[フレーム]
[フレーム]

2018年07月

スレッド「週刊少年ジャンプの編集長が中野博之氏がビッグスリーについてインタビューで語っている」より。
[画像:20180423152650]
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
週刊少年ジャンプの編集長が中野博之氏がビッグスリーについてインタビューで語っている
雑誌をたくさん売るためには3つの凄い連載作品が必要だという考えがあり
僕のヒーローアカデミア、約束のネバーランド、鬼滅の刃もヒットしているのもの
初版100万部クラスはワンピースしかなく、あと2つの"柱"を育てたいようだ
ちなみに読者投票は大人が読んでる作品でも13〜18歳の意見を何より重視するらしい



2No infomation万国アノニマスさん
ブラッククローバーでもダメなのか


3No infomation万国アノニマスさん
ワンピースみたいな作品がまた出てくるとは疑わしい
あと2つ柱を育てられると思ってる編集者というのも馬鹿げてる
ワンピースアンチでもこれからあれを超える作品が出てくるなんてあり得ないと思ってそう

【外国人「週刊少年ジャンプは3つの傑作を連載させることが目標らしい」】の続きを読む

ガンダム、ハリウッドで実写化へ 登場する作品は未定
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズが米ハリウッドで実写化されることが決まった。ガンダムを制作するサンライズと、映画「パシフィック・リム」「GODZILLA ゴジラ」などを制作したレジェンダリー・ピクチャーズとの共同開発で、米ロサンゼルスで開催中のアニメエキスポで発表された。シリーズのどの作品が登場するか、公開時期などは未定。機動戦士ガンダムは、1979年にテレビ放送が始まった。ロボットアニメの代表作とされる人気作で、多くの続編が制作されている。スティーブン・スピルバーグ監督による今春公開の「レディ・プレイヤー1」に登場するなど海外での人気も高い。サンライズ広報によると、ガンダムのプラモデル「ガンプラ」の2017年度の売り上げの44%は海外での販売によるものだったという。(朝日新聞)
[画像:Gundam]
引用:4chanReddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
ハリウッドでガンダムが実写映画化決定しちゃったみたいだ


2No infomation万国アノニマスさん
やめてくれよ


3No infomation万国アノニマスさん
ネタバレ:これはクソ映画になる

【外国人「ハリウッドでガンダムが実写映画化決定!やめてくれよ...」】の続きを読む

スレッド「みんなは死刑制度についてどう思う?全ての国が廃止が廃止すべき?」より。
death_penalty_map
引用:4chan4chan24chan3


(海外の反応)


1 japan 万国アノニマスさん
みんなは死刑制度についてどう思う?全ての国が廃止が廃止すべき?


2 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
例外的に死刑執行できるようにすべき
50人くらい殺したような奴が刑務所でのうのうと生きてはいけない


3 Finland 万国アノニマスさん
殺人みたいな凶悪犯罪をした奴は死刑にすべき
ただし容疑者が犯人であることが確定的な場合のみ

【日本「外国人は死刑制度をどう思ってる?全世界が廃止すべき?」】の続きを読む

スレッド「最も素晴らしい目を持ってるアニメキャラといえば誰だろう?」より。
1530714448318
引用:4chan

【外国人「アニメキャラの中で最も素晴らしい目をしてるのは誰だろう?」】の続きを読む

スレッド「お前らが最後にフランスの製品を使ったのはいつ?それは何?」より。
fabrique-france-nouveau-guide-producteurs-distributeurs-f
引用:4chan4chan2

(海外の反応)


1 France 万国アノニマスさん
お前らが最後にフランスの製品を使ったのはいつ?それは何?
フランスのブランドをいくつか知ってる?もし知ってるなら一番好きなものは?


2 United States of America(USA) 万国アノニマスさん
俺が最も頻繁によく買うフランス製のものといえばワインだな


3 Spain 万国アノニマスさん
ダノンヨーグルトは食べてるよー

【フランス人「お前らの身の回りにフランスの製品ってある?」】の続きを読む

スレッド「日本に行ったら誰もが凄く規律ある行動をしていた」より。
[画像:1530699561548]
引用:4chan


(海外の反応)


1 Germany 万国アノニマスさん
日本に行ったら誰もが凄く規律ある行動をしていた
・ポイ捨てしないし、他人が捨てたゴミを拾う人までいる
・電車を待っている時に横入りする人とかもいない
・エスカレーターでは片側に寄って急ぐ必要のある人はもう一方を歩く
・ゲームセンターのUFOキャッチャーで遊んでた時、
店員が景品を穴の近くまで寄せてくれて金が全然無駄にならない
・そのゲーセンでカメラを紛失してしまって二度と思い出を振り返れないと思っていたが
翌日、店員に聞いてみると交番に行けば取り戻せると言われた
・どこにでもサービス精神があり、レストランのボタンを押せばウェイターが飛んでくる
・電車は1分すら遅延しない

日本の人達の振る舞いは素敵すぎる
こんな経験をするとたまに第三世界に住んでるみたいな気分になる
誰もがルールに従って他人を気遣っているならドイツだってもっと良い場所になるはずだが
そんなことはなく、無知で自己中でルールなんて気にしないし移民のせいでさらに民度が悪化してる



2 Canada万国アノニマスさん
これがあるから日本は移民を受け入れないんだ
単一民族文化の良い所だね


3 Denmark万国アノニマスさん
UFOキャッチャーで接待されたら俺なら嫌だな
俺も日本に行ったことがあるしこれ以外は実感したけどゲームセンターには行ってないわ

【ドイツ人「日本に行ってきたが民度が高すぎるだろ...良い所を羅列してみる」】の続きを読む

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /