このページの本文へ移動

BIS決済・市場インフラ委員会と証券監督者国際機構代表理事会によるテクニカル・ガイダンス「店頭デリバティブの主要データ項目(固有取引識別子・固有商品識別子を除く)の調和」の公表について

2018年4月13日
日本銀行

BIS決済・市場インフラ委員会(CPMI)と証券監督者国際機構(IOSCO)代表理事会は、4月9日、テクニカル・ガイダンス「店頭デリバティブの主要データ項目(固有取引識別子・固有商品識別子を除く)の調和」(原題:Harmonisation of critical OTC derivatives data elements(other than UTI and UPI))を公表しました。

詳細につきましては、以下をご覧ください。

  • プレス・リリース(原文<国際決済銀行ウェブサイトにリンク>)
  • テクニカル・ガイダンス(原文 [PDF]<国際決済銀行ウェブサイトにリンク>)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /