[フレーム]

汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:23:59.000 ID:tzHAJ4X/0
なんでこれ買ったんだろうっていうアルバムがたくさんある


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:25:28.050 ID:Ugzr1mDl0
どうして捨てる前にPCに落としておかなかったんだろう...
って後悔したCDが俺には200枚くらいあるから気をつけろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:26:21.897 ID:tzHAJ4X/0
>>2
だって、大体のきょくがようつべで聴けるんだもん、、、

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:26:02.793 ID:K0LnOPTkd
見せて

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:26:40.000 ID:tzHAJ4X/0
>>3
まだ写真撮ってない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:27:07.150 ID:tzHAJ4X/0
売れそうなのもちょこちょこあるが
大多数は10円ぐらいだな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:27:33.181 ID:tzHAJ4X/0
>>7
ぐらい→以下

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:27:54.164 ID:TteAi5c80
金になるなら売れよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:27:56.859 ID:jzbYWUNW0
リッピングしてから捨てれば未練が少ない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:29:29.893 ID:AtZUCh9vr
握手券だろ
70枚全部同じやつ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:30:17.172 ID:tzHAJ4X/0
>>11
それ、ハードオフで売ってたなぁ
1枚五円ぐらいで
ケース欲しかったから買った

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:31:27.508 ID:1vPYJGhZ0
ブックオフもアホみたいな値段でしか買い取らないからなあ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:31:40.586 ID:tzHAJ4X/0
坂本龍一のアルバムとか マジでいらんかった

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:32:24.988 ID:SY8ZnEKO0
お気に入りのCDが寿命で聞けなくなってる悲しみ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:33:55.009 ID:gvqoWQ8T0
俺はケースだけ捨てて全部取ってる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:34:16.782 ID:6Q+BOXU2H
モンスターファームマニアに売れるぞ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:40:31.944 ID:WCD/LktIa
>>17
あったな、CD読み込んでモンスターつくるやつ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:34:16.708 ID:tzHAJ4X/0
あと クラシック音楽のCDはもういらんから捨てるわ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:37:16.006 ID:uIZojM/A0
糸で繋いでベランダに吊るせばいいよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:39:53.254 ID:XV/wlRQ3a
もしかしてakb?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:40:04.844 ID:K8W8TcYR0
パソコンに焼いたか?ていうか捨てるより売れ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:40:01.781 ID:Sulb66uc0
メルカリでCDを300円送料込みで大量に出品してる人居るけど、割に合ってんのかな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:41:25.500 ID:HuQ3LDGr0
>>21
売れるなら全然ありだよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:40:24.617 ID:HuQ3LDGr0
フリマアプリ見てもCDは需要ないな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:41:28.253 ID:WCD/LktIa
>>23
いまはCDよりレコードが高く売れてるね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:47:03.228 ID:9gG5pjai0
もったいない
俺こないだBOOKOFFにカンニバルコープスのブラッドサーストってアルバム売ったらプレミア付いてて1枚1000で売れたぞ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:49:41.455 ID:tzHAJ4X/0
>>28
100円ぐらいつきそうなアルバムも
なくはない
ただ、大多数は、、、

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:42:57.232 ID:1vPYJGhZ0
坂本龍一とクラシックねぇ
じゃあはっぴいえんどと大貫妙子とムーンライダーズは俺にくれよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025年08月12日(火) 22:58:17.054 ID:tzHAJ4X/0
なぜか山下達郎のアルバムが1枚あった
これは売れそう
といっても、五十円ぐらいだろうけど

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1755005039/

タグ :
#オーディオ
#CD
#記憶媒体
#音楽

コメント

コメント一覧 (16)

    • 1. 774の自作er
    • 2025年08月14日 16:08
    • 坂本龍一いらないならくれよ
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 2. 774の自作er
    • 2025年08月14日 16:12
    • それにしても売りに行く労力で赤字じゃね

      保管に関しては密封ケースに入れないとリビングに並べてたり段ボール程度じゃ湿気でやられるわな
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 3. 774の自作er
    • 2025年08月14日 16:16
    • CDコレクション、燃えるゴミで出したわ
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 4. 774の自作er
    • 2025年08月14日 17:03
    • 音楽聴くのに物理メディアごと購入してた時代があったなんて
      ってもう言われる時代だもんな

      俺も引っ越すときまとめてブックオフに引き取ってもらったよ
      そろそろ最初期のCDなんか寿命らしいじゃん
      取っておいてる人も読み込めるか確かめておくといいぞ
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 5. 774の自作er
    • 2025年08月14日 17:31
    • 自分は300枚くらいPCに取り込んで歌詞カード残して捨てた。それから1年たったけど半分以上聞いてないし歌詞カードも見ないし、思いきって削除&捨ててもいかなと思い始めてる。
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 6. 774の自作er
    • 2025年08月14日 17:51
    • >坂本龍一のアルバムとか マジでいらんかった

      みんな誤解してるけどYMOとか坂本龍一とかあれ現代音楽とか実験音楽の部類だからな坂本龍一がやたらとメディアに出るから大衆音楽かのように認識してるやついるけど
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
      • 12. 774の自作er
      • 2025年08月14日 22:13
      • 俺は今でも若い頃に買ったCD(からリッピングした音)もよく聞いてる
        acceptのbound to failとか今も大好き
        >>6
        YMO自体は大衆音楽だろ。全体的に聞きやすい曲が多いし、きーみーに胸きゅんきゅんっとか言ってるのが大衆音楽でなくてなんなんだ
        そこまで狙ってなくてもtechnopoliceなんか70年代歌謡曲を取り入れてるじゃん
        坂本龍一ソロはまあ...
      • 0
        wavefanc

        wavefanc

        がlikedしました

        liked
    • 7. 774の自作er
    • 2025年08月14日 18:44
    • 聞けなくなろうが2〜300年もすれば価値は出るだろうが、そこまで普通は持ってないだろうな
      ゲームと比べて量も多いし
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 8. 774の自作er
    • 2025年08月14日 18:49
    • 86'年のCD 余裕で聴けるんだけど・・・

      飯島真理SONGメモリーってヤツ

    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
      • 15. 774の自作er
      • 2025年08月15日 10:25
      • >>8
        お前の手持ち1枚が聞けるからって世の中の全てのCDが大丈夫なわけないだろ
        脳みそ止まってるの?
      • 0
        wavefanc

        wavefanc

        がlikedしました

        liked
    • 9. 774の自作er
    • 2025年08月14日 19:28
    • 一応PCに取り込むだけ取り込んでおけばいいのになぁ
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 10. 774の自作er
    • 2025年08月14日 20:00
    • 飽きたかあんまり音楽好きじゃないのかもなあ
      好きなのは手放せないわ
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 11. 774の自作er
    • 2025年08月14日 22:12
    • アルミをプラで密封してるだけなんで、経年劣化で酸素がプラ貫通してアルミが腐食していく
      何十年も頑張れる媒体じゃないんで、あくまで現物コレクションとして所有するだけならともかく、データが必要なら対策しとかないと読めなくなるやで
      古いゲームのディスクとかも、読めなくなってる事例が10年前くらいから良く聞かれる
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 13. 774の自作er
    • 2025年08月14日 22:16
    • 駿河屋とかまとめて送って査定する買い取りに賑やかせで入れると思ったよりも高くなったりする
      自分で調べると労力が無駄になるんだよね
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 14. 774の自作er
    • 2025年08月15日 02:35
    • 坂本龍一はいらねぇーな
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked
    • 16. 774の自作er
    • 2025年08月15日 21:20
    • 海外から帰国する時DVDとCD合わせて2000枚以上捨てたわ。心がポッカリした。
    • 0
      wavefanc

      wavefanc

      がlikedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /