モールス信号体験コーナー モールス信号で文字を入力してみましょう! 体験する
ボクはデンパ君といいます!
みんなは、ボクの名前にもなっている
「電波」という言葉を聞いたことがありますか?
テレビやスマートフォン、ワイヤレスイヤホン、
電子レンジなどに使われている
電波のことを勉強しましょう!
-
- 1時限目電波ってなに?
-
見えないけどすごい力!電波のひみつ
電波は、目に見えない「波」です。
この章では、電波がどのように生まれ、どのような性質を持っているのかを説明します。
-
- 2時限目電波と生活
-
電波ってこんなに便利!私たちの生活と電波
私たちの生活には、電波が欠かせません。
この章では、自然界に存在する電波や、電波の歴史とともに、電波が私たちの生活にどう役立っているかを説明します。
-
- 3時限目身近な電波
-
身のまわりで使われている電波を見つけよう!
電波は、スマートフォンをはじめ航空管制や消防、警察などで幅広く使われています。
この章では、私たちの身の回りで使われている電波を説明します。
-
- 4時限目電波で伝わる情報
-
どうやって電波でお知らせが届くの?
電波の伝わり方には、様々な種類があります。
この章では、電波がどのようにして私たちのもとに情報を届けてくれているのかを説明します。
-
- 5時限目電波利用の
ルールと法律 -
電波はみんなのもの!守らなきゃいけないルール
日本には、電波法という法律があり、誰もが公平かつ安全に電波を使えるようルールが設けられています。
この章では、そのルールを説明します。
- 5時限目電波利用の
-
- 6時限目電波利用の
特例と罰則 -
電波の使い方を間違えるとどうなるの?
電波利用には、ルールがあり、守らないと罰則があります。
この章では、どのような罰則と特例があるのか、また、総務省の電波監視について説明します。
- 6時限目電波利用の