小学生の時のお写真☆
小学生の時のお写真☆
おかたづけをしていると、ついついアルバムや古いお写真に見入っていまい
捗りませんよね
母が「これ、まーちゃんじゃないの?」
小学校卒業アルバムの中の
色々な生徒のショットを寄せ集めているページに
私を見付けてくれました
親ってすごいよね
どんなに小さく写っていても
体の雰囲気や仕草?で
我が子がすぐにわかるんですものね
これは、間違いなく私です!笑
...私は左から2番目です
この頃から痩せてたんだなぁ...笑
ちなみにこの時はまだ小ささは目立たないけど
周りの人達はどんどん背が伸びて
私だけ伸びず
中学入学時には一番小さくて
合う制服が無かったぐらい...
それなのにその後、グングン伸びて
今は身長168cm
わからないものです
いわゆる「奥育ち」だった様です
沢山、食べさせてくれた親に感謝ですね
さて、さて
「奥育ち」の私は中身がまだ追い付いていません
年相応に成長出来るように頑張りますp(^-^)q
見守って下さると嬉しいですm(__)m
☆コメントありがとうございます☆
★ゆーやさん
ありがとうございます
うーん
今は力強く咲き続けるハイビスカス
もう今年はおしまいの筈なんだけど
頑張って咲いてくれてます
★たまちゃんさん
運が良くなるらしいですよね
私は特別な場所ではなく、近所の神社が自身のパワースポット☆
外れてもワクワクが楽しいから、
あまりガッカリしないですよね
天才?素敵な解釈ありがとうございます
p(^-^)q
★たっちゃんさん
ありがとうございます☆
おっとりというか、ボケております
どうせなら楽しく、明るく生きましょう
(*^-^*)
ハンコ気付いて下さいましたね☆
★Dead,Leeさん
ちょっと能力が落ちた気がして嫌だったけど
皆さんのお言葉に勇気100倍p(^-^)q
ギャンブルはしない方がいいですよね
私もたまーにの運試し
普段は買わずに予想だけです
お花の生け方は自己流なので
長く生け花を習ってる方々がご覧になったら
「邪道だ」なーんて叱られそうな類いです
やっぱり運動神経いいでしょ?
小学生の時に短距離速いとヒーローになれたよね
年を重ねると遅れて筋肉痛がやってきますよね
それもまた笑いの種になりますね☆
お人形は溜まり放題ですね
いつか私が埋もれます!笑
★のりよしさん
おこたは暖かいし気持ちいいけど
お部屋が散らかって見える、
動きたくなくなる
という難点がありますよね
なんとなく当たりそうな予感がある時には買います
能力低下より、頭の回転が悪くなったのかも...笑
やとぱり頭は使わないと!
お花はいつか絶対載せますね
笑わないで下さいね
イトーヨーカ堂のゲームコーナー
最近、年配のお一人様も多くないですか?
私ぐらいの年齢層が一番いないかも...笑
★ロイランさん
めだかですか?かわいい
一年中元気なの?
お花は好きだし落ち着きますからね
ありがとう、風邪をひかないようにします
★地方人さん
えへ(*^-^*)
そうですね☆
なんだかロト7は相性が悪いらしく
一度挑戦しましたがカスリもしませんでした
また予感があったら買ってみます
生け花はあまり期待しないでね
本当にへたっぴです
★46番さん1
私も一時期していませんでしたが
最近、またまたしたくなりました
母は器用なんでしょうね
中華まんのタイプなんですね
今度食べてみます
中から熱いスープが出てくるタイプかと敬遠してました
猫舌なもので(@_@)
★46番さん2
多才ではありません
下手な横好きというのですね!笑
★たくきむさん
はちゃめちゃですよ
私の生け花
そう言うしか形容の仕方がなかったのかも...笑
遠くに行く時間がなかったの
おっしゃる通り
本当は森とか、自然の緑に触れるのが一番ですよね
じっくり味わって召し上がってね
もしかしたら、思い出に食べないで置いておくのもいいかも
私へのお土産?
ちょっとビックリしちゃいました(;_;)
ありがとうございます
★satoshiさん
昔からくじ運は強かったです
お店のくじ引きで特賞を当てて
名前を貼り出されて恥ずかしかった事も...
あんまりいない名前だから
でも運がいいのは嬉しい事ですね
神様に感謝
★まさきさん
私はドラマはあまり観ないのですが
何故か観てました☆
面白いドラマですよね
中学生の時に何度か言われた事があります
けれど、あんな美人ではないですよ...笑
お風邪大丈夫ですか?
こじらせないように☆
★皆さん
いつもありがとうございます
本当に嬉しいです
みんな大好きです
(^з^)/チュッ
おかたづけをしていると、ついついアルバムや古いお写真に見入っていまい
捗りませんよね
母が「これ、まーちゃんじゃないの?」
小学校卒業アルバムの中の
色々な生徒のショットを寄せ集めているページに
私を見付けてくれました
親ってすごいよね
どんなに小さく写っていても
体の雰囲気や仕草?で
我が子がすぐにわかるんですものね
これは、間違いなく私です!笑
...私は左から2番目です
この頃から痩せてたんだなぁ...笑
ちなみにこの時はまだ小ささは目立たないけど
周りの人達はどんどん背が伸びて
私だけ伸びず
中学入学時には一番小さくて
合う制服が無かったぐらい...
それなのにその後、グングン伸びて
今は身長168cm
わからないものです
いわゆる「奥育ち」だった様です
沢山、食べさせてくれた親に感謝ですね
さて、さて
「奥育ち」の私は中身がまだ追い付いていません
年相応に成長出来るように頑張りますp(^-^)q
見守って下さると嬉しいですm(__)m
☆コメントありがとうございます☆
★ゆーやさん
ありがとうございます
うーん
今は力強く咲き続けるハイビスカス
もう今年はおしまいの筈なんだけど
頑張って咲いてくれてます
★たまちゃんさん
運が良くなるらしいですよね
私は特別な場所ではなく、近所の神社が自身のパワースポット☆
外れてもワクワクが楽しいから、
あまりガッカリしないですよね
天才?素敵な解釈ありがとうございます
p(^-^)q
★たっちゃんさん
ありがとうございます☆
おっとりというか、ボケております
どうせなら楽しく、明るく生きましょう
(*^-^*)
ハンコ気付いて下さいましたね☆
★Dead,Leeさん
ちょっと能力が落ちた気がして嫌だったけど
皆さんのお言葉に勇気100倍p(^-^)q
ギャンブルはしない方がいいですよね
私もたまーにの運試し
普段は買わずに予想だけです
お花の生け方は自己流なので
長く生け花を習ってる方々がご覧になったら
「邪道だ」なーんて叱られそうな類いです
やっぱり運動神経いいでしょ?
小学生の時に短距離速いとヒーローになれたよね
年を重ねると遅れて筋肉痛がやってきますよね
それもまた笑いの種になりますね☆
お人形は溜まり放題ですね
いつか私が埋もれます!笑
★のりよしさん
おこたは暖かいし気持ちいいけど
お部屋が散らかって見える、
動きたくなくなる
という難点がありますよね
なんとなく当たりそうな予感がある時には買います
能力低下より、頭の回転が悪くなったのかも...笑
やとぱり頭は使わないと!
お花はいつか絶対載せますね
笑わないで下さいね
イトーヨーカ堂のゲームコーナー
最近、年配のお一人様も多くないですか?
私ぐらいの年齢層が一番いないかも...笑
★ロイランさん
めだかですか?かわいい
一年中元気なの?
お花は好きだし落ち着きますからね
ありがとう、風邪をひかないようにします
★地方人さん
えへ(*^-^*)
そうですね☆
なんだかロト7は相性が悪いらしく
一度挑戦しましたがカスリもしませんでした
また予感があったら買ってみます
生け花はあまり期待しないでね
本当にへたっぴです
★46番さん1
私も一時期していませんでしたが
最近、またまたしたくなりました
母は器用なんでしょうね
中華まんのタイプなんですね
今度食べてみます
中から熱いスープが出てくるタイプかと敬遠してました
猫舌なもので(@_@)
★46番さん2
多才ではありません
下手な横好きというのですね!笑
★たくきむさん
はちゃめちゃですよ
私の生け花
そう言うしか形容の仕方がなかったのかも...笑
遠くに行く時間がなかったの
おっしゃる通り
本当は森とか、自然の緑に触れるのが一番ですよね
じっくり味わって召し上がってね
もしかしたら、思い出に食べないで置いておくのもいいかも
私へのお土産?
ちょっとビックリしちゃいました(;_;)
ありがとうございます
★satoshiさん
昔からくじ運は強かったです
お店のくじ引きで特賞を当てて
名前を貼り出されて恥ずかしかった事も...
あんまりいない名前だから
でも運がいいのは嬉しい事ですね
神様に感謝
★まさきさん
私はドラマはあまり観ないのですが
何故か観てました☆
面白いドラマですよね
中学生の時に何度か言われた事があります
けれど、あんな美人ではないですよ...笑
お風邪大丈夫ですか?
こじらせないように☆
★皆さん
いつもありがとうございます
本当に嬉しいです
みんな大好きです
(^з^)/チュッ
コメント
コメント一覧 (13)
中学入学時は150cmぐらいっだったのかな??
でも、168cmっていいよね!
モデルさん体系だよね('ω')
羨ましい!!
足速そう[E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine]
まりもさんの小さい頃♪
左から二番目ってことは走るの速いんですね!!
親は小さい頃の顔もおぼえてるよ!
たぶんww
いまもやせてますよ!
奥育ちって聞いたことない...
調べときますww
腹育ちやぁ〜
腹だけが〜
すくすく育つ〜
まりもちゃんと〜
一緒に〜
育て〜
腹〜。
優しくて穏やかな女性好きです(>_<)!
片付けの時のアルバム見てしまうのは鉄板あるあるですね♪笑
本当、いつもお綺麗ですね(*^^*)!
今回の画像も美しいなぁ、と思ったら、さらに子供時代の可愛すぎる画像まで(≧∇≦)
もちろん、すぐにまーちゃんのことは解ったよ^_−☆
栴檀は双葉より芳し、の言葉が思い浮かぶ、美少女ぶりだね\(^o^)/
ぼくの子供時代は、昔話した通りの文武に冴えないガキだったから、うらやましい限り!
間違いなく、同級生だったらぼくの初恋相手だったね(*^o^*)
ちなみにぼくも、中学入学までは背が一番低いくらいで、140cmもなかったのが、高校入学で165cm、大学入学で167cm、現在は169cmなのよ(笑)
たまに見栄張って170にしてしまうけれどね(^O^)
御両親に感謝の気持ちを忘れないキミは本当に素敵(*^o^*)
冷え込んできたから、まーちゃんも風邪ひかないように気をつけてね♡
片付けし始めたら、何かと他の事に気が散って全然捗らんよね[E:#xFEB5B]分かるわぁ[E:#xFE331]
Leeも小学生の時は148センチしかなかった[E:#xFEB56]
しかも足が短い[E:#xFE339]でも足は早かったで[E:#xFEB94]
常に学年で1,2番やったもん[E:#xFE7D9][E:#xFE7D9][E:#xFE7D9]
二十歳を越えてからでも背が伸びて今では177センチまで育ったよ[E:#xFE333][E:#xFEB95]足は短いままやけどね( ́д⊂)
まーちゃんが埋もれれる位に頑張って人形集めやなあかんな[E:#xFE813]溜まり次第すぐに埋もれに来てください[E:#xFEB0F]
昨日から少し風邪気味[E:#xFEB5B][E:#xFEB5B]
まーちゃんも体調に気ぃ付けてな[E:#xFE347][E:#xFEB97]
昔のアルバムとか見ちゃうと、片付けって捗らないですよね、僕もそうです( 〃▽〃)
子供の頃のまりもさんも可愛いです!!
親って凄いですよね!!すっごく小さい全体写真とかでもその能力が発揮されますしね(^^)
親には感謝です!恥ずかしいけど、少しずつ親孝行しないと駄目ですね!なかなか出来ませんが...(^_^;)
やっぱりおこたは入ったら出られない魔力は凄いですね!!後、雪見大福食べるのもヤバイです、いつもより倍、美味しい...
家の方のイトーヨーカ堂は、年配の方も多いですが結構大きいお年のお兄さん、お姉さんが多い気がします、でも、楽しいのでOKです(^o^)
お花、楽しみにしています、笑うなんてとんでもないです!感心、感動しちゃいます\(^o^)/
負けた(^-^;
いいなぁ,背が高くて...
女の子は高いのイヤっていう場合もあるけど,僕はずっと小さかったので背が高いということにあこがれます。
なんか,見える景色とか違うんじゃないだろうかとかね(笑)
満員電車の中とかだと特にそう思う。
呼吸がぁ〜って(笑)
親の子供の識別能力は潜在的にすり込まれているのではないだろうか...
11月になって,どんどん寒くなっていきますね。
まりもちゃんも体調崩さないように気をつけてくださいね〜
俺なんて昔の写真を見るたびに、昔はこんなに可愛かったのに、と全否定されます。笑
女子は小学校の時に伸びきるイメージだったから、珍しいね!どんだけ食べたんだー笑
左から2番目がまりもさん!?
先頭じゃないですか!?
ぐるナイの50m走では酔っ払いの様な千鳥足で走っていたのに・・・
いや、違う! きっと周回遅れに違いない! ←スーパー失礼な奴m(_ _)m
周回遅れは冗談ですが、このままゴールで来たのでしょうかねぇ?
フレーフレーまりも!!フレーフレーまりも!!