メインコンテンツに移動 [フレーム][フレーム]

アジア開発銀行駐日代表事務所

ADB Japanese Representative Office

ADBは、アジア・太平洋地域の持続可能でインクルーシブかつ強靭な成長の促進に向けて取り組む主要な国際開発金融機関です。ADBは、加盟国・地域やパートナーと緊密に連携し、複雑な課題に対応するために革新的な金融手段を駆使し、戦略的パートナーシップを通じて地域の人々の生活向上や質の高いインフラ整備を進めるとともに、地球環境の保護にも貢献しています。ADBは1966年に創立され、50の域内加盟国・地域を含め69の加盟国・地域によって構成されています。

ADBアップデート

駐日代表事務所メールマガジンを通じて、ADBの活動のご報告やイベント情報などをEメールで配信しています。 アジア・太平洋地域の現状や開発問題について関心のある方は是非ご登録ください。過去に配信されたメールマガジンはこちらからご覧いただけます。過去に配信されたメールマガジンはこちらからご覧いただけます。

ADBのプロジェクトについて

ADBのプロジェクト入札に関する情報はここから英語で検索できます。

主なイベント(ADB本部や日本などで開催予定)

掲載記事・資料など

資料・出版物

test1

出版物 | 2025年09月29日

アジア開発銀行:複雑な課題の解決を共に

本冊子は、ADBとその業務の概要に加え、日本とのこれまでの歩みや日本信託基金を通じた協力、さらにADB駐日代表事務所の役割について説明するものです。

test1

各種文章 | 2025年04月25日

ADB年次報告2024

本年次報告書は、ADBの2024年における業務、組織および財務の実績について説明するものです。

test1

出版物 | 2025年07月31日

アジア開発銀行と日本:ファクトシート

日本は、ADB創設当初からの加盟国であり、2024年12月31日現在、216億ドルを出資しています。また、加盟以来、特別基金を通じて160億8,000万ドルを拠出、または合意しています。

test1

各種文章 | 2025年07月01日

投資家プレゼンテーション

ADB投資家プレゼンテーションは、アジア開発銀行とその業務の概要等、投資家の皆様に有用な情報を提供するものです。

高橋 さやか
駐日代表
稲見 修
次席
大石 洋平
首席投資専門官
柴田 昌和
広報官

資料・出版物

test1

各種文章 | 2025年07月01日

投資家プレゼンテーション

ADB投資家プレゼンテーションは、アジア開発銀行とその業務の概要等、投資家の皆様に有用な情報を提供するものです。

test1

出版物 | 2024年07月18日

ADBグリーン&ブルー・ボンド・ニューズレターおよびインパクト報告2024

本号では、アジア・太平洋地域における持続可能な開発の課題、これらの課題に対処するためのADBの戦略、ADBが最近発行したグリーン・ボンドとブルー・ボンド、およびそれらの融資の対象となるプロジェクトを取り上げます。

test1

各種文章 | 2018年07月26日

ストラテジー2030:豊かでインクルーシブ、強靭で持続可能なアジア・太平洋地域の実現

ストラテジー2030では、変化し続けるアジア・太平洋地域のニーズに対してADBが効果的に対応するための指針が定められています。

About ADB

ADB is a leading multilateral development bank supporting sustainable, inclusive, and resilient growth across Asia and the Pacific. Working with its members and partners to solve complex challenges together, ADB harnesses innovative financial tools and strategic partnerships to transform lives, build quality infrastructure, and safeguard our planet.

Founded in 1966, ADB is owned by 69 members—50 from the region.

Headquarters

6 ADB Avenue, Mandaluyong City 1550, Metro Manila, Philippines


ADB encourages websites and blogs to link to its web pages.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /