年収格差500万円も!日立・東芝・NEC、ベテランに過酷な「ジョブ型」給与の実額初公開
詳細はこちら
電機業界は、「脱・年功序列」の人事制度改革を行ったおかげで、役職定年制が不要になり、廃止した企業が多い。例えば、日立製作所は、年齢ではなく、実力によって社員の処遇を決める制度を導入した結果、ベテラン社員にとっては役職定年制より"冷徹"な評価制度が出来上がっている。特集『中高年の給料激減!主要企業のデータ初公開!大企業の5割導入 役職定年の悲哀』(全17回)の#4では、社員にとってさらに過酷な評価制度となっている東芝、NECも含め、電機業界の50代社員の人事制度の激変を具体的な金額と共に紹介する。出世の仕組みと年収が激変しているのだ。(ダイヤモンド編集部 千本木啓文)
日立は本部長間で約500万円もの年収格差
降格もあり得る"冷徹"人事制度
バブル期に入社した40代後半から50代の人材がダブついているのは多くの日系企業に共通する課題だが、電機業界もその例に漏れない。
かつて、日立製作所にも役職定年制は存在し、50歳以上で担当者クラスや課長級程度だった社員は、グループ会社への出向(後に転籍)や、55歳程度で日立本体にいながら役職定年というパターンで、大幅な賃金カットの憂き目に遭ってきた。後者の場合、社員の年収は役職定年時に約4割ダウンすることもあったという。
だが2014年3月期の「グローバルグレーディング」導入を前に順次、役職定年制は廃止された。グローバルグレーディングは海外子会社を含む全世界の管理職5万ポジション(当時)の序列を世界統一の基準で評価し、等級分けを実施する仕組みだ。上位ポストから下位ポストに降格させれば、年齢が高いというだけで高額報酬を払い続ける必要はなくなる。
日立は人事制度改革の手を緩めなかった。23年3月期にジョブ型の人事制度を本格導入したのだ。これにより、非管理職を含む全社員のポジションごとにジョブディスクリプション(JD、職務内容を詳しく記述した文書)を作成し、JDが求める必要要件を満たす社員を適材適所で配置することになった。
これらの改革で、給料は年功序列ではなく、ポジションごとの難易度で決まる傾向が強くなった。役職定年制を復活させる必要性はもはやないというわけだ。
ただ、その結果、日立では役職定年性の時代よりもシビアな人事が多発している。実は同じ役職でも500万円の差が生まれることすらあるのだ。
同様にNECと東芝でも劇的な人事制度の変化が進む。かつての出世のメカニズムは通用せず、日立同様に格差が生まれようとしている。3社に何が起きているのか。何歳時点でどれくらいの給料が減るのかなど、具体的な内実を見ていこう。
記事一覧
50代で年収3割減も!シニア「役職定年」の残酷な現実、主要企業の実額を初公開
2022年8月1日
#1NTTは「55歳で年収3割減」の役職定年、富士通・NECは廃止も新制度はよりシビアに
2022年8月1日
#2東京海上は年収3割減、あいおいも激減!損保大手50代役職定年で給料激減の悲哀
2022年8月1日
#3「シニアの給料激減制」を大企業の7割が採用!独自アンケートで判明した"役職定年"の全貌
2022年8月2日
#4年収格差500万円も!日立・東芝・NEC、ベテランに過酷な「ジョブ型」給与の実額初公開
2022年8月2日
#5キリンビールの年収「57歳で3割減」でアサヒと明暗...食品業界50代の給料事情
2022年8月3日
#6東京電力vs東京ガス【年収対決】57歳で「最大900万円」の格差が付く裏事情
2022年8月3日
#7伊藤忠「ない」三菱商事「廃止」三井物産「ある」、役職定年は三社三様も高待遇の商社マン
2022年8月4日
#8ソニー「事業部長→平社員」降格の超シビアな役職定年、パナソニックは制度廃止に動いて誤算
2022年8月4日
#9役職定年後も年収1300万円!?武田薬品、アステラス、第一三共のシニア高給事情
2022年8月5日
#10野村證券とSBIは実力主義、大和は役職定年&認定制...証券業界シニア給料格差事情
2022年8月6日
#11公務員はシニアの給料が来年4月に激減?国家59万人・地方274万人に役職定年制度スタート!
2022年8月7日
#12生保業界、大半が「役職定年なし」に異変!?第一とソニー生命から近づく変革の足音
2022年8月8日
#13郵便局は役職定年で「給料半額」、イトーヨーカ堂は70歳まで勤務...小売り・流通シニアの明暗
2022年8月9日
#14三菱UFJは旧態依然、三井住友は人手不足で...3メガバンク「50代の待遇」のリアル
2022年8月10日
#15朝日・日経・毎日...新聞大手シニア社員の年収は役職定年で天と地の差、意外な好待遇地方紙も
2022年8月11日
#1670歳まで給料激減制度なしで働ける!?ゼネコンがシニア社員に優しい「ある事情」
2022年8月12日
ホンダ「3つのシニア追い出し策」とは?役職定年が早期退職者を増やす"巧妙カラクリ"
近日 公開予定
あなたにおすすめ