海外「ジンバブエ初代大統領の名前はバナナで、法律で名前に関するジョークを禁じていた」 【海外の反応】
引用:http://redd.it/3fshdv http://redd.it/2umgeo
スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):ジンバブエ初代大統領はの名前はバナナ」より。
(海外の反応)
1 Unknown万国アノニマスさん
今日学んだこと(TodayILearn):
ジンバブエ初代大統領はの名前はカナーン・バナナであった
また、彼の名前をジョークにすることを禁じた法律も可決されていた
2 Unknown万国アノニマスさん
子供の頃に執拗にイジメられ、いつか権力者になると誓ったんだろうなぁ
そして名前を笑った奴らを処罰していくんだ
3 Unknown万国アノニマスさん
名前の認知度って重要なんだということがよく分かるね
4 Unknown万国アノニマスさん
バナナ大統領は同性愛者疑惑もあった
カナーン・バナナ:ジンバブエ共和国の政治家、メソジスト派の牧師。ジンバブエの初代大統領を務めた。任期中は主に儀式的な行為を行い、後任の大統領となるロバート・ムガベが首相として実務を行っていた。ジンバブエ・アフリカ民族同盟(ZANU)とジンバブエ・アフリカ人民同盟(ZAPU)というジンバブエの2つの政党をまとめたほか、アフリカ連合の前身であるアフリカ統一機構の外交官を務めた。また、ジンバブエ大学宗教学部の学部長に就任するといった功績がある。しかし、晩年は同性愛の罪で逮捕され、バナナは否定したものの投獄されている。(https://ja.wikipedia.org/wiki/カナーン・バナナ)
5 Unknown万国アノニマスさん
「バナナは同性愛の罪で有罪判決を受けた」とか書いてあるな
今まで見てきたなかで一番おもしろいWikipedia記事だ
6 Unknown万国アノニマスさん
大統領が辞任した時の新聞の見出しは「バナナ決裂!」かな
7 Unknown万国アノニマスさん
これが本当のバナナ共和国
(※(注記)補足)バナナ共和国:バナナなどの第一次産品の輸出に頼り、主にアメリカ合衆国などの外国資本によってコントロールされる政情不安定な小国を指す政治学上の用語。
8 Unknown万国アノニマスさん
幼いころにジンバブエでバナナ氏に出会ったことがあるけど大統領だとは思わなかった
ずっと副大統領だと思いながら育ったよ
ちなみにこれはバナナ大統領の衛兵と俺の写真
↑ Unknown万国アノニマスさん
これはかなり悲しくなってくる
ムガベ大統領が可能性を秘めた国を崩壊させたのが残念でならない
9 Unknown万国アノニマスさん
変色したバナナはミルクセーキを作るのに最適だよね
10 Unknown万国アノニマスさん
後任の大統領はココナッツって名前だったりしないだろうな?
11 Unknown万国アノニマスさん
ナイジェリアにもグッドラック大統領がいたという事実をきっとみんな気に入ってくれるハズ
ナイジェリアにもグッドラック大統領がいたという事実をきっとみんな気に入ってくれるハズ
↑ Unknown万国アノニマスさん
グッドラック大統領は妻の名前がPatience(忍耐)なんだよね
13 Unknown万国アノニマスさん
ジンバブエは現在のような貨幣のインフラを違法化したほうがよかったね
ジンバブエは現在のような貨幣のインフラを違法化したほうがよかったね
冗談だと思いたいほどアレだし
14 Unknown万国アノニマスさん
大統領の背の高さを説明する時どうするんだ?
大統領の背の高さを説明する時どうするんだ?
大きさ比較用にバナナを使えないんだぞ?
15 Unknown万国アノニマスさん
バナナで遊んだらジンバブエでは刑務所行きだなんて残念だ
バナナで遊んだらジンバブエでは刑務所行きだなんて残念だ
16 Unknown万国アノニマスさん
大統領も自分の名前を笑いに変えればいいのに
そうすればみんなにウケると思うよ
17 Unknown万国アノニマスさん
1980年代前半のジンバブエならこのスレ全体が違法だな
18 Unknown万国アノニマスさん
罰金取られるとしてもジョークを言ってみたい
罰金取られるとしてもジョークを言ってみたい
関連記事
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
もう言われたwww
やはりバナナ好きという事か
フイタwww
ロシア軍やアメリカに植民地にされていたら、今頃ロシア語や英語で
変な苗字の人が大勢生まれて、今よりもバカにされていたと思う。
アメリカ人「今日学んだこと:日本の初代大統領はジョールトゥイ・ツヴェート」
イギリス人「なんだそれ? 意味はどういうの?」
ロシア人「黄色って意味」
オーストリア人「そう言えば日本でバナナとか変な苗字多いよな」
アメリカ人「あいつら英語の意味分かっていないからなw」
白人から独立した時、むやみに白人を排斥せずに教育や医療に力を入れたおかげでで低い乳児死亡率とアフリカ最高の識字率を達成。
イギリスからナイトの爵位を与えられた。
2000年より前のムガベと2000年より後のムガベは別人なんじゃないかとか言われてる。
ヤメロ死刑だぞ!!www
日本でもよくある
♪バナナが一本ありました〜
バナナンバナナン バーーナァ〜ナ!
もちろん、白人のブレーンが全部やってたんでしょ
それが気に食わなくて仲違いしてこうなったと
コメントする