コンテンツにスキップ
Wikipedia

F703i

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NTTドコモ FOMA F703i
FOMA F703i
FOMA F703i
FOMA F703i(閉じた状態)
FOMA F703i(閉じた状態)
キャリア NTTドコモ
製造 富士通
発売日 2007年 2月2日
概要
OS Symbian OS + MOAP(S)
CPU SH-Mobile G1
音声通信方式 FOMA(W-CDMA)
(800MHz,1.7GHz,2.0GHz)
形状 折りたたみ式
サイズ 100 × 48 × 17.9 mm
質量 109 g
連続通話時間 約145分(音声電話時)
約80分(テレビ電話時)
連続待受時間 約420時間(静止時)
約300時間(移動時)
外部メモリ microSD
(2GBまで・ドコモ発表)
FeliCa あり
赤外線通信機能 あり
Bluetooth なし
放送受信機能 非対応
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 QVGA
×ばつ320ドット
サイズ 2.2インチ
表示色数 約26万2144色
サブディスプレイ
方式 -
解像度 ×ばつヨコ17ミリ
サイズ -
表示色数 ×ばつ4桁
メインカメラ
画素数・方式 約130万画素 CMOS
機能 手ブレ補正(静止)
サブカメラ
画素数・方式 約11万画素 CMOS
機能 -
カラーバリエーション
スノーホワイト
ブロッサムピンク
ランプブラック
しかくテンプレート / しかくノート
しかくウィキプロジェクト

FOMA F703i(フォーマ・エフ なな まる さん アイ)は、富士通が開発した、NTTドコモ第三世代携帯電話 (FOMA) 端末製品である。

概要

[編集 ]

NTTドコモ初の折りたたみ型防水端末で、 防浸水能力に関しては日本工業規格 (JIS) が定めるIPX7等級(JIS保護等級7相当)を、防噴流水能力に関してはIPX5等級(JIS保護等級5相当)をそれぞれ取得している。深度1メートルの水中に30分間浸しても端末の動作に支障が出ない性能とされている。防水対策としては、充電端子及びイヤホン端子はゴムパッキンでカバーされる構造にしてあり、また電池パックは表の普通のカバーを外したら、内側には金属カバーが現れ、レバーを起こす事で電池、microSDスロット、SIMカードスロットが現れる様になっている。それらの特徴よりメーカーはウォータープルーフ・スリムのキャッチコピーを付けている。

メインディスプレイは2.2インチのQVGA(×ばつ320ドット)液晶を採用している。サブディスプレイは非点灯時には存在しないように見えるが、点灯させると背面パネルに文字が浮かび上がって見える。

この端末のボタンはオレンジ色に光る。

外部メモリーはmicroSD(2GBまで:ドコモ発表)対応である。メインカメラの性能は、約130万画素(記録約120万画素)のCMOSイメージセンサ。テレビ電話用のサブカメラは約11万画素(記録約10万画素)のCMOS。

Windows Media Audio (WMA) 形式の音楽ファイル再生に対応、またデジタル著作権管理(Digital Rights Management)に対応している事により、703iシリーズで唯一Napster等の有料音楽配信サイトの利用も出来る。利用に関しては、別売りのUSBケーブル、Windows XP及びWindows Vista対応パソコン、Windows Media Player [要曖昧さ回避 ]10以上が必要となる。

iアプリは「渡辺佳子先生のビューティー&ダイエットリンパマッサージ」、「東北大学 川島隆太教授監修 ケータイ脳力ストレッチング」、「ZOOKEEPER DX F」、「デコメ絵文字ポケット」、「ロジックパズル F」、「Gガイド番組表リモコン」、「DCMXクレジットアプリ」、「ケータイクレジットiD」をプリインストールしている。

機能は903iの機能の多くが使え、着うたフルメガiアプリ おサイフケータイ(iC通信も可能な、903iと同じバージョンのFeliCaチップ)に対応した。GPS3Gローミングプッシュトークには対応しない。

主な対応サービス
DCMX/おサイフケータイ (削除) うた・ホーダイ (削除ここまで) 着うたフル/着うた デジタルオーディオプレーヤー(WMA)(AAC)
(削除) 直感ゲーム (削除ここまで)/メガiアプリ (削除) Music&Videoチャネル (削除ここまで)/(削除) ビデオクリップ (削除ここまで) (削除) 3Gローミング (削除ここまで) (削除) プッシュトーク (削除ここまで)
(削除) FOMAハイスピード (削除ここまで) (削除) GPS (削除ここまで)/(削除) ケータイお探し (削除ここまで) デコメール/デコメ絵文字 iチャネル
着もじ テレビ電話/キャラ電 電話帳お預かりサービス (削除) フルブラウザ (削除ここまで)
おまかせロック/(削除) バイオ認証 (削除ここまで) 外部メモリーへiモードコンテンツ移行 トルカ iC通信/iCお引越しサービス
(削除) きせかえツール (削除ここまで)/(削除) マチキャラ (削除ここまで) バーコードリーダ/(削除) 名刺リーダ (削除ここまで) (削除) 2in1 (削除ここまで) (削除) エリアメール (削除ここまで)

メーカーによる宣伝

[編集 ]

テレビ コマーシャルには、F903iに続き、木村拓哉が出演。シャワーを浴びながら電話を使い、防水機能「ウォータープルーフ・スリム」について強調している。

歴史

[編集 ]

不具合

[編集 ]
  • NTTドコモ及び富士通より、特に報告はない。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
NTT DoCoMo 2004-2008 FOMAモデル(2004年 - 2008年)
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
スタブアイコン

この項目は、携帯電話PHSに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています

加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /