北野裕子
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北野 裕子 きたの ゆうこ | |
---|---|
生年月日 | (1985年09月19日) 1985年 9月19日(39歳) |
出生地 | 日本の旗 日本 京都府 京都市 |
出身校 |
京都明徳高等学校商業科卒業 京都光華女子大学中退 |
前職 | 企画会社社員 |
所属政党 | 参政党 |
配偶者 | 北野裕也(守山市議会議員) |
選挙区 | 比例近畿ブロック(滋賀県第3区) |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2024年 11月1日 - 現職 |
テンプレートを表示 |
北野 裕子(きたの ゆうこ、1985年 9月19日 - )は、日本の政治家。参政党所属の衆議院議員(1期)。
経歴
[編集 ]京都府 京都市出身。京都明徳高等学校商業科卒業、京都光華女子大学中退。
携帯電話販売会社、夫が経営するイベント会社に勤務。
2020年に夫の実家がある滋賀県 守山市に移住する[1] 。
2024年10月27日投開票の第50回衆議院議員総選挙に参政党公認で滋賀第3区から立候補した結果、小選挙区では自由民主党の武村展英、日本維新の会の出路真吾に次ぐ3位に終わったものの、重複立候補していた比例近畿ブロックにて参政党は1議席を獲得、同ブロック名簿順位1位の3人のうち、トップの惜敗率(28.018%)を記録した北野が、初当選を果たした[2] 。
人物
[編集 ]- 夫は守山市議会議員の北野裕也。子は2男[3] 。
選挙歴
[編集 ]当落 | 選挙 | 執行日 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 |
政党内比例順位 /政党当選者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比当 | 第50回衆議院議員総選挙 | 2024年 10月27日 | 滋賀県第3区 | 参政党 | 2万6862票 | 12.62% | 1 | 3/4 | 1/1 |
脚注
[編集 ]- ^ "衆議院選挙 滋賀3区 候補者の経歴や人柄". NHK NEWS WEB. (2024年10月18日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20241018/2060016865.html 2024年11月6日閲覧。
- ^ "衆議院選挙・滋賀3区の北野裕子さんが比例復活当選確実". 中日新聞. (2024年10月28日). https://www.chunichi.co.jp/article/978104 2024年11月6日閲覧。
- ^ "【衆議院選挙2024滋賀3区】候補者4人はどんな人?重視する政策は?". 中日新聞. (2024年10月19日). https://www.chunichi.co.jp/article/969224/2 2024年11月6日閲覧。
[脚注の使い方]
外部リンク
[編集 ]- 北野裕子 (@yukokitano123) - X(旧Twitter)
- 北野裕子 (@yuko_kitano123) - Instagram
第41回 (定数33) |
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第42回 (定数30) |
| ||||||||||||||||||
第43回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
第44回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
第45回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
第46回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
第47回 (定数29) |
| ||||||||||||||||||
第48回 (定数28) |
| ||||||||||||||||||
第49回 (定数28) |
| ||||||||||||||||||
第50回 (定数28) |
| ||||||||||||||||||
†:当選無効、↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:繰り上げ当選。 |