国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

平成19年度 土木研究所講演会

平成19年10月10日(水) 9:30〜17:00
独立行政法人 土木研究所
財団法人 土木研究センター
無料

9:30〜 9:35 開会挨拶
理事長 坂本 忠彦
9:35〜11:35

大切な道路橋を長持ちさせるために

─劣化損傷の実態とその対策技術の開発─

9:35〜10:35

「社会基盤の保全に向けて─維持管理のあり方─」 【発表資料】
東京大学大学院工学系研究科 教授 藤野 陽三

11:35〜12:35 休憩
12:35〜13:25 トピック
13:25〜14:25 特別講演
「気候変動と水循環と日本文明」 【発表資料】
(財)リバーフロント整備センター理事長 竹村 公太郎
14:25〜14:35 休憩
14:35〜16:15 地球温暖化時代の水防災

14:35〜15:25

「地球温暖化問題の急展開-IPCC第4次報告書の意味」 【発表資料】
東京大学サステイナビリティ学連携研究機構 統括ディレクター・教授 住 明正

15:25〜16:15

「温暖化適応のための水防災」 【発表資料】
水災害・リスクマネジメント国際センター長 竹内 邦良

16:55〜17:00 閉会挨拶
理事 池田 道政
(注記)講演後にそれぞれ10分程、質疑応答の時間を設けています。
独立行政法人 土木研究所 〒305-8516 茨城県つくば市南原1番地6

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /