<< 2025年02月 | TOP | 2025年04月 >>

2025年03月06日

2月あきサポの様子

カモメですもうやだ〜(悲しい顔)
以前の投稿がなんと、アップのし忘れていて、またしても連続の投稿になってしまいました。
抜けていてすまんです。

冬は、雪の話題が尽きませんね。カモメの住んでいる所では、家がつぶれるのではないかという位雪が降って来て、久しぶりにカーポートと倉庫の雪降ろしをしました。ハシゴを使い父親と作業していたのですが、長い間外に放置していたハシゴだったので壊れていて、雪降ろしをする前からスリルを味わいました。2時間位で終了したのですが、それぞれ80センチ位のっていたのがびっくりでした。皆さんは今年は雪かきや雪降ろしはしましたか?

さて、今回は2月のあきサポの様子をアップしていきたいと思います。
2月13日 聴く・話す(表情)
DSCN1090.JPG DSCN1085.JPG




表情ということで、中立・興味関心・怒り・幸せな表情を鏡を使いチェックしていきました。
カモメも怒りの表情を頑張ってみましたが、苦戦してなかなか作ることができなかったですふらふら

2月27日 リフレーミング
DSCN1091.JPG DSCN1094.JPG DSCN1095.JPG DSCN1093.JPG




リフレーミングを担当したのは、佐藤キャリアカウンセラーで、リフレーミングを勉強しながら、就職活動でどう役に立つのか教えてくれました。カモメも「ねば〜ランドの住人」ので「たいランドの住人」を目指していきまーす手(グー)


今年度最後のあきサポのお知らせです。
3月11日(火) 電話応対のキホン
〜電話のビジネスマナーを学ぶ〜

今年度もあきサポ、次回で20回目です。
興味がある方は、是非スタッフまで確認してみてください。


ではでは手(パー)
カモメ太郎でしたわーい(嬉しい顔)
posted by NPO法人KOU(こう) at 13:13| Comment(0) | 2015年以前の活動記録
NPO法人KOUの活動ブログです!あきたサポステのセミナーのようす、フリースクールKOUでやっているいろんな体験活動のようすなどなど。(旧・あきた若者サポートステーションのブログ)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /