2025年08月27日 言語聴覚士, つぶやき | 固定リンク 投稿者: うらの
池田先生や川上先生はマルタですが、私は日本におります。ジャパーン(by 郷ひろみ)ですね。
暑い夏ではありますが、ここ最近は多くのSTの先生方とご一緒に仕事をさせていただく機会に恵まれております。もともと面識のなかった先生方や、お名前だけは存じ上げていたけど・・・という先生方と、ご縁があってご一緒に、ひとつの目標に向かってzoomで会議をしたり、一緒に会の運営をしたりといったところです。どの先生方も私にはない緻密さや洞察力、気配り、タフさなどなど、言語聴覚療法に関する知識以外のところでも、多くのことを学ばせていただいております。
当たり前のことではありますが、STは個人事業主ではありません。医療機関や施設などではさまざまな多職種と連携しますが、それだけでなく、同業者の仲間、すなわち自分の勤務先以外のSTとも連携し、ことばに障害を持つ人たちの支援を一緒に考え、STの質を一緒に高めていく努力をすることが大切です。
東京工科大学のST専攻で学ぶ学生にも、同級生は単なるクラスメートでなく、将来の「同業者の仲間」であることを是非、意識してもらえるといいなーと思います。