[フレーム]

2014年04月

[画像:8e8c30af.jpg]

[画像:8e9f136d.jpg]

家族とお食事に行った帰りに、イトーヨーカ堂でGET!☆

ばいきんまんは喋ります(*^-^*)


母が
「寝る時には腕から外しなさいよ」

と言ってたけど

ちゃーんとわかってます

眠くなるギリギリまで付けて
枕元に置いて
目覚めたらすぐ装着!笑
↑って小学生かっ!


着ているカットソー
大好きなセサミのオスカーがいます☆

母が二枚買って来てくれました
(^-^)v

そういえば小さい時から
一番、大切にしている
オスカーのぬいぐるみ
以前、画像載せましたよね

ボロボロのオスカー(*_*;

前はどこにでも連れていってたけど
今は無くしちゃうと嫌なので
おうちでお留守番しています


...あっ、こんな事ばかり書いているけど
ちゃんとネタの練習もしています

5月も頑張ります!



☆コメントありがとうございます☆


★みるこさん
そうですね
どこへ行っても混雑してそう(*_*;
花粉症、小学生の時は酷かったのですが
大人になってよくなりましたね
食べ物がよかったのか、体力がついたからなのか?
わからないんですけどよかったです
ありがとうございます☆


★ゆーやさん
ありがとう☆
久しぶりにポニーテールにしてみました
お花は癒されますよね
うっとりしてしまいます


★のりよしさん
お花は本当にいいですね
ずっと見ていられます...笑
押し花はわりと簡単に作れそうですが
壁紙にするには保存が大変そうですね
ゴールデンウィークもお仕事なのですね
貴重な4日は楽しんで下さいね(*^_^*)
お天気がいいといいなぁ


★けんいち☆さん
押し花というのはお花に重石を乗せて
水分を抜いて綺麗なまま保存するものです
私もまだ四つ葉のクローバーぐらいしか
作った事はないんですけど...笑
Facebook探したけどわからなかった(=_=;)
なんせそういうの疎いから...
また頑張って探してみます
名古屋私も行きたいなぁ
きしめんが食べたいです


★satoshiさん
本当にいい陽気でお花も生き生きしてますね
忙しい日常生活に潤いを与えてくれますね
神戸でも出来るように頑張ります
イルミネーションの素敵な所ですよね☆


★たくあんさん1
お花は無心での鑑賞がいいですね
お勉強とトレーニング頑張って下さいね
私もウォーキング頑張ります
ボールペンは消せるボールペンですか?
私、この間初めて使いました
普通のと変わらない書き味ですね


★Dead,Leeさん
自然の野山もいいけど、
キチンと手入れされた庭園もいいですよね
ジジ臭くはないですよ...笑
騒がしい場所よりそういう場所の方が私も好き☆
チューリップフェアいいですね
これからの季節はあちこちで
お花の展覧会が開催されるので楽しみです
...お言葉ありがとうございます☆
いいふうに解釈して素敵な芸能人を目指します!
ドラクエ...頑張って下さいね...笑
スガキヤ行きたいなぁ
その為だけに新幹線に乗ったりして...笑


★ロイランさん
気持ちよくて歩いてて寝ちゃいそうです...笑
電柱にぶつからないように気を付けないと...


★たくあんさん2
右京さんって笑い上戸ですよね
お話もお上手で楽しい方ですね


★コバヤシさん
ありがとうございます☆
...相変わらずお詳しいですね
牧野博士は本当に植物をあいしていたのですね
一角に博士の書斎もそのまま残されていて
興味深く拝見しました
書斎も当時のままの物がありましたが
思いの外、質素でした
植物に費やされたのですね
周りの助言も耳に入らなくなるような
没頭出来るお仕事(好きなこと)があって幸せですよね
殆どの人はそこまで好きになれるものは
見つからないかも...
私はそこまで没頭出来るかどうかはわかりませんが
お笑いの世界は大好きなので頑張ります
...やっぱりお母様似ですね
きっと笑顔の素敵な
優しいお母様なんでしょうね
コバヤシさんから伝わります(*^-^*)


★46番さん
ゴールデンウィークもお仕事ですか...
本当に食べ物には気を付けてね
栄養のある物を召し上がってね
お花はいいですよね
心が落ち着きます☆


★ごろにゃあさん
生のお花もいいけど、ずっと綺麗な押し花もいいですよね
色々な経験を積み、私なりの感性を磨きたいと思います


★まさきさん
新しいお仕事、おめでとうございます☆
心機一転、頑張って下さいね
やっぱり、まさきさんは芸能関係のお仕事がお似合いです
お花見は楽しいですよね
私は家族としかした事がありません...笑


★皆々様
いつもありがとうございます☆
みんな大好きだよ(^з^)/チュッ

[画像:4f2b2951.jpg]

[画像:c279c09f.jpg]

[画像:fa942215.jpg]

[画像:7d4913e0.jpg]


母のお供で大泉の
牧野博士(植物学者)のお庭にお邪魔して来ました

桜はもう終わってますが
色々なお花が咲いていて綺麗でしたよ


...よくわからないかもしれないけど
室内の壁には一面に押し花があるの

これはとても素敵

是非、私の家にもと思いますが
維持費がかかるんだろうなぁ

まず、初歩的な押し花のしおり作りから始めよう


春は新しい事が始めたくなります
ワクワクo(^o^)o



もうすぐゴールデンウィークですね

皆さんのご予定は?

私は特に無しです...笑

家族で近くへお出掛けと
みっちりウォーキングしようっと☆



☆コメントありがとうございます☆


★ゆーやさん
ありがと☆
またネタのフリップが沢山作れます
使いきれないほどですね


★のりよしさん
春らしいヘアスタイルにされたんですね☆
マジックは当分買わないでいいくらいですね
...いつも、どんな時も慌てずに済む...
そういう意味でもあるんでしょうね
やっぱりキチンとしないと...笑
色んな方々とお話をして自分を高めて行きたいです


★けんいち☆さん
おつかレンコン〜☆
笑っちゃいました(*^-^*)
名古屋ですか?名物は食べる暇がなかったかな?
明太子も大好きですよ
あんまり辛いのは苦手だけれども...
おにぎりは不思議ですよね
いくら食べても飽きない
最近はコンビニおにぎりも
以前より美味しくなりましたね
胸を張って「芸能人です」と言えるよう頑張りますね
心配ありがとう☆


★たくあんさん
私はネタのフリップで使いますけど
普通は使いませんものね
学校の先生ぐらいかな?
...私はまだ芸能人になりきれてませんから...笑
小綺麗にぐらいを心掛けます
りっぷだけでもつけておきます☆


★satoshiさん
いざという時に動けないと困りますものね
遠いとおいで頂くのも費用が大変ですものね
当たりますよーに☆
私もテレパシーを送ります
東京は目まぐるしく時が過ぎますね
うちは都下なので自然が多く
帰ってくるとホッとします


★46番さん
1相変わらず、お忙しいのですね
ゴールデンウィークはゆっくり出来そうですか?
2毎日の事ですからね
男性もお髭そりが大変ですね
うちの父も大変そうです...笑


★Dead,Leeさん
ジャンボうまい棒ありましたよね
確か、ポッキーも☆
もの珍しくてつい買っちゃうんですよね
...ボーッとしていると一日が早い
キチンとしてるとお時間を
有意義に使えるような気がします
芸能人になるしかないというのは
一般社会に不適合という意味かも...笑
でもいい意味に捉えます☆
今は東京にはないのですが
スガキヤさんの小倉あんとソフトクリームのデザート美味しかった
関西には今もあるのかな?
...ちょ、ちょっと、ショートウルフとツーブロック
カッコいいですね(^・^)
豆苗ちゃんは炒めたのかな?
また育ててね☆


★ロイランさん
名言ですね
最近は目元ぐらいにしています
年を重ねてからもう少し濃くしようかな


★みるこさん
小さいのも大好きです
ストラップになってるのも集めています☆
母の場合は父の為かな?笑
いつもキッチリメイクをしています
でも見習わなきゃいけませんね
いざという時にあわてないように


★コバヤシさん
メイクも大切ですが
うちの母にはちょっと痩せてほしいです...笑
そうですね
私も親の意見を尊重しつつ
もう大人なので自分の考えも取り入れたいです
...相棒は本当に好きでよく観るんですよ
鈴木杏樹さん演技もお上手で物語に引き込まれます
...2世タレントさん、最近は本当に多いですね
親御さんと似てる所を探すのも楽しみです
ゴールデンウィークは帰省されるのですか?
コバヤシさん、お母様似でしょ?
そんな感じがします(*^-^*)


★皆々様
いつもありがとうございます☆
みんな大好きだよ(^з^)/チュッ

[画像:a69dc989.jpg]

お写真...お買い物中に発見
なんと大きなマジックかと喜んでいたら
中身は普通のマジックが
沢山入っているだけでした...笑


お話は変わりますが
うちの母はいつも起きると
キッチリお化粧をします

たとえ、出掛ける予定がなくても...


母が言うには


「齢(よわい)を重ねて
太ってもブスになっても
(自分をわかってる母...笑)
女性は身綺麗にしておかないとね

まーちゃんもいつも綺麗にしておきなさい」



...その言葉通りにしておけばよかった


髪はボサボサ、ノーメーク
家でのんびりくつろいでいると



「今すぐ本社に来られる?
偉い人が会いたがっている」
と電話が...

取り敢えず大急ぎで身支度

本当にお忙しい人らしく

途中までマネージャーさんが迎えに来て下さり
タクシーで本社まで

...でも電車の方が早く到着したかな?笑



今後の事についてご助言、頂きました☆


色々お話したのですが
「面白い」
「芸能人になるしかないね...」
と、嬉しいお言葉


ん?「芸能人しか出来ない」f(^_^)
これって誉め言葉ですよね...笑

きっと、たぶん、絶対


スタッフさん数人に
「滅多に会えないすごい人なんだよ」
とお聞きし、本当に光栄です
私のブログもご覧下さってるというお話も嬉しかった☆



昨日は学校のほうで採寸をしてもらいました

これからは
朝起きたらお化粧しておきます


教訓

「親の意見となすびの花は
万に一つの無駄がない」





☆コメントありがとうございます☆


★ロイランさん
喫茶店にはファミレスには無い魅力がありますね
確かに、相棒は寺脇さんの時が面白いですね
気取りがなくて...


★ゆーやさん
ありがとうございます☆
相棒の再放送は知っているお話でも
何度も観てしまいます
バンフさんは食べ物のメニューは
「トースト」と「ピザトースト」しかないです...笑
私はピザトーストを頂きました☆


★のりよしさん
暑くなるとサッパリしたいですよね
髪の毛、切られました?
やっぱり歴史のある喫茶店には素敵ですね
なんだかタイムスリップしたみたいです
母は水谷さんだけではなく、
津川雅彦さんにも「あ、お疲れさん」と話し掛けられてました
誰かに似てるのかも...笑


★けんいち☆さん1
以心伝心でお揃いメロンソーダですね☆
そう、ピザトーストを頂きましたよ
おにぎりもいいですよね
何おにぎりがお好き?
私はたらこさんかな?
お仕事、不規則なんですね
体調管理をしっかりして頑張って下さいね


★けんいち☆さん2
す、鋭い...笑
ちょっと眠かったの
ご心配とても嬉しいです
ありがと(^・^)


★みるこさん
喫茶店は辺り外れありますけど
古く営業されている所は
まず間違いなく居心地がいいですね
当たり前の様に話し掛けられてました
誰に似てるんでしょ
よくある顔の母です...笑


★たくあんさん
私たちの年代だと喫茶店って敷居が高いですよね
私も母と一緒じゃないと行けないです
カレーは残念でした
...私も最初は観ていませんでした
でも再放送を観ているうちに段々とファンに☆


★satoshiさん
東映の撮影所が近いので
ロケ地が周囲に多いのかな?
色んな役者さんをお見掛けします
歴史のある場所はやはり素敵ですね
無くならないでほしいですね
お友達、850万凄いですね
私は前回は50万ぐらいです
私はまだまだですね...笑
また勘が冴えている時に買ってみます
買わなければ当たりませんものね


★もりもりさん
バンフさんは有名なお店なんですね
でも純喫茶という感じで
お食事メニューはトースト、ピザトーストだけです
そういえば相棒で落語のお話がたまにありました
その時なのかな?
やっぱりもりもりさん、繋がってますね
また宜しくお願い致します


★Dead,Leeさん
母が行こうと言うので行きました
一人では行けないです
関西は食べ物が美味しいから喫茶店もさぞかし...笑
母が昔関西で食べたナポリタン
鉄板で出てきて卵焼きが下にあったそうです
ひと手間かけても美味しい物を...が関西ですね
「小倉トースト」というのがあったそうです
東京では見掛けませんね
...豆苗とはまたシブイですね...笑
成長が早い植物は見ていて楽しいですね
最近は山菜やお野菜が好きになりました
味付けも素材を生かした薄味が好きです
大人ですね〜笑
面白いお話をありがとう☆
アメリカのお話は奥が深いですね
髪型決まりました?(*^_^*)


★コバヤシさん
カレーは人気があり過ぎて大変だったみたい
マスコミに取り上げられると混んじゃいますものね
年配の方が経営してらっしゃるので
疲れてしまわれたのかも
(*_*;
...草笛さんと水谷さんの息のあったコンビは
そういうご縁があったのですね
相棒は本当に好きでよく観てます
杏樹さんがレギュラーになるまでのお話
「ついてない女」も面白かったです
...運動選手は家族の支えが大切ですね
どの選手にもドラマがあり
それぞれのエピソードに心が暖かくなります
...三波さん、母によると歌手としても活躍されていたとか
お父様とはまた違う歌声らしいですね
もう歌われないのかな...
...まさに三寒四温ですね
コバヤシさんもお風邪をひかないでね
ありがとうございます☆


★ごろにゃあさん
ご近所さんだったんですね☆
いい事が続いているというご報告
私もとても嬉しいです
...少々嫌な事があっても
次にはそれ以上にいい事がある...と気持ちを明るく持つと
運気が上がるような気がします


皆々様
いつもありがとうございます☆
みんな大好きだよ(^з^)/チュッ

[画像:3257623c.jpg]

[画像:0910015a.jpg]


お天気がよかったので

我が家から程近い、老舗喫茶店バンフさんへ

母とおやつを食べに行って来ました

ここのお店は西城秀樹さんが
都内でカレーの美味しいお店一位として
テレビの情報番組で紹介していた所です

だけど残念な事にカレーは
もうメニューにありませんでした

また復活してほしいなぁ...

バンフさんは趣があり、素敵なお店です

ロケにも度々使われている所で

私が好きな「相棒」にもよく登場します

...このお店ではないですが
大泉の道を歩いていて水谷さんを三回ぐらい
お見掛けした事があります

一度、母を見て
はっとしたお顔をされて
近づいて来られ
話し掛けられた事があります

誰かと勘違いされたのかな?笑
いまだに不明です

ちなみに「相棒」のお話の中では
草笛光子さんの「ミスグリーン」が好きです

切ないお話ですけどね...

☆コメントありがとうございます☆

★のりよしさん
桜前線はもう東北でしょうか?
私もチラッとだけお花見しましたよ
本当に満開の桜は綺麗ですよね
筍は割りと何にでも合いますよね
生から作ると歯応えと香りが断然いいです☆
春のお野菜は美味しいですね
私もポッポのお持ち帰り好きです
モダン焼きをよく頼みます

★ゆーやさん
旬にしか食べられないものって価値がある気がしますね
沢山食べて、沢山笑う
私の元気の源です☆

★けんいち☆さん
美味しかったですよ☆
もう10年も筍を召し上がってないの?
本当に食べさせてあげたいなぁ
愛だの恋だのという歌詞もいいけど
ああいう歌詞を書けるのは素晴らしいですよね
私は音楽とは癒してくれたり
元気をくれたりする物だと思っています
だから好きですね。あの曲
教えてくれてありがとう☆
浴衣を来ていく所は無さそうなので
家でくつろぐ時に着てみようかな?
それもオシャレですよね

★Dead,Leeさん
筍のお刺身いいですね
究極の贅沢ですね
山菜を楽しみに出来るとは大人ですね
私と好みが合いますね
...私は枯れたと思ってもしばらく様子を見ます
また挑戦してみてね
私も髪の毛にはこだわりがあります
月に一度は行きますが
気に入らなくてすぐ変えたりします
周りからは同じだと言われても
本人しかわからない事ってありますよね
本当に夜は冷えますがウォーキングには丁度いい
ありがとう☆

★みるこさん
私は洋食も好きですが、やっぱり和食ですね
食べ物で体調が整うのはもちろん
精神的にもいい気がします
だから食生活は大切です
筍は足が早いですからね
竹藪の近くに住んでいる方の特権ですね

★ごろにゃあさん
筍ってお嫌いな方が多いかな?と思っていました
皆さん、お好きでなんだか嬉しいです☆
バターとお醤油炒め、美味しそう
また新鮮な筍が手に入ったら是非、作ります
旬のうち、あと2回は筍を食べたいので...笑
子供の純真無垢な気持ち持ち続けるのは素晴らしいですよね
私もそういう女性を目指しています

★たくあんさん
食べさせてあげたいです☆
筍は丸のままスーパーで売ってますよ
今しか食べられないものだから是非
筍お料理はお母様がお作りになるんですか?
どんな感じのお味付けなさるんでしょう
また教えてね☆

★ロイランさん
得意というか、実は習ったばっかりです...笑
家事って好きなんですよ
心が落ち着きます
食べさせてあげたいけど
大分は遠いなぁ...(;_;)

★satoshiさん
旬のものは少しだけでも食べないとね
体にとてもいいんですよ
小栗旬さんの「おかわりの事を考えている」
というCMですね
あの気持ちはわかります...笑
宝くじ...勘です
あと、数字は回るんですよね
高額が当たったら......
偽善者だと言われそうですが今まで通り、寄付しますね
数字を当てる、当たるのまでが私の楽しみです

★46番さん
最近はお休み、ちゃんと取れてますか?
お仕事が大変そうだけど
栄養のある物を召し上がって乗りきって下さいね

★コバヤシさん
家族に喜んでもらいたくて一生懸命作る→お料理が上手になる
そういう感じになるといいな...笑
レジェンドさんのお姉さんはお母さん代わりなんですね
そうなるとお嫁さんは大変そうだけど
お姉さんのお気に入りのお嫁さんなら心配無用ですね
...三波豊和さん、教育番組に出られてたんですね
穏やかな雰囲気が子供番組にピッタリ
私はお勉強は出来ません
ただ勘が鋭いのかもしれません
ありがとうございます☆

★皆々様
いつもありがとうございます☆
みんな大好きだよ(^з^)/チュッ

[画像:a162dfa5.jpg]

[画像:481f3721.jpg]


今が旬の筍で
炊き込みご飯と煮物を作りました☆
筍の香りと味を楽しみたかったので
炊き込みご飯には油揚げだけを入れました



筍は灰汁(あく)が強く

通常は米ぬかを使い、下茹でするのですが
お米の磨ぎ汁でも代用でき
今回はそちらでお手軽に下処理しました


しかし、この下処理をしっかりしておかないと
えぐ味が残り
美味しく仕上がりません


うちの父は子供の頃に、筍を食べ頭が痛くなったらしく
それから、ずっと筍が嫌いだったそうです
たぶんきちんと灰汁(あく)抜きが出来てなかったのかな?
母と結婚した時に久しぶりに食べて
「こんなに美味しいものだったのか?」
と感激し、それから大好きになったそうです


今回も「美味しい、美味しい」と沢山食べてくれました

旬の筍はほんのり甘く、香りが強く
本当に美味しいです



今は水煮になった筍が一年中
スーパーで売られています

でも「生」の筍を調理して
食べられるのは今だけ

旬の物を頂くというのは
身体にいいのはもちろん
自然界のパワーを頂くという事だと思います

特に生命力が強く、成長の早い筍には強いパワー貰える気がします

...皆さんにも是非、食べて頂きたいなぁ
(;_;)


☆コメントありがとうございます☆


★ゆーやさん
お花も私もですか?
ありがとうございます☆
(*''*)


★のりよしさん
洗車をするには丁度いい陽気ですね
お花に囲まれているだけで
とても幸せな気分になります
手塩にかけると素直に返してくれる
でも過保護過ぎてもいけない
その加減を知るのが楽しいですね
コーヒーも植物と同じ
優しい気持ちで丁寧に接すれば
とても美味しくなってくれる気がします...笑
ポッポは本当に好き
イトーヨーカ堂に行くとお腹がすいてなくても
ついつい食べちゃいます


★けんいち☆さん
ビビッと色のお花もいいですが
淡い控え目なお色のお花が好きです
素敵な曲を教えて下さり
ありがとうございます☆
「風の吹くままに身を任せて
雲の向こう側にまだ見ぬ未来
羽を広げて飛んでゆける」いい詩ですね
私も地道に頑張ります
お着物お好きなんですね
今年の夏は浴衣も着てみようかな


★Dead,Leeさん
早起きさんなんですね
いい事 いい事☆
シクラメンはちょっと難しいのかな?
咲き終わったお花を
小まめに摘まなければならないし
私も2つあるシクラメンの鉢
1つを枯らしてしまいました(;_;)
自己満足かも知れませんが
アップヘアは角度によって
似合う似合わないが全然違う気がして...
オシャレな男性は素敵です☆


★46番さん
お仕事でお忙しいと難しいですよね
でも、いつかあまり手のかからないお花を育ててみてね
癒されますよ


★ごろにゃあさん
玄関はおうちのお顔ですものね
綺麗にしておくと気持ちいいです
ごろにゃあさんこそ、本当に美人さんです
素敵な大人の女性という感じ
また長いネタにも挑戦したいです
ありがとうございます☆


★たくあんさん
お花は癒してくれるのはもちろん
人を優しくしてくれますね
これからも育て続けたいです


★ロイランさん
時間を大切にして生きるという事ですよね
生きたくても生きられない人もいる...
私たちは本当に幸せです


★みるこさん
植物は裏切りません
苦手とおっしゃらずにまた育ててみてね
お花だけではなく、物にも話し掛けてしまいます...笑
全ての物に感謝して「ありがとう」
そうすると色んな事がうまくいく様な気がします


★コバヤシさん
レジェンドさん、御結婚されましたね☆
インタビューに答えられていた御姉様
本当に嬉しそうで見ていて微笑ましかったです
...御結婚は「縁」だと思うので
コバヤシさんも電撃結婚とかあるかも(*''*)
昔は今みたいに芸能人や著名人の子供だから...と
恩恵は受けられなかった様なので本当にすごいです
三波豊和さんも慶應だったんですね
それは知らなかった
...いつも優しくして下さりありがとうございます
お気持ちに応えられる様に頑張ります


★皆々様
暖かいお言葉をありがとうございます☆
みんな大好きだよ(^з^)/チュッ

[画像:5cdd5977.jpg]

[画像:6c5407ff.jpg]


うちのお玄関の寄せ植え
豪華に立派に咲いてくれました

この他にも沢山のお花を育てています


立ち止まってご覧下さるお年寄りや

お手入れをしていると

「いつも目を楽しませて頂いています」

なーんてお声を掛けて下さる方々がいて

嬉しくて 嬉しくて

段々とお花が増えちゃいました...笑


お花は優しく話しかけると
期待に応えてくれるんですよ
↑誰かが見てたら私は不審者かも...笑


植物を育てると心が穏やかになります


これからも自然を愛し
人や物を慈しみ
感謝の気持ちを忘れずに

日々を過ごしていきたいですね


「丁寧に生きる」

一生懸命はもちろんですが

丁寧に生きる事もモットーにしています


...自分の好きなように生きられる...

幸せですね


☆コメントありがとうございます☆


★ゆーやさん
うちは家族全員似ています...笑
誉めて下さり嬉しいです


★ロイランさん
ありがとうございます☆
楽しいライブでした
また出演したいですね


★けんいち☆さん
お着物は大好きなんです
似合いますか?
ありがとうございます☆
お洗濯はご自分でなさるの?
偉いですね
綺麗好きな方は素敵☆
いつか本当に大阪でライブしてみたいです
大阪の方々はお笑いに厳しそうだから
その為に修行を積みます


★のりよしさん
ありがとうございます☆
ネタの持ち時間が長くて不安でしたが
お陰さまで楽しんで演じる事が出来ました
大人っぽいですか?
照れちゃいます(*''*)
おうちでくつろぎながら
飲むコーヒーも格別ですよね
先日ポッポ行って来ました
もちろんたこ焼きもたべましたが
ポテトとオニオンリングのセットが
最近のお気に入りです
メロンのソフトクリームも美味しかった
(^q^)


★ごろにゃあさん
本当に遠い所、ありがとうございました
こちらこそオドオドしてしまいすみません
...すごくお綺麗な方だったのでビックリしました
(*''*)
微力ながら幸運の念を沢山送らせていただきます


★むうさん
頭痛は辛いですよね
辛いなかコメントを頂いて申し訳なく
また大変嬉しく思いました
お気遣いありがとうございました
東洋館は以前の支配人さん
(雷ライブの主催者さん)
が辞められてから
初めての出演でした
あっという間に月日は流れますね
だからこそ、一日を大切に致したいと思います
また、優しいむうさんスマイルを見せて下さいね☆
楽しみにお待ちしております


★たくあんさん
ありがとうございます☆
もてないですよ...笑
長時間のネタは初めてでしたが
お陰さまで楽しんでやれました
関西にも行けるよう頑張りますね
お父様バク転出来るんですね
父は出来ても私は出来ません
同じ仲間ですね...笑


★Dead,Leeさん
長い持ち時間が不安でしたが
暖かいお客様で楽しんで演じられました
寄席はやっぱり普通のライブとは違いますね
突っ込みを入れるお客様もいて
出演者とお客様が一体になった感じです
お着物、誉めて下さり嬉しいです☆
髪型にはこだわりがあります...笑
ちょっとした角度が気になります
チラッと見るだけでも、お花見ですよね
私も外出時に少しだけ見ました


★46番さん
お陰さまで楽しんで来ました
是非、お時間のある時にいらして下さいね☆
楽しみにお待ちしています


★みるこさん
お褒め下さりありがとうございます☆
嬉しいです(*''*)
舞台ではいつもの初心者の衣装でした...笑
応援して下さる、お気持ちがとても嬉しいです
もっと頑張って芸人らしい芸人になります


★satoshiさん
東京、浅草の観光名所に入っている所です
由緒ある舞台に立てて幸せです
身が引き締まる思いですね


★コバヤシさん
☆ご両親の御結婚記念日おめでとうございます☆
そういう時にきちんと
御祝いして差し上げる、さすが心優しいコバヤシさんですね
スクールライブは2ヶ月に一度ぐらいかな?
帰りに召し上がるステーキのお話
いつも来てくれる事を
私が気にしないようにわざと書いたでしょ?笑
そういう思いやりのある人なんですよね
コバヤシさんは...
...あの娘さんは慶應ですものね
本当にすごい
でもコバヤシさんはもっとすごい...
レジェンドさんの原動力はそのハングリー精神なんですね
苦労した方のご成功は嬉しいです☆
足元にも及びませんが私も頑張ります!
お言葉ありがとうございます☆


★皆々様
いつもありがとうございます☆
みんな大好きだよ
(^з^)/チュッ

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /