(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

カナダ

カナダ:バンクーバー

西川 桂子(にしかわ けいこ)

職業...翻訳者、ライター、記者
居住都市...バンクーバー(カナダ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

公衆トイレにご用心

2012年01月29日 up

噂の自動公衆トイレ

噂の自動公衆トイレ

海外旅行をすると、日本ほど公衆トイレがなくて困ったと言う人は多いでしょう。私も外国を旅行する際にはホテルを見つけて利用したり、スターバックスでコーヒーを買って、あるいはマクドナルドなどのファストフードのお店で使わせていただいています。

バンクーバーも同様です。

ただし、公衆トイレの場合はダウンタウンには、薬物中毒と思しき人もいます。ちょっと危険、あるいは汚いイメージがあり、ないのも当然かと思っていました。

が、いつの間にか、公衆トイレが設置されていたのに気付いたのは、去年のことだったでしょうか。調べてみると2007年春に登場したそうです。カナダでは公衆トイレはとても珍しいことです。

これらのトイレは使用後、自動で清掃・消毒されるようになっていて、気持ちよく利用できるそうです。また、料金は無料となっています。

さて、この公衆自動トイレで、昨年末に事件があったそうです。一人の男性が利用後、出られなくなってしまったというものです。かぎの機能が故障してしまったのでしょう。

結局携帯電話で助けを呼んで、何とか脱出できたそうですが、男性がトイレに閉じ込められていた時間は45分。

どうもこの自動公衆トイレ、私は使うことは躊躇していました。「変な人が忍び込んでいても嫌だし」というのが一番の理由でした。でも、事件について読んでから、「やはりホテルのトイレを探そう」と決意を新たにしました。








レポーター「西川 桂子」の最近の記事

「カナダ」の他の記事

  • 1095 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /