NTT澤田会長が警告「安全保障は軍事限定から経済・文化・情報・技術の"総力戦"に激変した」
詳細はこちら
あらゆる産業が国家の安全保障や防衛と無関係ではいられない。日本を代表する通信グループのNTTは、米中対立に端を発していち早く安全保障の意識を高めてきた企業の代表格だ。台湾周辺での軍事的な緊張が高まる中、日本の重要インフラの担い手は有事にどう備えているのか。特集『軍事ビジネス&自衛隊 10兆円争奪戦』(全25回)の#13では、通信とサイバーセキュリティの事業者で、安全保障問題の論客でもあるNTTの澤田純会長に聞いた。(ダイヤモンド編集部 村井令二)
通信インフラの安全保障
本質的な議論はまだ行われていない
――ウクライナでの戦争と台湾有事の懸念で、国内で安全保障の議論が高まっています。民間企業の経営者としてどんな認識をお持ちですか。
ウクライナのハイブリッド戦(軍事攻撃とサイバー攻撃や情報戦を組み合わせた戦い)を見ていると、もう国の安全保障という概念が、軍事という非常に狭い領域の議論ではなくなってきていると思います。
経営者としては、安全保障というものが軍事だけではなく、経済、文化、情報、新技術のほとんど全てのものに関係するという意識を持つべきではないでしょうか。
もともと通信は軍事で最も重要な役割を占めるので、自衛隊の通信網をNTTが手伝ったりしてきましたが、今後は、災害も含めた「有事」に通信が切れないように、あるいはすぐに復旧できるようにするミッションが、これまで以上の役割として加わっていると感じます。
――KDDIの通信障害では社会インフラが大混乱しました。これをみても通信インフラの重要性が増していますが、安全保障の観点から対策は十分でしょうか。
KDDIの事故は他山の石です。通信大手3社とも大きな事故を起こしているので各社対応をしています。ただ、色々な想定をしても、それを超えるような"外部条件"が出てきてしまいますので、いずれまた故障を起こさないとも限らない。
だから通信障害は、起こってしまった事故の範囲を限定して、いかに早く復旧できるかが課題になってきています。災害のような有事の場面では、事業者間で「横」の連携が大事になっているので、その一つとして、総務省が中心になってローミング(契約する通信事業者のサービス提供範囲外でも通信サービスが受けられる)の議論を進めているのでしょう。
しかし、今のローミングの議論は現行の法体系での議論なので、本当に戦争のような有事を想定した安全保障の議論をするなら、総務省だけではなく、国全体で議論を行うことが必要になるでしょう。
通信だけ頑張っても電気を止められたら基地局が倒れます。これでミサイルを撃たれたらもうどうしようもない。本質的な安全保障の議論はまだ行われているとは言えません。そこに踏み込もうとすれば、これまでにない領域の議論に踏み込まなければならないのではないでしょうか。
「経営者自身が安全保障の意識を高めるべき」との考えを示した澤田氏。国の重要インフラを担う事業者として、日本の安全保障をどう考えるのか――。澤田氏は、サイバー攻撃への備え、宇宙空間を活用した新技術、さらには経済安全保障への対応について、余すところなく語った。
記事一覧
防衛予算10兆円争奪戦!権力とカネがうごめく「軍事ビジネスと自衛隊」の深い闇
2022年8月8日
#1【スクープ】防衛事業「撤退」ラッシュ!コマツ、住友重機、三井E&Sに続く"名門企業"の実名
2022年8月8日
#2海外にも売れそうな「自衛隊の武器」ランキング【自衛官108人が評価】3位救難飛行艇US-2、1位は?
2022年8月8日
#3犬猿の仲の三菱重工と三菱電機が「次期戦闘機」で異例のタッグ、反目と協力の裏事情
2022年8月9日
#4軍事と安保の今こそ知りたい基礎知識を「10のキーワード」で解説、予算・自衛隊・宇サ電...
2022年8月9日
#5日本は韓国に「武器輸出」でもついに敗北!半導体・家電の敗戦またも生かせず
2022年8月10日
#6海外に売れない「自衛隊の残念な武器」ランキング【自衛官108人が評価】2位戦車、1位は?
2022年8月10日
#7国防めぐり「エリート4省庁」が権力闘争、財務・経産・外務・警察が対立する理由
2022年8月11日
#8戦闘機パイロットは年収1100万円!自衛官の給料と出世ルート大公開、最高額は意外な職種
2022年8月11日
#9KDDI障害とウクライナ侵攻サイバー戦で露呈、日本の縦割り行政が招いた「通信の致命的弱点」
2022年8月12日
#10台湾有事に備える「防衛費の使い道」ランキング【自衛官108人が回答】圧倒的1位は?
2022年8月12日
#11軍事予算「10兆円特需」で潤う20社リスト、防衛省蜜月企業vs新興勢力の序列激変
2022年8月13日
#12河野太郎・前防衛相が語る防衛産業再建策「ウクライナ侵攻で日本は武器輸出の機会を失った」
2022年8月13日
#13NTT澤田会長が警告「安全保障は軍事限定から経済・文化・情報・技術の"総力戦"に激変した」
2022年8月14日
#14台湾有事で日本人の想像を絶する「過酷シナリオ」、気付けば自衛隊が中国軍と対峙し大損害
2022年8月14日
#15自衛隊の「不要なハリボテ武器」ランキング【自衛官108人が評価】10式戦車の評判は?
2022年8月15日
#16【特報】防衛省が経産省主導の経済安保法に対抗心?水面下で検討中の「防衛省新案」の中身
2022年8月15日
#17自衛隊・防衛省幹部「天下り先」に金融大手8社が急浮上、三菱重工・東芝凌ぐ一大勢力に
2022年8月16日
#18防衛省幹部人事レースが人材枯渇で緊急事態!世代別「次官候補」の実名
2022年8月16日
#19日本の「防衛お宝技術を持つ企業」ランキング【自衛官108人が評価】3位川崎重工、1位は?
2022年8月17日
#20防衛省の調達先4500社に「脱落予備軍」続出、防衛産業の活路は三菱電機と東レの"部品輸出"
2022年8月17日
#21三菱重工・川崎重工・SUBARU...「防衛産業の灯を絶やさない」処方箋、大再編を独自予想
2022年8月18日
#22「海外から買うべき武器」ランキング【自衛官108人が評価】2位中長距離ミサイル、1位は?
2022年8月18日
#23NEC、日立、三菱電機...経産省「経済安保マフィア」天下りが激増中の受け入れ企業リスト
2022年8月19日
#24防衛省初代サイバー防衛隊長が警告、ウクライナ以降の「ハイブリッド戦争」の脅威
2022年8月20日
#25「国産化すべき軍事技術」ランキング【自衛官108人が評価】2位ドローン・省人化、1位は?
2022年8月21日
あなたにおすすめ