[フレーム]
[フレーム]

2019年09月

スレッド「伝統衣装を身に着けたミスターグローバルの出場者がまるでゲームのボスに見える」より。タイ・バンコクで開催された美男コンテスト『ミスターグローバル2019』で、民族衣装を披露する部門が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
mister-global-2019-national-costume-8-5d8f09b88dd48__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
伝統衣装を身に着けたミスターグローバルの出場者がまるでゲームのボスに見える


2No infomation万国アノニマスさん
ワオ、これは素晴らしいね!


3No infomation万国アノニマスさん
ミスタースリランカの衣装は良いね、体も顔もカッコいい

【世界の美男子コンテスト、各国の民族衣装がカッコいいと話題に】の続きを読む

スレッド「10月1日に消費税が8%から10%に上がった後1円玉と5円玉は徐々に流通から消えてくれると思う?」より。
[画像:16yvch9g4jo31]
引用:Facebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
10月1日に消費税が8%から10%に上がった後
1円玉と5円玉は徐々に流通から消えてくれると思う?


2No infomation万国アノニマスさん
消えてくれることを願う、1円玉は使えなさすぎ!


japan(大阪府在住/出身不明)万国アノニマスさん
どうして毎回チャリティに寄付しないんだい?
彼らはその使えない金で幸せになれるのに


3Canada 万国アノニマスさん
カナダだと数年前に1セント硬貨が廃止されたが暮らしが良くなるばかりだ!
1円玉は軽いだけまだマシだけど消えてくれたら嬉しい!

【外国人「日本の消費税が10%になったら1円玉と5円玉は減るのかな?」】の続きを読む

スレッド「日本VSアイルランドの試合を振り返ってみるスレ」より。
sp-andrew-z-20190929-870x582
引用:Reddit4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
日本VSアイルランドの試合を振り返ってみるスレ
結果は19-12で日本勝利、マン・オブ・ザ・マッチは
堀江翔太


2No infomation万国アノニマスさん
マジで信じられない出来事だ


3No infomation万国アノニマスさん
何という大番狂わせなんだろうか!
日本にとっては凄く嬉しいだろうね!

【外国人、日本ラグビー代表の大金星がいかに凄かったかを語り合う】の続きを読む

日本、世界2位のアイルランドに歴史的初勝利 故障明けの福岡堅樹が逆転トライ
1次リーグA組で世界ランク9位の日本が、同2位のアイルランドから大金星を挙げた。後半18分に福岡堅樹(パナソニック)が逆転トライを決め、19―12で勝利した。 前半、日本は田村優(キヤノン)がPG3本を成功させ、9―12と3点ビハインドで折り返した。後半はボール支配率で圧倒。波状攻撃を仕掛け、後半18分にゴール手前から左に展開。最後は右ふくらはぎ肉離れから復帰したばかりの福岡のトライで逆転した。田村がコンバーションも成功。16―12でこの試合初めてのリードを奪い、同31分にも田村のPGで追加点を挙げて逃げ切った。 日本は4年前の前回大会で南アフリカを撃破する大番狂わせを演じた。自国開催となった今大会でも、過去10戦全敗だったアイルランドから歴史的な初勝利を挙げた。優勝候補の一角を崩し、開幕2連勝。悲願の8強へ、最高の滑り出しとなった。(Yahoo:スポーツ報知)
[画像:1569652618810]
引用:4chan4chan24chan3Reddit


(海外の反応)


だいやまーく試合前雑談&序盤

1 New Zealand 万国アノニマスさん
このカードは良い試合になるに違いない


2 japan 万国アノニマスさん
俺達にアイルランドに勝つという希望は無いよな?


New Zealand万国アノニマスさん
1トライでも決めればスコットランドよりはマシさ
アイルランドはティア1のチームだしな、俺は日本を応援してるよ


3 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
日本は南アフリカを倒したんだから可能性はあるさ


4 Ireland 万国アノニマスさん
日本の国歌は今まで聞いたことなかったけど凄く落ち着いてるね

【ラグビー日本代表、世界2位のアイルランドに逆転勝利!!!「日本は本当によくやってた!」】の続きを読む

スレッド「東京のセブンイレブンではこんなものを見つけられる」より。
16yvch9g4jo31
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
東京のセブンイレブンではこんなものを見つけられる


2No infomation万国アノニマスさん
日本の犯罪率の低さがよく分かる
5000ドル分の酒があるのに1つも鍵のある棚に入ってない


3No infomation万国アノニマスさん
こういう酒ってアメリカのどこに売ってるんだろう
テキサス在住で大きい酒店にも行ったけど見た記憶がない


【外国人「東京のセブンイレブンでウイスキーが大量に売られてた!」】の続きを読む

スレッド「バターVSマーガリン どっちが健康に良いの?」より。
1569432241876
引用:4chan4chan2


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
バターVSマーガリン どっちが健康に良いの?


2No infomation万国アノニマスさん
料理するならバター
ゴミ箱に入れるならマーガリン


3No infomation万国アノニマスさん
バターのほうがマシ

【外国人「バターとマーガリン、どっちのほうが健康に良いの?」】の続きを読む

スレッド「日本人は騙されやすすぎる」より。イタリア・ローマのレストランでスパゲッティ皿を食べた日本人観光客が429ユーロ(約5万円)を請求され払ってしまったというツイートが海外でも取り上げられ話題を集めていたので反応をまとめました。
EDxra_FXUAAAHqm
引用:4chan

【イタリア人「日本人は騙されやすすぎる」ローマで観光客がぼったくり被害】の続きを読む

スレッド「1つの国に4000年以上の歴史があるとか一体どうなってるんだ?」より。
1569557275215
引用:4chan


(海外の反応)


1 United States of America(USA)万国アノニマスさん
1つの国に4000年以上の歴史があるとか一体どうなってるんだ?
現実的に理解することすら出来ない
生涯かけて歴史を勉強しても全てを知れないのにどうやって愛国心を感じるんだろう



2 Greece 万国アノニマスさん
白人ボーイは現実をもっと受け入れよう


3 Australia 万国アノニマスさん
アメリカ人もそうだが中国人はその地域のものが大好きだ(料理など)
そしてそれが中国の一部ということに感謝してるんじゃないかな

【アメリカ「4000年以上の歴史がある中国ってヤバくね?」】の続きを読む

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /