(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業...翻訳者、ライター、記者
居住都市...バンクーバー(カナダ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

店頭には緑のグッズが並ぶ

店頭には緑のグッズが並ぶ

毎年、バンクーバーではバレンタインデーが終わると、今度は様々な緑のグッズが、ドラーストア(ドラー=dollar=1ドルのストア、つまり百均のようなものですね)で目立つようになります。セイント・パトリックデーをお祝いするためのグッズです。

セイントパトリックデー、すなわち聖パトリックデーの祝日はウィキペディアによると、「アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日。3月17日。カトリックにおける祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日」となっています。

バンクーバーは中国やインド系の移民が多いことで知られていて、どちらかというとチャイニーズニューイヤーのほうが賑やかな気もします。でも、この緑色はインパクトが強く、いつもはどちらかというと影の薄いアイルランド系の皆さんが、ここぞとばかりにパブで酔っぱらって大騒ぎします。


緑の帽子、ウィッグなどなどを身に付けて...

緑の帽子、ウィッグなどなどを身に付けて...

そして、バンクーバーではパブに繰り出す以外にも、パレードやセルティックフェスティバルが楽しみです。残念ながら、今年はパレードがあった13日は雨でしたが...


白バイもシャムロック(三つ葉のクローバー)をつけてパレードに参加

白バイもシャムロック(三つ葉のクローバー)をつけてパレードに参加


パレードのアイリッシュダンスの女の子

パレードのアイリッシュダンスの女の子


アイリッシュ音楽の演奏ブースも

アイリッシュ音楽の演奏ブースも

パブでもアイルランド音楽の生演奏を聞くことができたりしますが、パレードやその後のステージでも、演奏があります。アップテンポでノリの良い曲も多くて、お酒が飲めない私は、こちらのほうが楽しみです。


レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

1 - Comments

小島瑞生より:

2016 年 03 月 28 日 06:21:05

アイリッシュのみなさん、カナダでもご迷惑を(?)おかけして飲んだくれているんですね......申し訳ないです(私のせいではないですけどね。笑)。カナダはアイルランドとのワーキングホリデー提携国でもあるし、人気の国なのでたくさんアイルランド系も密かにいそうですね♪

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /