ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年12月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>大学の教室に落書き、机上に清明上河図を忠実に「再現」 台湾

人民網日本語版 2015年12月04日17:02

台湾地区にある陽明大学で、教室最後列の机上に「陽明上河図」が出現した。中国北宋時代の都・開封の都城内外の殷賑(にぎわい栄えた)の様を描いた名作「清明上河図」を模倣した落書きは誰が書いたのか不明だが、細部にわたり本物そっくりで大勢の人が見学に訪れている。

「清明上河図」と細かく比較すると、有名な橋も路上に行き交う人も再現度は極めて高く、適当に書いた箇所は全くない。この「陽明上河図」という落書きは縦4センチ、横110センチの大きさで、真ん中ある電気プラグが絵を遮っている。右上端の題字には「生命は素晴らしい人、物に使わなければならない」と書かれている。

精巧な落書きは校内に知れ渡り、同校の学生たちが次々と「巡礼」に訪れている。模倣画はあまりにも本物そっくりで、学生たちは絵の作者は非常に才能があると驚きの声を挙げている。

この落書きに対し、学校側は「学生は創作の才能がある。公共物破損とは言えず、現在、この絵をどのように保存するか話し合っている。繊細な落書きが公開され、作者はいったい誰なのかという更なる好奇心を駆り立てている。(編集JK)

「人民網日本語版」2015年12月4日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /