東京工科大学 の 言語聴覚学専攻 を選んだ理由?

2021年06月30日 お知らせ, 専攻紹介 | 固定リンク 投稿者: わたなべ

Voc20210711

昨日のブログで石津先生が紹介していましたが、7月のオープンキャンパスは、オンライン型来場型の、ダブルオープンキャンパスです。

オンライン型では、バーチャルオープンキャンパスとして、動画が5つ配信される予定です。

その動画の1つが、【学生の声】先輩に聞く!そこが知りたい 言語聴覚学専攻を選んだ理由 です。

先日、アドバイジーの学生たちに協力を依頼して、快く引き受けてもらいました。

感染対策を考慮して、Zoom(遠隔、オンライン)で動画を収録しました。

東京工科大学の言語聴覚学専攻を志望した理由やきっかけは?

といった質問をはじめ、今年入学した1年生に、いくつかインタビューしましたよ。

そもそも、どうして言語聴覚士を目指そうとしたのかな?

また、言語聴覚士を養成する学校はほかにもあるけれど、どうして東京工科大学の言語聴覚学専攻を選択したのかな?

学生たちの率直な声を、聴くことができますよ!
また、実際に入学しての本専攻の印象(感想)や、高校生に向けての応援メッセージもあります。

来場型のオープンキャンパス(7/11)も、オンライン型のバーチャルオープンキャンパス(7/8〜7/14)も、どちらも事前予約・申込が必要です。

皆さまのご来場・ご参加を、一同、心からお待ちしております!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /