログネタ転送サービス屋さんが記事をお借りします・・・・・(苦笑)
  • 藤田 ごう。笑事事務所
  • 2012年05月16日 9:58 PM
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
  • NPO法人棚田LOVER's
  • 2012年05月16日 10:25 PM
コメントする








この記事のトラックバックURL
トラックバック
このページの先頭へさんかく

calendar

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< October 2025 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /