[フレーム]
[フレーム]

海外「オランダ人は朝食のトーストにチョコレートを振りかけると聞いたけど本当?」 【海外の反応】

引用:https://boards.4chan.org/int/thread/28116152/why-do-the-dutch-put-chocolate-sprinkles


スレッド「オランダ人はトーストにチョコレートを振りかける」より。

[画像:1407141580686]

Ads by Google
(海外の反応)


1 United States of America 万国アノニマスさん
オランダ人は朝食のトーストにチョコレートを振りかけると聞いたけど本当ですか?
理由?


Israel万国アノニマスさん
オランダだからさ


2 Poland 万国アノニマスさん
俺も毎朝食べてるぞ


3 Mexico 万国アノニマスさん
美味そうじゃん、同じことしてるみるわ


4 Netherlands 万国アノニマスさん
トーストではなくて普通のパンだけどな
ほとんどのオランダ人は朝食と昼食にパンを食べていて、夕食はちゃんとした料理を食べる
チョコレートだけでなくジャムやチーズ、様々な肉、ピーナッツバターも乗せる
というか、俺らが何乗せて食べても別にいいじゃん?


5 Sweden 万国アノニマスさん
デンマーク人は長方形のチョコが乗ったパン(palaegschokolade)食べてる
スペルが呪文みたいだけど


Lithuania万国アノニマスさん
黒パンの上にチョコレートという発想・・・


6 Netherlands万国アノニマスさん
甘いのが好きなら、チョコの上にさらに砂糖をふりかけるんだ


7 Netherlands万国アノニマスさん
フロッケン (Vlokken) > ハーゲルスラハ (Hagelslag)


United States of America万国アノニマスさん
フロッケンのほうがキレイだし、パンのなかで割れなくて済みそう


8 Netherlands万国アノニマスさん
自分はフロッケンのチョコパンは嫌い
最高のオランダの料理はコロッケとフリカンデル(ミンチ肉で作ったホットドッグの一種)


9 Australia万国アノニマスさん
「ヌッテラ」と呼ばれるペーストを塗って食べてるわ


United States of America万国アノニマスさん
オーストラリアには「フェアリーブレッド」っていう基本似たようなパンあるじゃん


Australia万国アノニマスさん
大好きだったな、これ
でも最後に食べたのは12歳の頃だ


10 Turkey万国アノニマスさん
チョコまぶしパン美味しそうじゃん


11 Sweden万国アノニマスさん
フィンランド人はコーヒーの中にチーズを入れるらしいよ、うんマジで


Finland 万国アノニマスさん
あれは最高、ただただ最高


Sweden万国アノニマスさん
ググったらkaffeost(コーヒーチーズの意)ってのが本当に出てきた
ホットコーヒーに注ぐんだね
[画像:1407143161000]


12 Netherlands万国アノニマスさん
あと、オランダではアイスクリームにチョコをまぶすのもポピュラーだ
他の国でどうかは知らんが


Sweden万国アノニマスさん
それは子供向けってイメージ
こっちだとトゥッティフルッティ(砂糖漬け果物入りアイスクリーム)なら人気あるな


13 Australia万国アノニマスさん

New Zealand万国アノニマスさん
何千何百とフェアリーブレッドは食べたからもういいや
子供の頃、スレ主のようなチョコサンドイッチを食べて美味しかった思い出はある


Australia万国アノニマスさん
2年くらいチョコかけたアイスクリーム食べたい思ってるんだけどな
いつもあのチョコ買い忘れる

15 Belgium万国アノニマスさん
スレ主にはこれを試して欲しい


Luxembourg万国アノニマスさん
黒人が好きそう


17 Australia万国アノニマスさん
アメリカもアメリカで不健康そうなシリアル食べてるよな
ここまで身体に悪そうなのは見たことがない

Australia万国アノニマスさん
オーストラリアのシリアルもほとんど健康的でない
合成穀物やら特殊な変なフルーツが入ってる


18 Germany万国アノニマスさん
ドイツのレベルを見よ



Sweden万国アノニマスさん
ドイツは劣等人種じゃないと思ったのに失望した


19 Netherlands万国アノニマスさん
ピーナッツバターとゼリーのサンドイッチを食べるアメリカもヤバイわ


20 Germany 万国アノニマスさん
まあアメリカ人は他国の食い物にどうこう言える立場ではないわな


関連記事
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 00:59
    • ID:lnT7KOvN0
    • 坊やだからさ
    • 2. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 01:01
    • ID:eBtepxVP0
    • 朝食はご飯、味噌汁、焼き魚に限る
      これは結婚し所帯を持ち仕事する人生の成功者の食物だ

      朝からパンとか口パサパサだわ・・・・
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:02
    • ID:8X9sfcTjO
    • 「1日ぶんの糖質がこの1枚で!」
      って感じ?
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:03
    • ID:lnT7KOvN0
    • くそっ、何て記事を読んでしまったんだ。おかげでジャムパンを食ってしまった。

      ついでに言うと、チョコとアイスの合作なら森永のチョコモナカジャンボにかなう物はないはず。
    • 5. あのにます
    • 2014年08月05日 01:07
    • ID:zEUrcELY0
    • 朝から無理だこれ
      キュウリかじるだけでいいや
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:13
    • ID:WKLTx7.U0
    • ↑に同じく。朝からコレは無理だなあw
      例えばコロネみたいなチョコ入りの菓子パンは食事ではなく、やっぱりオヤツ感覚でしか食べないし...。
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:15
    • ID:kJRHZ1Hq0
    • チョコ乗せて焼いて食べると旨そうだね
      ついでにチョコ乗せる前に練乳をパンに塗りたいな
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:17
    • ID:.INmpW6t0
    • あちらさんから見たら朝食に米を食うのは重過ぎるとか言うし
      食習慣で重い軽いも逆転したりするのかもね
    • 9. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 01:24
    • ID:D0e31GjL0
    • これ見ても食欲とか全くわかねぇ
      むしろちょっと気持ち悪いw
    • 10. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 01:26
    • ID:9PW6E9zK0
    • パンとか寝起きに食うと水分吸収される
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:30
    • ID:uKUXA1lN0
    • そこで小倉トーストですよ
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:33
    • ID:LslXt5Tq0
    • シベリヤ最強
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:36
    • ID:XF.FIItO0
    • 九州にはマンハッタンという偉大な菓子パンがあってだな
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:38
    • ID:s9fk8Ryu0
    • 菓子パンだよね

    • 15. 海苔の佃煮がオススメ
    • 2014年08月05日 01:44
    • ID:jqInHN2BO
    • まあ日本でもジャムもあるしピーナツバターもあるしチョコレートクリームもあるしハチミツもあるので特別違和感は感じないな
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 01:51
    • ID:p0btmD.C0
    • 朝からチョコレートパンは楽で腹持ちいいしそっこーで頭が動く
    • 17. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 02:07
    • ID:bkemPjMM0
    • 他国の食文化をとやかくいうつもりはないし日本人は納豆食べてるけど
      でもこれはないわーと言いたい
    • 18. あのにます
    • 2014年08月05日 02:10
    • ID:i59q3jcb0
    • 日本の「典型的な朝飯」は無論大歓迎だし、
      朝からカツ丼やステーキだってウエルカムだが、これはちょっと・・・
      こう言うのって、どうも食った気がしないんだよね。
      消化労力の少なさとエネルギー効率が良いのは認めるけど。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 02:12
    • ID:B0LjDO.U0
    • 朝から甘いパン食べたりはありなんだが、外国の食べ物って見た目も嗜好もガキの食べ物
      大人になってもそれを食べてるから馴染めない

    • 20. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 02:17
    • ID:2AyfMSyI0
    • 朝から糖分はいいけど、頭の回転には。ただ偏りすぎ、甘いの好きはいいけど、バランスがないね。
      そりゃブクブク太るわな、大人になれば、動かないし。
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 02:19
    • ID:6efQEO1U0
    • 学生時代の朝食はいつも
      チョコレートでコーティングしたカステラの菓子パンばっかり食べてたなぁ
    • 22. あのにます
    • 2014年08月05日 02:23
    • ID:i59q3jcb0
    • このチョコパンと、素っ気のないシリアル+牛乳なら、どっちにする?
      俺はシリアルの方がまだマシかな...
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 03:17
    • ID:mDBEmNiL0
    • 食事として食べる気にはならんな。お菓子だ。
      そして年を食うとこれはお菓子として食べるには量が多すぎる。結局食べない。
    • 24. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 03:35
    • ID:3D6UKeGq0
    • 200年ぐらい付き合いがあったのに、全く親近感の湧かない不思議な国。
      もしや、オランダもメシマズの国?
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 03:37
    • ID:icshRMs10
    • パンにチョコか
      その上に生クリーム乗せたら最高だな
      ただし食べるのは半年に一度でいいや
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 03:39
    • ID:mGf4ecU.0
    • マイナーな食べ方を暴露すると

      トーストにマーガリンと「のりたま(ふりかけ各種)」が子供の頃好きだった
    • 27. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 03:44
    • ID:3D6UKeGq0
    • ふりかけの裏側見ると、『トーストやパスタに!』と書かれてあるけど
      本当に美味いのかよ、あれは。どうも、切なさを感じるんだけど。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 05:28
    • ID:6QGMP6BA0
    • (注記)27
      のりたまはパスタにかけても普通にいける
      箸で食え
    • 29. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 06:05
    • ID:GtAEyieY0
    • 張り込みの朝飯はアンパンと牛乳だろ?
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 06:16
    • ID:5Nuh6GyG0
    • ヌッテラを塗ったら?
    • 31. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 06:40
    • ID:UCjE5h1i0
    • 朝おやつ乙
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 06:51
    • ID:McIRFvhn0
    • 食パンならともかく、こんがり焼いたトーストにチョコクリームやいちごジャムを塗るのは自分の中ではありえない
      トーストに塗るのならバターかマーガリンだろ(コーヒーも添えて)
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 07:44
    • ID:Q0T9AQ0g0
    • 日本でも普通にあるでしょ
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 07:48
    • ID:ZpsaEAWa0
    • チョココロネ美味しい
      どっちが頭か分からないけど
      銀色のフクロに入ってるチョコを塗ったコッペパンに生クリームを挟んだやつも美味しい
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 07:55
    • ID:VjrEFQ9xO
    • 朝はチョコソースを何にでもタップリかけて食べてるから
      違和感全くないな。オランダに親近感沸きますね。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 07:56
    • ID:Q0T9AQ0g0
    • >>34
      銀チョコ、あれはてっぱんだね
    • 37. あのにます
    • 2014年08月05日 08:13
    • ID:YGEZdGPU0
    • ピーナツバター苦手なんで、食べるならこっちのがいいな。
      普段はハチミツ派だが。
    • 38. あのにます
    • 2014年08月05日 08:36
    • ID:9sqPUoiU0
    • なんでチョコかけて食べるのがおかしいことになるんだろ??
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 08:49
    • ID:QUMoC8FD0
    • 栄養価的にはアメリカのシリアルのほうが健康的だろ
    • 40. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 09:15
    • ID:l8BQ.cbk0
    • チョコパンは大歓迎だけどフェアリーブレッドは見た目からしてどぎついなあ...
    • 41. あのにます
    • 2014年08月05日 09:23
    • ID:P2QFlGQz0
    • 自分は好き、絶対好き。食べてみたい
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 09:51
    • ID:351u5jMC0
    • ガソリンってかんじ・・・
      そりゃこんななら、栄養ドリンクなんて発想はそう至らないかなぁ

      こんなんでそだっても健康被害・味覚未発達・常識バランス欠如とか、でる人とでない人分けられないけど
      大人がコレっていくら考えてもまずいと思う。
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 09:54
    • ID:0JUMg9y7O
    • それより、珈琲にチーズ...?
      フィンランドはイギリスに負けず劣らずの飯マズだと聞いたけど、そういう系統なの?
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 10:08
    • ID:qBijUFAz0
    • こんなん食っててもオランダ人って細い人が多いんだよね。細長い人が。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 10:44
    • ID:mmsfOlVk0
    • 不味そう
      見た目も大事だな
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 11:12
    • ID:182qhg7R0
    • ヌテラの方が塗りやすいし食べやすいじゃないですかー
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 12:05
    • ID:OnsN0V6B0
    • >朝食はご飯、味噌汁、焼き魚に限る

      それにハーシーズのチョコソースをタップリかけるのが
      自分の朝食であります先輩!マジですw
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 12:48
    • ID:Dvxy3hIp0
    • 発想がデブ
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 13:39
    • ID:FMPNF8Z60
    • (注記)2
      日本人は欧米人と違って唾液が少ないんだよ
      だからもちもちしっとりしたものを好む

      でも自分はパン好きだけどね
      コンビニとかの大量生産されたパンは食わないけど
      しっとり系のもちもちした天然酵母のパン屋が近所にあるし
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 13:41
    • ID:FMPNF8Z60
    • イタリア人も朝から激甘のチョコペースト塗って激甘のコーヒー飲んでる人増えてるらしいな
      イタリアは長寿国だけれど、そのうち陥落しそうだな・・・日本も他人ごとではないが
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 13:43
    • ID:FMPNF8Z60
    • 日本の菓子パンをヨーロッパに逆輸入したら流行りそうじゃね?
    • 52. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 14:00
    • ID:lrXV84iJ0
    • 日本でもチョコクリームパンなんて普通にあるけど、チョコレートを直接そのままパンの上に乗せて
      食べるというのはないなw
    • 53. 万国あのにます
    • 2014年08月05日 22:02
    • ID:PBJT.VAv0
    • パッサパサ!
      パッサパサ!
      口のなかパッサパサ!
      ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
      ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・) 口の中
      / \ \ \ \ パッサパサだよ!
      ((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) パッサパサだよ!
      (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

    • 54. 万国あのにますさん
    • 2014年08月05日 22:10
    • ID:rGqpKzSW0
    • エネルギー効率考えたら、炭酸を抜いたコーラとバナナがいいらしいぜ!!!
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2014年08月06日 23:05
    • ID:ZbcpLL3L0
    • 子供が喜びそうな食べ物だな
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2014年08月09日 07:51
    • ID:73wzwdOA0
    • エネルギーだけじゃなくて栄養も大事だね
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2014年10月02日 00:09
    • ID:D0Sm8kQY0
    • 言われてみれば小倉マーガリントーストと発想まったく一緒かw
      まあそれでもおやつだけどなぁ
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2015年06月11日 12:23
    • ID:nZ4IXjVO0
    • 板チョコ+マシュマロ
      クックパッドみてからずっと食べたいけど・・・
      作るの面倒
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2017年03月29日 02:50
    • ID:1zWMWfZI0
    • 朝食のパンにチョコってガキの食い物だろ
      たしかに子供の頃はチョコペースト好きだったけども
      今ではジャムですら食べたいと思わんし
      苦めのマーマレードならなんとかって感じだわ
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2019年04月03日 17:31
    • ID:Mhd2bsHr0
    • アメリカのあのカラフルなシリアル食べたことあるけど味はなんの特徴もなかった。あの色がいいんだろうか。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /