すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 近畿管区行政評価局 > 行政管理・評価セミナー

行政管理・評価セミナー

行政管理・評価セミナー

行政管理・評価セミナーとは

近畿管区行政評価局では、評価・監査機能の一層の充実に資することを目的として、管内の国の行政機関、独立行政法人、特殊法人及び地方公共団体の評価・監査担当職員等を対象に、「行政管理・評価セミナー」を開催しています。

開催状況

令和6年度

開催年月日 開催方法 プログラム〈講師機関〉
令和7年
2月12日


令和7年
3月14日

オンライン
開催
行政機関における業務改革(DX)その1
激変の時代における持続可能な行政を目指すには?
講師:公務部門ワークスタイル改革研究会研究主幹
(一財行政管理研究センター) 箕浦 龍一
(注記)令和7年2月4日 対面受講(先着40名)
行政機関における業務改革(DX)その2
DX推進による相談対応の質の向上
講師:総務省行政評価局行政相談企画課
課長補佐 森田 和孝
総務省が行う行政運営改善調査
(1) 気象災害等における帰宅困難者対策の推進に関する調査
(地域計画調査)
講師:総務省 近畿管区行政評価局
第2評価監視官 江南 和昭
(2) 身元保証等高齢者サポート事業における消費者保護の推進
に関する調査(全国計画調査)
講師:総務省 近畿管区行政評価局
評価監視部長 今住 秀孝

令和5年度

開催年月日 開催方法 プログラム〈講師機関〉
令和5年
12月18日

令和6年
2月9日
オンライン
開催
総務省が行う行政運営改善調査(全国計画調査)
(1)最近の行政評価・監視の動きについて
講師:総務省 行政評価局 評価監視官(農林水産・防衛担当)
調査官 合田 大作
(2)墓地行政に関する調査
−公営墓地における無縁墳墓を中心として−
講師:総務省 行政評価局 評価監視官(農林水産・防衛担当)
上席評価監視調査官 藤澤 裕之
神戸市のDX−デジタルを活用した業務改革−
講師:神戸市企画調整局デジタル戦略部
ICT業務改革担当課長 箱丸 智史
「カスハラ」問題にどう対応するか
講師:青森中央学院大学 経営法学部 講師 山谷 清秀

ページトップへ戻る

近畿管区行政評価局
サイドナビここから
サイドナビここまで
近畿管区行政評価局twitter公式アカウント
近畿管区行政評価局YouTube公式アカウント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /