« 知られざるインテリジェンスの世界 | トップページ | センスのない政策はいらん »

2009年4月25日 (土)

世渡り上手な人はいいよね

世の中には、器用な人間がいるもんだね。今の職場にお調子者がいるんだけど、そいつは人と話を合わせるために、普段から多大な努力をしているようなのだ。

たとえば車の免許も持っていないのに、車用品の店に行ったりしてネタ集めをしてみたり。それで車いじるの好きな人らの輪の中にも入っていくのだから、感心はするよね。

モンスター・ハンターっていうの?、今人気らしいけど、あれも買ってゲーム好きと話合わせている。

俺は興味のわかない事に金と時間を使う気になれないんで、人の輪に入っていけないんだよね。だから居心地が悪いったらないね。そういう意味では、器用な人間に比べて損しているのかも。

仕事を好きになれるかどうかは、そこでの人間関係も左右するからねぇ。俺も努力する必要を感じてはいるんだけど。

でも無理だわ、そういう生き方は( ́;ω;`)ウウ・・・

来月からまた職場がかわるんだよな〜。そこに正式に決まるのかどうか。また、今までとまったく違う仕事になるらしいから、楽しみでもあり不安でもあり。

そこでも同じ問題に直面しそうだが。

Newtype 2009年4月25日 (土) 17時08分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク

« 知られざるインテリジェンスの世界 | トップページ | センスのない政策はいらん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世渡り上手な人はいいよね:

« 知られざるインテリジェンスの世界 | トップページ | センスのない政策はいらん »

2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のトラックバック

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

ウェブページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /