(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

スイス

スイス:フリブール

小島 瑞生(こじま みずき)

職業...公務員
居住都市...フリブール(スイス)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

大きな街路樹のモクレンが、一斉に花開き遠くからでも目立っていました。

大きな街路樹のモクレンが、一斉に花開き遠くからでも目立っていました。

最近今まで突き刺すような寒さの空気だったのが、急に柔らかくなって、春の香りがするようになりました。朝の5時前から鳥たちがさえずりまくり、うるさいったら、いや違った、爽やかなことったら......(笑)。


サクラも満開で、すでに桜吹雪を散らしていました......。

サクラも満開で、すでに桜吹雪を散らしていました......。

スイスの首都ベルン(Bern)にあるクマ公園(Der Bärenpark)のクマたちも、冬眠から目覚めたそうで、さっそく挨拶をしに行ってきました!

クマたちだけではなく、あちらこちらにヒナギクやプリムローズ、スイセンなどが一気に目覚めたのか、競争するように花開き始めすっかり春らしい雰囲気になっています。町を歩いていても、モクレンやサクラが咲き乱れて、ついこの間まで雪景色で寒かったのが嘘のよう(まだ肌寒いですけどね......)。


ベルンの街にあるクマ公園は土手にあります。すでにたくさんの人々が訪れています。

ベルンの街にあるクマ公園は土手にあります。すでにたくさんの人々が訪れています。

そして3月26日からはサマータイム、いわゆる『夏時間』も始まりました。これからは10月まで日本とスイスの時差は7時間となります(日本の方が7時間進んでいる)。


春の香りを楽しんでいるのか、虫を探しているのか......。クマ公園のクマ君。

春の香りを楽しんでいるのか、虫を探しているのか......。クマ公園のクマ君。

サマータイムが始まる数日前、スイス人の同僚に「3月26日から夏時間が始まるんだよね?時計1時間早く調整しないといけないんだったよね?」と確認のため聞いてみたら、同僚は「えっ!そうなの?サマータイムだったっけ?」と逆に驚かれてしまいました。


水辺にも春。白鳥やカモたちが、春の花の横をそっと通っていきました。

水辺にも春。白鳥やカモたちが、春の花の横をそっと通っていきました。

何年スイスにいても、結構みんな忘れてしまうそうです(半年に一度のことなので、忘れるのも分かるような)。
とにかく、これからどんどん日が長くなっていって、気候も暖かくなっていくのはとても嬉しいです!


レポーター「小島 瑞生」の最近の記事

「スイス」の他の記事

  • 1086 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /