外国人「ひらがなの『ず』と『づ』の違いが分からない、同じ発音なのに」
スレッド「『づ』と『ず』の違いって何?」より。。海外大手フォーラムRedditの日本語学習板より。
a
引用:Reddit、Reddit2、Reddit3
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
『づ』と『ず』の違いって何?
Duolingoというサービスでひらがなを勉強してる最中なんだけど
この2つの文字がどちらも「zu」の発音だと気付いたんだ
前者と後者はそれぞれいつ使えばいいの?
Duolingoというサービスでひらがなを勉強してる最中なんだけど
この2つの文字がどちらも「zu」の発音だと気付いたんだ
前者と後者はそれぞれいつ使えばいいの?
2No infomation万国アノニマスさん
『ず』ではなく『づ』を使う単語ってある?
↑ unknown万国アノニマスさん
「手作り」
↑unknown万国アノニマスさん
「つづく」があるじゃない?
3No infomation万国アノニマスさん
方言によっては区別をつけてるが
標準日本語では多少の違いがあるものの発音は同じだよ
しかしどちらかを使えばいいというわけではない
『づ』の代用として『ず』は使えないし、逆もまたしかり
標準日本語では多少の違いがあるものの発音は同じだよ
しかしどちらかを使えばいいというわけではない
『づ』の代用として『ず』は使えないし、逆もまたしかり