(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

サンパウロでコロナ禍に入ってから広がりを見せたお菓子が、「ボーロ・デ・ポッチ」と呼ばれるカップに入ったケーキです。 ボーロ・デ・ポッチは、以前から商品の一つとして販売している店もあり、ホームパーティーでは手作りで持ち寄る人もいました。しかし、コロナ禍で外食の代わりにデリバリーが増えたことか ..

  • 740 ビュー
  • 0 コメント

今年も残り少なくなった。日本から見れば地球の反対側のブラジルは、これから暑い夏を迎える。クリスマスは半袖、新年の浜辺は水着姿の老若男女で大混雑。両国間には逆現象が多々あって興味深い。 ..

  • 898 ビュー
  • 0 コメント

南半球のブラジル、恒例の真夏のクリスマス。パンデミックまでは、サンパウロ市内の目抜き通りであるパウリスタ大通りでは、ビルに施された華やかなイルミネーションや装飾が、クリスマスの雰囲気を盛り上げていました。 しかし、今年はコロナ禍と不景気のあおりを受けて、例年の大掛かりな装飾やイルミネーシ ..

  • 1006 ビュー
  • 0 コメント

ブラジルは世界一のコーヒー生産国だ。世界全体の約30%を占め、栽培農地には約60億本の木があるという。今年、5〜8月の生育期に3カ月ほど干天が続いたことで、コーヒー価格が値上がり始めている。 ブラジル地理統計院の調べによると、10月までの過去1年間の国内インフレ率は10・67%に達した。今 ..

  • 762 ビュー
  • 0 コメント

ブラジルのミナスジェライスライス州原産の「オラ・プロ・ノビス」という、長年にわたって庶民に食されてきた植物があります。オラ・プロ・ノビスは「我々のために祈り給え」という意味があり、サボテンの一種で、「緑の肉」「貧者の肉」とも呼ばれてきました。たんぱく質25%および豊富なミネラルを含み、「陸のわかめ ..

  • 1313 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /