(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

これまでにも北欧のホテル事情について、日本とは逆に週末は割安、パジャマやアメニティーは持参といった話題を数々紹介して参りましたが、今回は北欧ホテルの禁煙対策について紹介したいと思います。 私が最初にスウェーデンに行った1999年には、チェックインの際に喫煙、禁煙を聞かれることが一般的でした。 ..

  • 1631 ビュー
  • 0 コメント

3回で終わるはずでしたが、もう1回だけおつきあいください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講演終了後の意見交換で、中国の皆さんからいろいろな意見をうかがうことができました。 1989年から2003年まで日本に暮らした経験を持ち、 何度も福島へも訪れている知日派ジャーナリスト ..

  • 1423 ビュー
  • 0 コメント

主張する車用ステッカー

2013年03月26日 up

車社会&主張する人種。この2つが組み合わったアメリカでは、車さえもが主張の道具になります。窓やバンパーに貼られたさまざまなステッカーが車の所有者の家族構成から居住地、信仰する宗教や趣味をも、他人が知りたかろうがそうでなかろうが、教えてくれるのです。 ..

  • 1481 ビュー
  • 0 コメント

イタリア人とカフェ

2013年03月25日 up

イタリア人の朝はもちろんCaffè(カフェ)で始まります。 発音的にはカフェというより "カッフェ"(最後のエにアクセント)の方が近いので、 ここでは "カッフェ" と書かせて頂きます。 イタリアでカッフェといえばすなわちエスプレッソのことを指します。 ..

  • 1328 ビュー
  • 0 コメント

バレンシアの3月といえば、スペイン3大祭りの一つ「火祭り」一色です! 毎年2月末に、火祭り開催月である3月がすぐそこまで来ていることを祝して "ラ・クリーダ"(La Crida)が行われ、3月に入ると1日から火祭り最終日の19日まで毎日まいにち市庁舎広場で爆竹ショーが行われます。 こ ..

タグ:

  • 1632 ビュー
  • 0 コメント

「娘がガールスカウトクッキーを販売しています。よろしければ1つ4ドルです」と、会社の同僚からメールが送られてきました。ガールスカウトに所属する女の子たちの募金集め活動として知られるクッキー販売は、アメリカの早春の風物詩のようです。 ..

  • 1072 ビュー
  • 0 コメント

日本人で「山」のつく姓というと、私の山本もその一つですが、山田、山口、山川、山下...と数々思い浮かびますね。 スウェーデン語で山は「berg(ベルイ)」 スウェーデンでも実は、山を意味する「berg」の付く姓は数々あります。特に「berg」で終わる姓が多いのが特徴、国民統計によると、50位以内 ..

  • 3756 ビュー
  • 0 コメント

デンマークのクリスチャニアといえば、知る人ぞ知る独立自治区です。 デンマーク政府も警察も手出しができない?地域らしいです。 ..

  • 772 ビュー
  • 0 コメント

3月3日はバンコク都知事選です。そして選挙のこととなると、とかく"アツく"なりやすいタイ人の暴走を防ぐために、前日の18時から選挙日まる一日は「禁酒日」となります。 「禁酒日」といっても、酒類の販売を禁止するだけで、手持ちのお酒を飲むことは許されています。 ..

  • 624 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /