- HOME
- 土木研究所を知る
- 広報活動
- イベント情報
- 過去に開催した主なイベント・講演会
- 2012年度イベント情報
- 土研新技術ショーケース2013 in 札幌 の開催
土研新技術ショーケース2013 in 札幌 の開催
【終了致しました。多くのご参加、ありがとうございました】
土研新技術ショーケース2013 in 札幌 を下記のとおり開催いたします。
本催しは、土木研究所の研究開発成果のうち現場での工事や各種の業務において適用効果の高い新技術について、社会資本の整備や管理に携わる幅広い技術者を対象に、技術内容の講演と適用に向けての技術相談を行うものです。
今回は土木研究所の創立90周年、寒地土木研究所の創立75周年を記念し、北海道大学 西山教授を特別講演の講師にお迎えして開催いたします。また、国土交通省北海道開発局、建設コンサルタンツ協会北海道支部、日本建設業連合会北海道支部から各1名のコメンテーターをお迎えし、各講演技術に対して適宜コメントをいただきます。
開催日時
平成25年1月17日(木) 午前10時00分〜午後5時45分
(開場、受付開始 午前9時30分〜)
(開場、受付開始 午前9時30分〜)
共催
(一社)建設コンサルタンツ協会北海道支部
後援
国土交通省北海道開発局、(一社)全国建設業協会
申込方法
参加人数の把握のため、こちらの(削除) 登録フォーム (削除ここまで)よりお申し込みください
※(注記)申込受付を終了いたしました。
土研創立90周年、寒地土研創立75周年記念交流会は(削除) こちら (削除ここまで)からお申し込みください
※(注記)申込受付を終了いたしました。
※(注記)申込受付を終了いたしました。
土研創立90周年、寒地土研創立75周年記念交流会は
※(注記)申込受付を終了いたしました。
参加費
無料(ただし、土研創立90周年、寒地土研創立75周年記念交流会は有料です。)
チラシ
PDFファイル(1.49MB)
その他
建設コンサルタンツ協会認定 CPDプログラム
【講演会】 16階 大研修室1614
10:00-10:10
開会挨拶 (独)土木研究所 理事長
10:10-10:15
来賓挨拶 国土交通省 北海道開発局長
<コメンテーター> 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 技術管理課長 谷村 昌史氏
【災害対応技術】
10:15-10:40
ダムの変位計測技術(GPS、ワイヤレス変位計、表面連続変位計)
水工構造物チーム 研究員 小堀 俊秀
10:40-11:05
地すべり体の3次元挙動把握技術
<共同研究者>(株)パスコ 防災技術部長 下村 博之
11:05-11:30
河川津波における遡上距離・遡上高の推定手法
寒地河川チーム 研究員 阿部 孝章
【交通安全技術】
11:30-11:55
緩衝型ワイヤーロープ式防護柵
寒地交通チーム 主任研究員 平澤 匡介
11:55-13:00
(昼休憩)
【特別講演】
13:00-14:00
「産業遺産の活用と観光まちづくり」
北海道大学 観光学高等研究センター教授 西山 徳明氏
<コメンテーター> 建設コンサルタンツ協会 北海道支部 副支部長 大島 紀房氏
【環境・リサイクル技術】
14:00-14:25
強酸性法面の中和緑化工法
資源保全チーム 上席研究員 横濱 充宏
14:25-14:50
消化ガスエンジン
<共同研究者>(株)大原鉄工所 環境営業課 浅井 圭介
【維持管理技術】
14:50-15:15
寒冷地農業用水路(開水路)の補修工法
水利基盤チーム 主任研究員 佐藤 智
15:15-15:25
(休 憩)
15:25-15:50
港湾構造物水中部劣化診断装置
寒地機械技術チーム 研究員 五十嵐 匡
<コメンテーター> 日本建設業連合会 北海道支部 土木工事技術委員会 後藤 潤一氏
15:50-16:15
部分薄肉化PCL版を用いたトンネル補強工法
<共同研究者>PCL協会 技術部会長 久保田 伸一
【コンクリート技術】
16:15-16:40
コンクリート用再生骨材に含まれる塩化物量を簡易に評価する方法
耐寒材料チーム 研究員 田畑 浩太郎
16:40-17:05
表面含浸工法によるコンクリートの耐久性向上技術
耐寒材料チーム 研究員 遠藤 裕丈
17:05-17:30
改質セメントによるコンクリートの高耐久化技術
耐寒材料チーム 研究員 吉田 行
17:30-17:35
閉会挨拶 (一社)建設コンサルタンツ協会 北海道支部長
【展示・技術相談コーナー】 9:30 - 17:45 16階 中研修室1613
現場に役立つ最新技術を分かりやすく紹介します。随時ご質問にお応えします!
上記の時間帯においては、講演技術をはじめ土研の新技術についてパネル等を展示し、技術相談をお受けします。是非お立ち寄り下さい。
土研創立90周年 記念交流会 場所:KKRホテル札幌 2F
寒地土研創立75周年 レストラン マイヨール
時間:18:00 - 20:00
寒地土研創立75周年 レストラン マイヨール
時間:18:00 - 20:00
【会場アクセス】
アスティ45(札幌市中央区北4条西5丁目)
※(注記)当日は公共交通機関をご利用ください。
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
※(注記)当日は公共交通機関をご利用ください。
JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分
地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分
お問い合わせ先:
独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所 寒地技術推進室 (TEL:011-590-4046 直通)
独立行政法人土木研究所 技術推進本部 (TEL:029-879-6800 直通、e-mail:suishin@pwri.go.jp)