地銀「経営危険度」ランキング、6指標でスガノミクス再編の標的を占う

ダイヤモンド編集部
有料会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
地方エリートの没落 地銀・地方紙・百貨店#2Photo:Flaz81/gwttyimages

「スガノミクス」の改革ターゲットとして再編待ったなしの地方銀行はどこなのか。特集『地方エリートの没落 地銀・地方紙・百貨店』(全13回)の#2では、金融庁が問題視する収益性低迷、コロナ禍に伴う企業倒産地獄がもたらす財務健全性の悪化、さらにかつて金融庁が試算した都道府県別の「存続可能地銀数」という三つの観点から、地銀103行を独自にランキングした。(ダイヤモンド編集部 田上貴大)

地銀103行への再編圧力が急上昇
独自ランキングで「次の候補」に迫る

「今は、自分たちの取引先企業が生き残れるかどうかが地方銀行にとっての死活問題。再編はしばらく起こらない。コロナで先送りだ」

首都圏を中心に緊急事態宣言が続いていた5月半ば、ある東北地方の地銀幹部はそんな"宣言"を口にしていた。だが、事情は一変した。先送りしたはずの問題がにわかに地銀経営陣に迫りつつある。

「再編も一つの選択肢になる」。地合いを変えたのは、9月16日に誕生した新内閣を率いる菅義偉新首相が、自民党総裁選の直前に放った一言だった。政府主導による地銀再編劇への期待からか、多くの地銀の株価は一気に上昇。さらに、業務提携を進めていた青森県内の地銀2行、青森銀行とみちのく銀行の統合観測まで浮上した。突如として高まった業界再編の機運を前に、青森・みちのく連合の行方を含め、銀行業界の関係者は地銀の動向を注視している。

では、菅新政権が打ち出す「スガノミクス」の中で、再編候補として照準が当てられそうな地銀はどこなのか。

詳しくは順を追って説明するが、ダイヤモンド編集部では収益性と財務健全性、そして都道府県別の存続可能な地銀数という三つの観点に基づき、6指標で103行の「経営危険度」ランキングを作成。かつて地元の「殿様」と呼ばれた地方エリートの姿が見る影もなくなり、再編もやむなしの状態に追い込まれた"没落"地銀がどこなのかを割り出した。

では、早速ランキングの結果を見てみよう。

【ランキングの6指標と点数配分】
(1)本業利益率:15点
(2)本業利益率改善度:10点
(3)営業利益(コア業務純益〈投資信託解約益を除く〉):15点
(4)営業利益増減:10点
(5)自己資本比率:30点
(6)都道府県別の存続可能地銀数:20点
(注記)菅首相が「地銀の数が多い」と発言した前後で比較した、地銀持ち株会社傘下を除く上場地銀63行の株価上昇率とその順位を参考値として掲載

記事一覧

予告

地銀・地方紙・地場百貨店、「地方エリート没落」の不安と絶望

2020年9月21日

#1

地銀再編は「スガノミクス案件」に!頭取に迫る史上最強の統合圧力

2020年9月21日

#2

地銀「経営危険度」ランキング、6指標でスガノミクス再編の標的を占う

2020年9月21日

#3

地銀「地域雇用力」減少ランキング、年収と従業員数を基に独自解析

2020年9月22日

#4

共同通信「人員数2割減」リストラの真相、次の焦点は高すぎる給料か

2020年9月23日

#5

地方紙トンデモ列伝、取材先との癒着や前時代的な社風も

2020年9月23日

#6

地方紙「販売部数減少率」ランキング、西日本新聞と北海道新聞の苦境に迫る

2020年9月24日

#7

35新聞社「経営体力」ランキング、金満からジリ貧まで4パターンの序列浮き彫り

2020年9月24日

#8

地方紙が苦しむ3つの呪い、ロートル幹部・働き方改革・デジタル化の壁

2020年9月25日

#9

新聞・通信社「今夏ボーナス額」40社超リスト、毎日45万円の低さが目立つ

2020年9月25日

#10

全国31地場百貨店「売上高減少」ランキング、11社は2期連続赤字にも

2020年9月26日

#11

JR九州が地元名門百貨店とデスマッチ!「走る総合不動産」の猛威

2020年9月26日

#12

名門百貨店「創業家」の栄枯盛衰ドラマ、神奈川・さいか屋は追放危機

2020年9月27日

#13

三越伊勢丹「地方百貨店の再生モデル」が失敗した理由、松山三越・混乱の内幕

2020年9月27日

この記事に関連する企業

あなたにおすすめ

特集

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /