カテゴリー
-
◆だいやまーく作品一覧◆だいやまーく
作品のダウンロードはこちらからどうぞ
- 【アブソル】
- 【イーブイ】
- 【エーフィ】
- 【クチート】
- 【グレイシア】
- 【サンダース】
- 【シャワーズ】
- 【ジュプトル】
- 【スイクン】
- 【ゾロア】
- 【ゾロアーク】
- 【ツタージャ】
- 【ニンフィア】
- 【フォッコ】
- 【フシギダネ】
- 【ブイゼル】
- 【ブラッキー】
- 【ブースター】
- 【ペンドラー】
- 【マグマラシ】
- 【ライチュウ】
- 【ラティオス・ラティアス】
- 【リーフィア】
- 【ルカリオ】
- 【ロコン】
- 【ワニノコ】
- 【みがわり人形】
-
【しずえ】
とびだせ どうぶつの森
-
【コッパ】
風来のシレン
-
【メドリ】
ゼルダの伝説 風のタクト
-
【モナド】
ゼノブレイド
-
【リキ】
ゼノブレイド
- sandbox
- 【カッシーワ】
- 【ワンパチ】
- の他
- オリジナル
最近のコメント
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- スポット on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ぴらちゃま on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- ルイ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- 清水 on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ユウキ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
[てんのペパクラ]について
- このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
現在作品のリクエストは受け付けておりません。
コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
印刷する用紙
てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。
bannar_tenpe.gif(200*40)
直接リンク可ですー
ペパクラデザイナー
作品はこちらのソフトで作ってます
【ペンドラー】メガムカデポケモン!
リアルムカデはNO THANKYOU!
ウチはド田舎ゆえ、壁の隙間から彼らが進入してくるのである。大きさも様々で小さい奴はまあ...ね、で済みますが、デカイ30cmクラスの大物とか見たときはもう......。そして何あの色彩センス!漆黒に朱色て、人間が敵意を認識する配色だな!(適当)しかも奴ら、並みの殺虫剤じゃあ全然死なない!逃げ足も速い!そりゃスプレー食らえばもがきはするけども、そのとき音鳴らすんですよ...キチキチって...不気味極まりない!ぎゃあああああああ
って、何の話だコレ!
ペンドラーはいいんですよ、かっこいいし可愛いから。
ということで、今回はペンドラーのペーパークラフトを作ります!
Pen00
まずは公式イラストを元にアタリや展開時の分割方法をおおまかに考える。ペンドラーの特徴でありチャームポイントといえばプニ腹!あの質感を紙で再現するのは難しいと思いますが、最大限に努力させていただく!
Pen01
そしてモデリング!まだ途中!つくりが複雑になりそうな箇所は思い切って簡略化します。
ゴールデンウィーク中にできるだけ進めたい。
〜新・光神話 パルテナの鏡〜
買いました〜。オンライン対戦が楽し過ぎて参った。ラプター使いの弱い「てん」がいればそれは私です。
ペンドラーとか作りたいなって
皆様、お久しぶりです。てんです。どうも最近は多忙につき、作業が進んでいません!
とりあえず次回作は【ペンドラー】を作ろうと考えています。BW2のホミカが使いそうですし割と旬ネタじゃないかと。
さすがにゴールデンウィークになれば少しは進められると思いますが、まだ完全にゼロの段階で...。ちょっとペンドラーにハードローラーされてくる。
完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
お待たせしました!(待ってたのか!?)
モナドのペーパーモデル完成です!
きっとモナポの方が簡単だった。
物質・非物質を問わず両断できる神の剣。しかし人は斬れない。その理由は(ネタバレ)だったのだ!
c_monado_v1.pdf
https://drive.google.com/file/d/0B4YouYm6cWpUUE02cjNGQVNDQkU/view?usp=sharing&resourcekey=0-IS8WI0MU9IA4916h_ldVnQ
A4用紙3枚使用
長さ30cmちょっと 片手で持つのに丁度いいサイズ
今回の作品難易度はイイカンジに高め。つまりゲキムズとのこと。
主な原因は紙の厚さが寸法を狂わし、所々に歪みが発生してしまう点。まあ...温かな目で見れば「ええやん、このくらい」で済むレベルなんですが、無機物ならピシッときめたいものです。
鍔と持ち手の部分が構造的にちょっと弱めなので、あんまりモナドバスターしないようにお願いします。
なんかこの記事だけ海外からのスパムがめっちゃ来る
作り方は下の続きへ