株式会社アレフ((注記)宗教団体のAleph(アレフ、当時・オウム真理教)とは無関係)

出典: へっぽこ実験ウィキ『八百科事典(アンサイクロペディア)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
オウム真理教 > アレフ
この項目では、宗教団体のAleph(アレフ)とは全く無関係な「株式会社アレフ」について説明しています。かつてオウム真理教という名称だった宗教団体の「Aleph」(アレフ)については「オウム真理教」を、アルファベットの文字である「A」(Aleph)については「A」をご覧ください。
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディア 専門家気取りたちが「アレフ 」の項目を執筆しています。
びっくりドンキー上九一色7号店。開店前から多数の客が列をなす人気店舗である。

株式会社アレフ(かぶしきがいしゃ - 、Aleph Inc.)は、東京都 足立区に本社をおく企業である。ハンバーグ レストランびっくりドンキー 」を全国展開していることで知られる。

なお宗教団体の「Aleph」(アレフ、当時:オウム真理教)[1] とは、同じ名称であるが全く無関係である。株式会社アレフの公式サイト[2] にも、「小社「株式会社アレフ」は、オウム真理教および同教団の「アレフ」と呼称する新団体とは、いっさい関係がありますん。」と明記されている。

沿革

1968年 12月岩手県 盛岡市に「ハンバーガーとサラダの店・ベル」という名前のレストランがオープンした。これが現在の株式会社アレフの前身である。当時の会社名は「カウベル・カンパニー」で、当然ながらオウム真理教とは縁もゆかりも無い普通の飲食店であった。

1981年に本社を東京都 渋谷区に移し[3] うまかろう安かろう亭」の名前でハンバーグレストランを始めた[4] 。また、この頃既に、東京都渋谷区内[5] 、および山梨県 上九一色村(現:富士河口湖町)[6] に、「うまかろう安かろう亭」を出店している。

オウムのお弁当屋さんが配布していたチラシ。

1985年頃からは、「うまかろう安かろう亭」を全国にフランチャイズ展開するとともに、宅配弁当店「オウムのお弁当屋さん[7] など別業態のチェーン展開も進められた。1987年には社名を「株式会社アレフ」[8] に変更し、両業態の全国への展開を加速させていった。現在は北海道から沖縄県まで全国に店舗を展開しており、他社の店舗を従業員ごと(削除) 乗っ取 (削除ここまで)買収したり(削除) 洗脳したり (削除ここまで)することによって、出来る限り費用を掛けずに出店するローコスト(削除) 布教 (削除ここまで)戦略の関係から、手作り感あふれるプレハブ建築のようなその一風変わった店舗外観[9] は他のファミリーレストランとは一線を画している。

2000年には、オウム真理教が宗教団体アレフへの改称を発表したため、偶然名称が同じなだけで全く無関係である株式会社アレフも対応に追われることとなった。この際に、「うまかろう安かろう亭」は全店舗が一旦閉店し、当時北海道の一部地域などで展開していた「びっくりドンキー」のブランドを株式会社びっくりドンキーから買い取ることにより、「うまかろう安かろう亭」の殆どは「びっくりドンキー」に業態を改めて新たに開店した。また、「オウムのお弁当屋さん」は大半が閉店もしくは他社へ売却されたが、一部は「びっくりドンキー」に転換した。当然ながら、これらの動きは宗教団体アーレフ(オウム真理教)とは全く無関係に行われており、そこには何らの指示や命令も介在していない

なお2008年5月には、都内では手狭になったためとして、本社を埼玉県越谷市に移したが、現在は東京都足立区に移転している。[10]

主なメニュー

びっくりドンキー上九一色7号店(裏側)。他のファミリーレストランとは一線を画す独特のデザインである。

ハンバーグを中心に、近年はサイド・ドリンクメニューの充実が図られている。また商品のネーミングは特徴的なものが多い。

修行ハンバーグ(しゅぎょうはんばーぐ)
一般的なレストランでは、ハンバーグはフォークとナイフで食べるが、アレフの店舗ではフォークやナイフは使用が禁止されている。従って、素手で食べることになるが最近はフォークとナイフの利用が禁止されてる事を理由にフォークとナイフの代わりに箸を持参する人がいる。肉質がやわらかいので、素手でも充分ちぎることができる。なお、火傷した場合に備え、氷水のピッチャーが同時に提供されるので、安心して修行することができる[11]
ハンバーグの肉は、牛肉と人肉から選ぶことができる[12]
尊師ステーキ(そんしすてーき)
株式会社アレフの創業者であった松本智津夫 [13] が、自分の食べたいステーキを具現化させたメニュー。創業者の好物であるパーコー麺とメロン、若干の処女の血をミキサーにかけた上で、ステーキ状に形成した物である。上記の「修行ハンバーグ」を5分以内に食べきることを10回成功させないと注文できない。
菜食ディッシュ
肉を使わずに作った豆腐ハンバーグをメインに、ライス、サラダを大皿一枚に盛り付けている。宗教上の理由で殺生を禁じられている人が食べても問題ない。
びっくりコーラ
その名の通り、5リットルのコーラである。バケツのような巨大グラスで提供されるが、複数名で手分けして飲むことは禁止されている。必ず1人で飲み干さなければならず、残した場合や誰かに手伝ってもらった場合、大量にこぼした場合などは、相応の追加修行が課される[14]
サマナパフェ
アレフで一番人気のパフェである。その大部分が「富士山の霊水」[15] を凍らせた氷であるが、手ごろな値段で圧倒的な人気を誇る。
ヨーガサラダ
空気しか乗っていない皿が提供される。「皿だ」というわけではなく、さも皿に野菜などが乗っているかのようにして食べることが求められる料理であり、"エア料理"の一種である。
アレフ社内の昇進試験にも用いられており、1日1食、このサラダしか食べない生活を10日間続けることで、精神的な高み[16] に達し、昇進することが可能となる。
サットバレモン
株式会社アレフの創業者の使った風呂の残り湯にレモン風香味料と甘味料を入れた一品。飲むとカルマ[17] を落とす事が出来る。
ハルマゲ丼
丼を、世界の終末における善と悪の最終的な決戦場に見立てた一品。丼の中に置かれた、善を象徴するボリューミーかつあっさりとした春巻きの周囲に、インド人も驚く辛さの悪を象徴するカレー汁を注ぎ込んである。完食した者は輪廻から解脱[18] することが出来る。

関連商品

科学技術庁長官の愛称で知られている幹部の村井[19] が発明した、部屋の四方にスピーカを取り付けて創業者の唱えるのマントラテープを流す「アストラルテレポーター(アストラルくん)」により「食品のカルマ[20] 」を落としている。

びっくりカレー200g (レトルト)
持ち帰り需要へ向け市販用途に調整した商品である。厳選したオリジナルスパイス(ヱスビー食品のカレー粉)を使用したスパイシーなカレーで牛肉のような何かを粗挽きして使用しコクがあり深い味わいが特徴である。
びっくりハヤシ180g(レトルト)
持ち帰り需要へ向け市販用途に調整した商品である。牛肉のような何かをファンタグレープでじっくり煮込み、マイルドでくせのない深みのある味わいが特徴である。
びっくり白菜キムチ300g
キムチの特徴である辛味・甘味・酸味・塩味・苦味の五味を有し創業者の祖国[21] の味を再現している。
愛のマヨネーズ300g
菜食デイッシュの大根サラダに使用しているマヨネーズである。修法時間が長くなればなるほど高価。
愛のドレッシング200ml
ヨーガサラダに使用しているドレッシングである。サマナ向けと在家信者向けが存在している。

脚注

  1. ^ かつての「オウム真理教」は、1995年から長らく「宗教法人アーレフ」または「宗教団体アーレフ」と名乗っていたが、2008年 5月に改称し、現在は「Aleph」という名称になっている。[1]。なお、「Aleph」の読みは「アレフ」である。極めて紛らわしいことであるが、この団体は株式会社アレフとは全く無関係である
  2. ^ https://www.aleph-inc.co.jp/
  3. ^ 単なる飲食店であり、宗教的な活動は何も行っていないのだから、当然、警察の追及などがあったわけではない。
  4. ^ マハーポーシャ(オウム真理教の関連会社)が運営していた同名の飲食店とは無関係である
  5. ^ 後年、オウム真理教が教団本部を渋谷区に置いているが、これとは無関係である。同じ雑居ビルの1階が「うまかろう安かろう亭」、2階がオウム真理教本部、という立地であったが、偶然同じビルに入居しただけであって断じて無関係である。当然ながら、建物の中で信者が行き来できるような構造にもなっていない。
  6. ^ かつて上九一色村にあった、「サティアン」と呼ばれるオウム真理教の施設とは無関係である
  7. ^ 客の注文を復唱することを、鳥のオウム(鸚鵡)になぞらえた店舗名である。勿論、オウム真理教とは無関係である
  8. ^ 由来は、古代フェニキア文字のアルファベットの最初の文字である「A」(Aleph)であり、「ことの起こりやものの起源など」を表している(公式サイトより)。なお、宗教団体のAleph(アレフ)の名称の由来は、ヘブライ語(あるいはペルシア語)のアルファベットの最初の文字である「A」(Aleph)であり、「ものごとの創造・始まり」を意味している。勿論、両団体は全くの無関係である
  9. ^ オウム真理教の施設「サティアン」を模しているとも言われているが、これは根も葉もない噂であり、外観が似ているのは偶然の一致以外の何物でもない
  10. ^ 2008年5月に、宗教団体のAleph(アレフ)も、改称と同時に本部所在地を埼玉県越谷市にしているが、事前に株式会社アレフが現地調査を行った際にはそのような様子は全く見られなかったことから、これは不幸な偶然の一致であると考えられている。
  11. ^ ここでいう「修行」とは、比喩的な意味であり、宗教用語としての「修行」とは無関係である
  12. ^ 「人肉」は勿論冗談であり、これを選んでも大抵は「只今切らしております」と返され、牛肉を選ぶことになる。なお、アレフ社内での懲罰の最高刑は死刑であるが、死体は安全に「ポア」されており、店舗で料理として提供されることは絶対にない。
  13. ^ アレフは社員教育に力を入れており、業務を習うものを「弟子」、業務を教えるものを「師」とする、一種の社内徒弟制度を設けている。この制度において「師」の頂点である社長の松本は「尊師」と呼ばれていた。なお、同姓同名の死刑囚とは無関係である
  14. ^ 追加修行の内容は店舗によって異なるが、皿洗いなどのごく一般的なものである。決して、生贄に供されるようなことは無い。
  15. ^ 原則として、富士山麓にある自社施設で採水したものである。オウム真理教がかつて発売していた同名の商品とは全く無関係である
  16. ^ 宗教的な意味では無い
  17. ^ 宗教的な意味では無い
  18. ^ 宗教的な意味は全く無い。
  19. ^ 刺殺された村井秀夫とは無関係な別人である
  20. ^ 宗教的な意味ではない
  21. ^ 創業者は日本出身であり、いわゆる和風キムチである

無関連項目

外部リンク

ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディア 専門家気取りたちが「びっくりドンキー 」の項目を執筆しています。

最後に

繰り返すが、株式会社アレフ(Aleph)は、宗教団体のAleph(アレフ、当時:オウム真理教)とは一切無関係である。どうか、信じてほしい。

アブラハム系 : イスラム教 - キリスト教(カトリック教 - プロテスタント教 - 正教会) - バハイ教 - ユダヤ教
世界三大宗教 : エホバ(エホバの証人) - 統一教会(旧統一教会) - モルモン教(ユタ州)
アジア系 : シク教 - ジャイナ教 - 神道 - 天道(天道教 - 天理教) - 道教 - 拝火教 - ヒンドゥー教 - 仏教
 : 神 (無神論) - 神のインフレーション - 神の国 - 神の宣告 - 神の存在証明/不在証明 - 神のみそ汁 - 女神
神話 : ギリシャ神話 - クトゥルフ神話 - ケルト神話 - 国産神話 - 日本神話 - 日本の安全神話 - 北欧神話 - 理系神話
新宗教 : オウム真理教(アレフ - ケロヨンクラブ - ひかりの輪) - クー・クラックス・クラン - 恒心教 - 創価学会 - パーフェクト リバティー教団 - パナウェーブ研究所 - 法の華三法行 - ホメオパシー
その他 : あ教 - ウリスト教 - お薬飲んだらいけない教 - お薬万歳教 - 科学カルト - 共産主義 - 金山教 - 金目教 - クジラ教 - Google教 - 京急真理教 - 京阪真理教 - 熊至上教 - 幸福の科学 - 崇教真光(おみたま教) - コロナ教 - 3.14教 - 純情教 - ジェダイ - 17歳教 - 処女信仰 - ズバリ真理教 - スヤスヤ教 - ずんずん教 - 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - 大丈夫教 - 鉄道教 - 道路の白線しか歩いてはいけない教 - ドラえもん教 - 日本放送教 - 能登麻美子教 - 拝金教 - 八角教 - ハルヒ教 - 反クーラー教 - 阪神タイガース教 - ヒンニュー教 - ぶっ教 - ブードゥー教(ハイチ) - ラスタファリ(ジャマイカ) - アーミッシュ(ドイツ) - ブロッコリー - ペイガニズム(ウィッカ) - ホメオパシー - マザー信者教 - まどか教 - ミキプルーン真理教 - みんなやってます(日本国) - 無宗教(エストニア) - 神真都Q(Qアノン) - ラーメン教 - 林檎教 - ワタミ

この項目「株式会社アレフ」は、宗教団体のAleph(アレフ、当時:オウム真理教)とは全く無関係ですが、どうもまだこのことを信じてくださらない読者さんがいらっしゃるようです。株式会社アレフと、宗教団体のAlephが無関係であることについて、私たちは、もっと力を入れて一生懸命説明しなければなりません。そうしなければ、現世の衆生は救われないのです。 (Portal:スタブ)

この記事については以下のようなことが主張されているようです。

  • この記事は誤りと嘘八百でいっぱいの百科事典であるアンサイクロペディアに掲載されています。ここにあるコンテンツはその全て、もしくは一部がフィクションですが、同時にそうではない可能性もある等、言うなれば「超フィクション」の状態にあります。つまり、全て嘘八百ということです!したがって実在する人物・事件・団体とは一切関係ありません!
  • ここにはあなたの社会的評価を害するに足る事実はありません!名誉毀損で刑事告訴しないでください!
  • あなたの社会的評価は全く傷付いておらず、損害は全く生じていません!損害賠償請求しないでください!
  • あなたの経済的評価を損なう危険は全くありません!信用毀損で刑事告訴出来ますが、時間の無駄です!
  • この記事を読んであなたが当局逮捕されても、一切責任を負いません!
  • Akajisoshou.gifそのほかこの記事のために発生した損失や損害について、一切責任を負いません!
https://ansaikuropedia.org/index.php?title=アレフ&oldid=1662924」から取得