国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

土研新技術ショーケース2014 in 大阪

【終了致しました。多くのご参加、ありがとうございました】

土研 新技術ショーケース2014in大阪
開催日時
平成26年11月13日 木曜日
10:00〜18:00(受付開始 9:30〜)
講演会プログラムへ
申込み締め切り
場所
大阪科学技術センター8階
講演会:大ホール 展示・技術相談コーナー:中・小ホール

大阪市西区靱本町1丁目8-4
会場アクセスはこちら
(注記)会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
参加費
無 料(注記)講演会の申込みは、締め切りました。】
主催
独立行政法人 土木研究所
共催
(一社)建設コンサルタンツ協会近畿支部
後援
国土交通省近畿地方整備局、大阪府、(一社)日本建設業連合会関西支部
(一社)全国建設業協会
その他
しろまる 参加プログラム
CPD
(一社)建設コンサルタンツ協会
CPDプログラム
201409250011
5.2単位
CPDS
(注記)CPD、CPDSの受講証明は、各技術相談タイムに受付で配布予定
講演会プログラム
10:00-10:10 開会挨拶 (独)土木研究所 理事長 魚本 健人
10:10-10:15 来賓挨拶 国土交通省 近畿地方整備局長 森 昌文
道路インフラ管理技術
<コメンテーター:日本建設業連合会関西支部 土木工事技術委員会 副委員長 内藤 雅文>
10:15-10:40 鋼床版き裂の非破壊調査技術
構造物メンテナンス研究センター 主任研究員 高橋 実
10:40-11:05 コンクリート橋桁端部に用いる排水装置
構造物メンテナンス研究センター 主任研究員 田中 良樹
11:05-11:30 トンネルの補強技術(部分薄肉化PCL工法)
<共同開発者>PCL協会 技術部会長 山岸 健治
11:30-11:55 冬期路面すべり抵抗モニタリングシステム
寒地交通チーム 総括主任研究員 高橋 尚人

11:55-13:15 技術相談タイム

国土交通省近畿地方整備局の講演
13:15-13:45 近畿技術事務所における新技術への取組みについて
国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所長 鈴木 勝
環境・下水道技術
<コメンテーター:建設コンサルタンツ協会 近畿支部((株)日建技術コンサルタント 水処理施設部担当部長) 大和 孝彰>
13:45-14:10 みずみち棒を用いた下水汚泥の重力濃縮技術
リサイクルチーム 主任研究員 日高 平
14:10-14:35 下水処理水の藻類増殖抑制ならびにエストロゲンの除去技術
水質チーム 上席研究員 岡本 誠一郎

14:35-15:00 技術相談タイム

特別講演
15:00-16:00 建設技術開発への新たな視点―NETISの改善施策―
新技術活用システム検討会議 座長、京都大学名誉教授 嘉門 雅史
地盤・災害対応技術
<コメンテーター:国土交通省 近畿地方整備局 河川部 地域河川調整官 藤村 正純>
16:00-16:25 コラムリンク工法(経済的に沈下と側方流動を抑制できる杭・壁併用型地盤改良工法)
施工技術チーム 主任研究員 近藤 益央
16:25-16:50 地すべり地における挿入式孔内傾斜計計測マニュアル
地すべりチーム 主任研究員 三輪 賢志
16:50-17:15 斜面崩壊検知センサー
火山・土石流チーム 上席研究員 石塚 忠範

17:15-17:20 閉会挨拶 (一社)建設コンサルタンツ協会 近畿支部長 兼塚 卓也

17:20-18:00 技術相談タイム

展示・技術相談コーナー
9:30〜18:00の間は、講演技術をはじめ土研の新技術についてパネル等を展示し、技術相談をお受けするコーナーを設けます。特に、11:55〜13:15、14:35〜15:00、17:20〜18:00の間は、講演者が直接技術相談をお受けします。
会場アクセス
〒550-0004
大阪市西区靱本町1丁目8-4

【交通機関】
地下鉄四つ橋線「本町」駅下車 28番出口より北へ徒歩5分
地下鉄御堂筋線「本町」駅下車 2番出口より西へ徒歩8分
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅下車 7番出口より南へ徒歩6分
地図
Yahoo Japanマップは、こちら
今後の予定
予定
開催地により講演プログラムが異なります。
お問合せ先
独立行政法人 土木研究所 技術推進本部
電 話 029-879-6800
F A X 029-879-6732

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /