ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

省エネ・再エネ機器の導入を考えている方へのお願い

  • [更新日:2024年9月11日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    周辺環境への配慮について

    昨今、太陽光発電設備や蓄電池、家庭用燃料電池コジェネレーション等の「省エネ・再エネ機器」の導入は

    住環境の脱炭素化のために各家庭でできる効果的な取組です。


    それらは、脱炭素化のためだけでなく、自身にとっての節約、防災等の観点で、非常にメリットがありますが

    設備の配置場所や使い方によっては、思わぬ生活環境への影響を及ぼす可能性があります。

    例)低周波音を含む騒音や振動による隣人トラブル等


    これらの機器を設置する際には、販売業者や施工・設置業者とよくご相談のうえ

    周辺の住居等への影響を未然に防いでいただくよう、十分な配慮をお願いします。

    各種ガイドライン

    だいやまーく家庭用燃料電池コージェネレーション

    「エネファーム」等を設置する際にご参照ください。

    家庭用燃料電池コージェネレーションシステム据付けガイドブック(別ウインドウで開く)」(PDF)


    だいやまーくヒートポンプ給湯機

    「エコキュート」等を設置する際にご参照ください。

    騒音等防止を考えた家庭用ヒートポンプ給湯機の据付けガイドブック(別ウインドウで開く)」(PDF)


    だいやまーく太陽光発電システム

    太陽光パネル・パワーコンディショナー・蓄電池等を設置する際にご参照ください。

    太陽光発電の環境配慮ガイドライン(別ウインドウで開く)」(PDF)


    関連ページのご案内

    お問い合わせ

    生駒市地域活力創生部SDGs推進課

    電話: 0743-74-1111 内線(SDGs推進係:2111、低炭素まちづくり推進係:2121、公民連携推進室:2860)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2024年9月11日]

    ID:36090

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /