ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年6月3日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集・オピニオン 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

編集者からイカ売りに転職した女性修士 売上は一日4千元

人民網日本語版 2014年06月03日14:11

今年27歳になる李文君さんは、中国地質大学大学院で修士の学位を取得した。現在は、寧夏回族自治区銀川市にある面積約10平方メートルの店でスルメイカを販売している。彼女は5月20日にこの店をオープンしたばかりだ。自分の眼で選んだ、アルゼンチンから輸入したスルメイカを原料に、さまざまな味付けを施し、清潔な環境で調理している。店の売上は1日4千元(約6万6千円)を上回るという。広州日報が伝えた。

李さんは大学院卒業後、某メディアグループで編集の仕事に携わった。旧正月に旅行したとき、スルメイカを炙って売っている小さな店にお客が絶え間なくやって来るのを見て、ある考えがひらめいた。銀川に戻って1カ月もたたないうちに、彼女は自分の店をオープンした。李さんは、「体裁の良い仕事を捨ててスルメイカ売りに転身した当初は、いろいろな苦しさも経験した。だが、この業界では、身分の上下など一切なく、良い商品を売り、一生懸命努力し、我を忘れて仕事に身を投じれば、必ず見返りがあることを、今では十分に実感できる」と語った。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年6月3日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /