(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業...翻訳者、ライター、記者
居住都市...バンクーバー(カナダ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

故人はクリスチャンだったため、葬儀も教会で

故人はクリスチャンだったため、葬儀も教会で

学校で英語を学んだとき、お葬式はfuneralでした。

でも、カナダで生活していて、よく聞くお葬式に相当する言葉はfuneralではありません。Celebration of Lifeです。

これは故人が亡くなったことを哀しむというより、故人のこれまでの人生を振り返り、新たな門出をお祝いするという意味あいがあるようです。

私も先日、ボランティア活動として話し相手をさせていただいた、日系人のおじいさんのCelebration of Lifeに出席しました。

このご家族はお嬢さんたちが若いとき、すなわち小学生から保育園児のときに移民しています。故人はたくさんの「書き物」を残していらっしゃいましたが、ご遺族は日本語があまり読めなかったため、私がお手伝いさせていただきました。

お手伝いの一つが、写真のメモ書き(キャプション)をチェックしての、スライドショー用素材の準備でした。式の間に故人が好きだった曲を流すのに、Celebration of Lifeにふさわしいか、英語の歌詞を調べたりもしました。


故人がお嬢さんに作ったアルバム

故人がお嬢さんに作ったアルバム

感動したのが、亡くなったおじいさんが3人のお嬢さんそれぞれのために作っていたアルバムです。

几帳面な方で、とてもきれいに整理されていて、故人の人柄をしのぶことができましたし、お嬢さんを大切に想っていらっしゃったのが分かりました。

もう一つ心がほっこりしたのが、出席者のスピーチです。カナダ人って上手だなぁといつも思うのですが、涙、涙の内容ではなく、ユーモアを交えて、故人のエピソードを紹介する人が多く、楽しく「門出」をお祝いしていました。





レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

  • 1160 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /