コンテンツにスキップ
Wikipedia

堀川朗子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
画像提供依頼 :顔写真の画像提供をお願いします。(2024年11月)
堀川 朗子
ほりかわ あきこ
生年月日 (1986年10月11日) 1986年 10月11日(38歳)
出生地 日本の旗 日本 福岡県
出身校 立命館大学国際関係学部
前職 党職員
所属政党 日本共産党
公式サイト 堀川あきこ

選挙区 比例近畿ブロック(京都府第2区)
当選回数 1回
在任期間 2024年 11月1日 - 現職
テンプレートを表示

堀川 朗子(ほりかわ あきこ、1986年 10月11日 - )は、日本政治家日本共産党所属の衆議院議員(1期)。

来歴

[編集 ]

福岡県生まれ。立命館大学国際関係学部卒業。一般社団法人京都府教職員互助組合勤務を経て、2015年から民青同盟京都府委員会。2021年から日本共産党京都府委員会専従職員となる[1] [2]

2022年7月10日執行の第26回参議院議員通常選挙に、日本共産党公認で比例代表から立候補するが落選。

2024年10月27日執行の第50回衆議院議員総選挙に、京都2区比例近畿ブロック2位の重複立候補にて立候補。京都2区では日本維新の会前職の前原誠司に敗れたが、日本共産党が比例近畿ブロックで2議席を獲得したため、堀川が初当選を果たす[3]

選挙歴

[編集 ]
当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第26回参議院議員通常選挙 2022年 07月10日 35 参議院比例区 日本共産党 736票 ーー 1 / 23/3
比当 第50回衆議院議員総選挙 2024年 10月27日 38 京都府第2区 日本共産党 3万697票 23.11% 1 2/6 2/2

脚注

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
第41回
(定数33)
新進党
自由民主党
日本共産党
民主党
社会民主党
第42回
(定数30)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
自由党
社会民主党
第43回
(定数29)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
第44回
(定数29)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
新党日本
第45回
(定数29)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
第46回
(定数29)
日本維新の会
自由民主党
公明党
民主党
日本共産党
みんなの党
日本未来の党
第47回
(定数29)
自由民主党
維新の党
公明党
民主党
日本共産党
第48回
(定数28)
自由民主党
日本維新の会
立憲民主党
公明党
希望の党
日本共産党
第49回
(定数28)
日本維新の会
自由民主党
公明党
立憲民主党
日本共産党
国民民主党
れいわ新選組
第50回
(定数28)
日本維新の会
自由民主党
立憲民主党
公明党
国民民主党
日本共産党
れいわ新選組
参政党
日本保守党
†:当選無効、↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /