カテゴリー
-
◆だいやまーく作品一覧◆だいやまーく
作品のダウンロードはこちらからどうぞ
- 【アブソル】
- 【イーブイ】
- 【エーフィ】
- 【クチート】
- 【グレイシア】
- 【サンダース】
- 【シャワーズ】
- 【ジュプトル】
- 【スイクン】
- 【ゾロア】
- 【ゾロアーク】
- 【ツタージャ】
- 【ニンフィア】
- 【フォッコ】
- 【フシギダネ】
- 【ブイゼル】
- 【ブラッキー】
- 【ブースター】
- 【ペンドラー】
- 【マグマラシ】
- 【ライチュウ】
- 【ラティオス・ラティアス】
- 【リーフィア】
- 【ルカリオ】
- 【ロコン】
- 【ワニノコ】
- 【みがわり人形】
-
【しずえ】
とびだせ どうぶつの森
-
【コッパ】
風来のシレン
-
【メドリ】
ゼルダの伝説 風のタクト
-
【モナド】
ゼノブレイド
-
【リキ】
ゼノブレイド
- sandbox
- 【カッシーワ】
- 【ワンパチ】
- の他
- オリジナル
最近のコメント
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- スポット on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ぴらちゃま on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- ルイ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- てん on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- 清水 on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
- on 完成!モナドの作り方(個人的にモナドサイクロンが好きです)
- ユウキ on 【イヌ・・・【ワンパチ】のペーパークラフトが完成しました
[てんのペパクラ]について
- このサイトはキャラクターの著作権を有する企業・団体とは一切関係がありません。
掲載されているコンテンツの無断転載はご遠慮ください。ご自身が組み立てた作品の写真をサイトなどにアップすることは可能です。というか歓迎です。
リンクフリーです。相互リンクもお気軽に〜
現在作品のリクエストは受け付けておりません。
コメントの返事はちょっと遅くなることがあります。
印刷する用紙
てんのペパクラの作品には厚さ0.1〜0.15mm(100〜150μm)ほどのコート紙などが合うようです。
「エプソン スーパーファイン紙A4」が一応のオススメです。
bannar_tenpe.gif(200*40)
直接リンク可ですー
ペパクラデザイナー
作品はこちらのソフトで作ってます
【ゾロアーク】君とならどんな一瞬でも煌めいてみえる完成!&作り方!
・.....━━━☆・.....━━━☆・.....━━━☆
Z2make_001
・「かお」ののりしろ1を貼り付け、写真のように組み立てます
Z2make_006
・「たてがみ1」をのりしろ2,3で貼り付けます
・「たてがみ2」をのりしろ4で貼り付け、隣ののりしろも貼り付けます
Z2make_012
・「たてがみ3」をのりしろ5で貼り付け、写真のように組み立てます
Z2make_013
・同様に「たてがみ4」「たてがみ5」「たてがみ6」を組み立てていきます
・最後に「たてがみパーツ」を組み立てます(写真では白色になっています)
Z2make_002
・「たてがみ7」ののりしろ11から組み立てます
・「たま」ののりしろ12を貼り付けます
・「たま」ののりしろ13を写真のように貼り付け、残ったのりしろを閉じます
Z2make_015
・写真のように「たま」の中に「たてがみパーツ」をはさみ、のりづけします
・.....━━━☆・.....━━━☆・.....━━━☆
Z2make_003
・「みぎあし1」を写真のように組み立てます
Z2make_004
・「みぎあし2」をのりしろ15から貼り付けていき、写真のように組み立てます
・足の裏ののりしろも貼り、固定します
Z2make_005
・「みぎあし3」をのりしろ17から貼り付けていき、写真のように組み立てます
Z2make_007
・「みぎあし4」をのりしろ19から貼り付けていき、写真のように組み立てます
Z2make_009
・「みぎあし4」にのりしろ20でひざ下のパーツを貼り付けます
・のりしろ21を貼り付けます
・最後にひざ裏ののりしろを内側に折り、のり付けして固定します
Z2make_010
・のりしろ22を貼り付けます
・ひだりあしも同様に組み立てます
Z2make_011
・「こし」をのりしろ23から貼り付けていき、写真のように組み立てます
Z2make_014
・「むね1」を組み立てます
・「むね1」と「むね2」をのりしろ28から貼り付けます
Z2make_008
・「みぎうで」「ひだりうで」をそれぞれ写真のように組み立てます
Z2make_016
・「のりしろ29」で下半身と胸を貼り付けます
Z2make_017
・最後に左右の腕を貼り付け、「むね3」を貼り付けます
・.....━━━☆・.....━━━☆・.....━━━☆
Zg0f_001
・あたまと胴体を首の部分で貼り合わせます
・しっかり接着されるまで固定します
これにて完成です!お疲れ様でした!
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
ふぅ、やっと完成できた...
いつも以上に時間がかかったっぽいし、起案の時期から逆算して何ヶ月かかったかを知るのも恐ろしい...
リメイクに挑戦するのもいいですけど、やっぱり新作をバリバリ作っていきたいですからね!順番待ちしてる子達で長蛇の列になっておる。
これからの活動についてまとめると、まずは「ポケモンのペーパークラフト制作」。これはいつも通り。
次に「作品を製品レベルに近づけてみる」。プロの作品を見ると体裁がとても良く整っているなぁと感心するので、そういったものをこれまでより強く意識してみようと思った次第であります。それと作業の効率化も考えないと時間がかかってしょうがないし。
そして3DCGソフト「メタセコイア」の練習。今まで何度も挑戦したけども操作の感覚が合わなくて挫折......(ノω・、) 六角は限界感じてきたし、MAYAがいいけど値段アホだし。ということで、しばらくメタセコ強化月間とします!まずはチュートリアルとして簡単なモデルを作ってみる予定です。
次回作は今のところ未定。メタセコつつきながら絵でも描くつもり。
2011年12月 4日 (日) 10時20分 【ゾロアーク】 | 固定リンク
Tweet
「 【ゾロアーク】」カテゴリの記事
- 【ゾロアーク】君とならどんな一瞬でも煌めいてみえる完成!&作り方!(2011年12月04日)
- 【ゾロアーク】完成かな!?(2011年11月22日)
- 【ゾロアーク】距離感はいいんだが途中経過(2011年11月13日)
- 【ゾロアーク】逃げ込んで入ったコンビニ近況(2011年10月30日)
- 【ゾロアーク】そっとファインダーを覗いたら途中経過(2011年09月27日)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。