(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

スイス

スイス:フリブール

小島 瑞生(こじま みずき)

職業...公務員
居住都市...フリブール(スイス)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

外観はそれほどお城っぽい雰囲気ではないのですが......

外観はそれほどお城っぽい雰囲気ではないのですが......

城下町で育ったからか、東洋・西洋にかかわらず、お城にとても興味があります。2年ほど前の大晦日に、ローザンヌ郊外にある古城ホテルに泊まったことがありましたが(2012年1月14日掲載)、今回1泊したのは、スイス中部はルツェルン郊外にあるお城のホテル♪


夜に歩くとちょっと怖いかも?ホテル室外の廊下

夜に歩くとちょっと怖いかも?ホテル室外の廊下

外観はそこまでお城っぽくは見えなかったのですが、建物内は中世のお城か博物館のようで、思わず城内探検にその日一日を費やすところでした、危ない、危ない......!(子供みたいですけど。笑)


エレベーターがどことなく異質な存在に

エレベーターがどことなく異質な存在に

そのホテルのレストランで食事をしていると、東洋人とおぼしきウェイターさんの1人に日本語で声を掛けられました(笑)。驚いていると、そのウェイターのお兄さんがおっしゃるには、スイスでホスピタリティ(ホテル、観光など)セクターでの勉強をしてらっしゃる方だそうで、このお城のホテルで研修中ということでした。


あちらこちらに飾られた中世風の鎧や武器たち

あちらこちらに飾られた中世風の鎧や武器たち

在住日本人が多いチューリッヒやジュネーブではなく、ルツェルンの郊外(正式にはシュヴィッツ県)で日本人に会うとは、お互いに嬉しいサプライズ(?)でした。こちらで頑張っている同国人に会うと、いろいろと刺激になりますし、自分も頑張ろう!という気になりますネ。


ホテル室内。漆喰っぽい壁と古めかしくみせた(?)木のコンビネーションが、日本のお城をも思い出させます

ホテル室内。漆喰っぽい壁と古めかしくみせた(?)木のコンビネーションが、日本のお城をも思い出させます

寒い冬の年末に訪れたので、暖かい季節になったら再び泊まってみたいホテルです。


レポーター「小島 瑞生」の最近の記事

「スイス」の他の記事

  • 890 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /