静岡県道158号大坂富士宮線
一般県道 | |
---|---|
静岡県道158号大坂富士宮線 | |
制定年 | 1972年(昭和47年) |
起点 | 静岡県 富士市大淵 |
終点 | 静岡県富士宮市 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道139号 国道469号 静岡県道72号富士白糸滝公園線 静岡県道76号富士富士宮由比線 |
■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく使い方) ■しかくPJ道路 |
静岡県道158号大坂富士宮線(しずおかけんどう158ごう おおさかふじのみやせん)は、静岡県 富士市から同県富士宮市に至る一般県道である。
概要
[編集 ]路線データ
[編集 ]- 起点:静岡県富士市大淵(国道469号・静岡県道72号富士白糸滝公園線交点)
- 終点:静岡県富士宮市東町(静岡県道76号富士富士宮由比線交点)
沿革
[編集 ]通過する自治体
[編集 ]接続する道路
[編集 ]- 国道469号・静岡県道72号富士白糸滝公園線(起点:富士市大淵)
- 静岡県道397号富士根停車場線(富士宮市大岩橋戸)
- 国道139号(東阿幸地交差点)
この間西行き一方通行の区間あり(富士宮市阿幸地町地内)
この間北行き一方通行の区間あり(富士宮市矢立町 - 富士宮市東町(終点))
- 静岡県道76号富士富士宮由比線(終点:富士宮市東町)
周辺
[編集 ]- JR 身延線 富士宮駅
- 富士宮市役所
- 静岡県立富士宮東高等学校
- 静岡県立富岳館高等学校
- 富士市立大淵第二小学校
- 富士宮市立第一中学校
- 富士宮市立東小学校
- 富士宮郵便局
- 四国パック 本社工場
- シンコーラミ工業 本社
- ピアゴ 富士宮店
- エスポット 富士宮店
関連項目
[編集 ]その他
[編集 ]- 「静岡県例規集」での路線名は「大阪富士宮線」となっているが、道路標識では「大坂富士宮線」となっている[2] 。
脚注
[編集 ]- ^ 昭和47年3月28日静岡県告示第223号
- ^ 静岡県道158号大坂富士宮線の道路標識写真
この項目は、道路に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。
主要地方道 | 1 - 3 - 4 - 9 - 10 - 11 - 12 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 29 - 30 - 31 - 32 - 33 - 34 - 37 - 38 - 39 - 40 - 41 - 43 - 44 - 45 - 47 - 48 - 49 - 50 - 51 - 52 - 53 - 54 - 55 - 56 - 58 - 59 - 60 - 61 - 62 - 63 - 64 - 65 - 67 - 68 - 69 - 71 - 72 - 73 - 74 - 75 - 76 - 77 - 78 - 79 - 80 - 81 - 82 - 83 - 84 - 85 - 86 - 87 - 88 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般県道 |
| ||||||||
コモンズ コモンズ ・カテゴリ カテゴリ |