(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

フランス

フランス:ボルドー

針谷綾子(ハリガイアヤコ)

職業...シャトーでのワイン販売/ぶどう畑(シーズン時)
居住都市...ボルドー(フランス)
→こちらで記事をかきはじめた頃はニュージーランド南島のブレナムに滞在していました。2012年の夏から夫の仕事の関係でフランスのボルドー地方のマルゴーに住み始めました。現在滞在7年目です。ボルドーレッドで有名なワインの町です。ボルドーは小さなパリと呼ばれており、観光地としても人気があります。

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ライトアップ(2014)

ライトアップ(2014)

ボルドーでは現在クリスマスムード満載な楽しい時期です。この時期は雨も多く寒い時期ですが、このクリスマスムードのお陰でワクワクしながら過ごすことができます。


この時期は突然、音楽隊が出現して生演奏を聞けることも!

この時期は突然、音楽隊が出現して生演奏を聞けることも!

クリスマスムードがでだすのが、ちょうどマーケットが開催される11月末。この時期から街にはライトアップが施され、マーケットも毎日1日中賑わいを見せはじめます。そして12月になるとスーパーマーケットでサンタさんが登場したり、クリスマスグッズがあちこちで売られたり、会社やシャトーでは従業員とその家族を招いてのクリスマスパーティーなども開催されます。


ライトアップ(2012)

ライトアップ(2012)

そしてこの街のライトアップですが、田舎街では毎年同じデザインのものが利用されるのが通常です。その村それぞれのテイストがみれて、ドライブ中も楽しいひと時。けれど、ボルドーでは毎年ライトアップのカラーやデザイン、コンセプトが変わるんです。今年は去年と同様のブルー系ですがデザインが変化しています。2年前は赤がメインでした。


クリスマス気分はチーズにも

クリスマス気分はチーズにも

そして、フランスといえばチーズ!マーケットやスーパーマーケットのチーズセクションにもちょっとした遊びココロで、しっかりクリスマスをアピール!

そして、この時期の週末のスーパーマーケットではサンタさんがいるので子供たちが並んでサンタさんと写真をとったりプレゼント何が欲しいかを伝えている様子がなんとも可愛いのです。


マーケットでは何本ものツリーが販売されています

マーケットでは何本ものツリーが販売されています

クリスマスまで後わずか、ここからはみんなクリスマス準備のラストスパートです。


レポーター「針谷綾子」の最近の記事

「フランス」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /