(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業...翻訳者、ライター、記者
居住都市...バンクーバー(カナダ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

第一次世界大戦の終戦記念日の11月11日は、リメンバランスデイ、戦没者追悼記念日。カナダやイギリスをはじめとする英連邦の国では祝日です。

この日はカナダ各地で、戦没者を追悼する様々な式典が行われるほか、10月末のハロウィンごろから、赤いポピーのバッジを胸につけた人をよく見かけます。



胸の赤いバッジがリメンバランスデイのポピーのバッジ

胸の赤いバッジがリメンバランスデイのポピーのバッジ

このバッジは退役軍人や現役の兵士のための募金活動に参加するともらえます。リメンバランスデイが近づくとスーパーなど人が集まる場所で行っていて、多くの人が募金しています。


子どもが眠る前の読み聞かせも、リメンバランスデイ関係

子どもが眠る前の読み聞かせも、リメンバランスデイ関係

図書館でも戦争やリメンバランスデイに関する本のコーナーができていますし、今日のFacebookはリメンバランスデイに関連して、軍人に敬意を表する書き込みがいっぱいでした。

第二次世界大戦では日本は敵国でしたし、日本人の私にはちょっと距離のあるイベントのような気がするのですが、スタンレーパークには大戦で戦った日系人の碑もありますし、来年は見学に行ってみようかと思ったりもします。




レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /