さい帯血の採取方法

さい帯血の採取は、赤ちゃんにもお母さんにもまったく負担がかからず、安全に行われます。 出産が終わったあと、胎盤とさい帯に残っている血液を採取するので、赤ちゃんにもお母さんにもまったく痛みはなく、分娩後の経過にも影響はありません。
赤ちゃんは産まれてからすぐにさい帯から切り離され、このときさい帯と胎盤はお母さんの体内に残っていますが、10分程度で体外に娩出されます。 さい帯血の採取には以下のとおり2つの方法がありますが、現在、主に行われている方法は娩出前の採取方法です。

  • 胎盤が子宮内にあるときの娩出前の採取
  • 胎盤が取り出されたあとの娩出後に採取

娩出前の採取

赤ちゃんが産まれたあと、胎盤がお母さんの体内に残っている間にさい帯血を採取します。採取には専用のバッグを使用し、さい帯表面の血管に針を刺して行います。 さい帯の表面は、針を刺しても痛みを感じることはありません。採取は2〜3分程度で終了し、数分後にお母さんの体外に胎盤が娩出されます。したがって、分娩の経過には影響がありません。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /