習慣化をめざす!今年の目標

2022年01月11日 つぶやき | 固定リンク 投稿者: いしず

2022年を迎えて、皆さんは目標や抱負を立てましたか?

私は、パワースポットらしい多摩川七福神めぐりをしながら、今年の目標をたてました。

2021年に、自分の習慣になったのはウォーキング。今日のように雨振りでなければ、たいてい、毎日どこかを歩いています。

ウォーキングをしながら、本を聞くようにもなったので、今まで読まなかった分野の本に触れる機会も増えたかな

今年は、どんなことをが習慣化できるだろうか...。目標を立てたものの三日坊主となってはいけないので、1週間続いたら、ブログに書こうかな...と思い、今日を迎えております

[画像:News_shinbunshi]さてさて、私が2022年1月1日から始めたことは「新聞」です。これまでの時々、新聞を買っては見ていたのですが、最近は、どうもネットニュースに偏ってしまっていました。

インターネットのサービスのほとんどは、検索した個人に合わせて表示されますよね。検索結果はもちろんのこと、おすすめのサイトや広告、動画サービスなども

自分の興味や関心に沿った情報が表示されるのは良いですが、自分が知らないことや関心の低いことの情報は、全くと言っていいほど得る機会がなくなってしまっていました。

自分の考えに近いものだけが選択的に表示されるのは楽ですが、明らかに視野が狭くなってしまいます

よく学生さんには、臨床実習に行く前や就職活動をする時に、新聞やニュースなどに興味をもってを読んで時事問題に興味を持とう......と伝えていた私ですが、イケナイ、イケナイ......やはり楽なほうに流れてしまっていますね

ということで、今年は心機一転、新聞購読、開始です。新聞によって情報の取り挙げかたが違いますから、まずは、時々買って読んでいる新聞以外の2誌。電子版ですが

今のところ、三日坊主にならずに継続中です。やはり、いろんなトピック・情報に触れることができたり、思いもかけない特集があって興味深いですねぇ〜。まず、1ヶ月継続をめざします〜。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /