ダムカレーを食べました - ダム便覧

Tweet [ダム便覧] [Home]


《このごろ》
ダムカレーを食べました


黒部ダムにダムカレーがあるらしいが、東京でも食べられるという。自称カレー通としては、これは是非食べておかなければならないと、数人連れだって早速行ってきました。宮島さんの「ダムマニア」で紹介されている、あの店です。

明治22年創業の老舗割烹、レストランも併設されているようだが、たまにはデラックスにと割烹へ。軽く?飲みながらダム談義に花が咲く。そしていよいよダムカレー。

ダムカレーは要するにライスカレーだが、ご飯を堤体に見立て、貯まった水の部分がカレー。まず絵入りのメニューが出てきて、ダムのタイプに応じて種類があり、値段が違う。アースダムカレー、アーチ式ダムカレー、重力式ダムカレー、ライスフィルカレーの4種。それぞれ違ったタイプを発注。

出てきたら並べて、見ると壮観。写真を撮るとか、どうやって作るのかとか、どう違うのかとか、こういう新しいタイプを作ればいいとか、食べる前に大変でした。

日本人はカレー好きで、インド風カレー、欧風カレー、洋食屋のカレー、昔ながらの和風カレー、タイカレーなど様々なタイプがあるが、これは多分(当然か?)和風です。食べてみると、思っていたより(失礼か?)おいしい。かすかにカレー粉の味がして適度な辛さ、ダシもしっかりとれている感じ。ご飯もおいしい。日本のダムと同じで、丁寧に作られているように思えました。

話題性もあるし、味もよい。秋の夜長に食べに行ってみてはどうでしょうか。
なお、ダムカレーは、裏メニューで、特別に注文しなければ出てきません。割烹の他に、レストランもあるので、そちらの方が手軽のようです。
(2007年9月6日、Jny)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

(ダムカレー)
[テ] 東京で食べられる「ダムカレー」
[こ] 「ダムカレー」の施工現場を見てきました!
[こ] みなかみ町 ダムカレー企画進行中!
[こ] ダムカレーのポスターが届いた
[テ] ダム"マニア"カード作成秘話
[こ] 黒部ダムカレー食べてきたよ
[こ] これはダムなのか?カレーなのか?
[こ] ダムナイト4〜原石山が好みです
[こ] コンビニ「セーブオン」がダムカレー弁当を発売!
[こ] ダムカレー2種〜湯西川ダムとセーブオン
[こ] ダムカレーいろいろ
[こ] 日吉ダムカレー
[こ] サークルKサンクスの「黒部ダムカレー」
[こ] 今年も「天若湖アートプロジェクト・あかりがつなぐ記憶」を開催
[こ] ダムマニア展レポート(8)〜グッズの販売とダムカレー
[こ] 国立京都国際会館に期間限定「特製チキンダムカレー、サラダ付」登場
[こ] ICOLD京都レポート(2) 4日:展示準備+歓迎パーティー
[こ] 「ダムカレー」がICOLDの会場で国際デビュー!
[こ] 三国川ダム版のダムカレーを作ってみました
[こ] 四国堰堤ダム88箇所巡り・完走者表彰式
[こ] 非買品の三国川ダムカレーを食べました
[こ] みなかみダムカレーを食べた
[こ] 土木の日に茨城・ダムめぐりツアー第2弾
[こ] 「三国川ダムカレー」が発売されるようだ
[こ] 長井ダムカレーを食べに行く
[こ] ダムカレー気になる
[こ] 浦山ダムカレーを食べた
[こ] 大間ダムカレーを食べてきました
[こ] 衣川1号ダムのダムカード
[こ] "ダムカレーカード"をゲット!
[こ] 布目ダムカレー誕生の紹介
[こ] 第3回ダムマニア展に行ってきた
[こ] アベックダム松下ダムカレーを味わう
[こ] 宮城県初・釜房ダムカレー
[こ] 「魚沼市内ダム施設周遊モニターツアー」を実施しました〜地域資源としてのダム〜
[こ] 恋人の聖地となった溜池
[こ] 矢木沢ダム&奈良俣ダムを訪ねて
[こ] 今年は3軒の「あすぱらダムカレー」制覇だ!
[こ] 鳴子ダムに行ってきました。鳴子ダムを下から見上げてみよう!編
[こ] ダムカレーによる観光客集客
[こ] 内の倉ダムのプレミアムダムカードをゲットしてきました
[こ] 関西電力(株)黒部ダム取材の速報
[こ] ダムカレーガチャコレクションの紹介
[こ] 九州電力耳川水系のダムカード
[こ] 都会の隠れたダムカレーの紹介
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。


[ダム便覧] [Home]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /