[フレーム]

今年も新茶が届きました
20230513_153320
初物は運気が上がります
このお茶、お高いです 笑
だけどお茶とお海苔は高級な物をというのが、うちの家訓です
お茶って入れ方に依り、お味が変わりますね
低めの温度のお湯でじっくり茶葉が開くのを待つ
甘くて美味しいです
題名の願えば叶うですが
我が家の胡蝶蘭 二番花の蕾がつきました
20230513_153515
二番花というのは、咲き終わった後、もう一度咲くという事です
芸能人の方々は大概花が終わると処分してしまうらしいです
だけど、大事に大事に育てるともう一度咲くことがあるのです
もちろん、頂いた時みたいにこうはなりませんけどf(^_^;
少し前、母に知り合いの山崎育三郎さん激似の薬剤師さんが
(だけど女性(^w^))
「胡蝶蘭の二番花は難しい」と話していたと聞いたので、本当に嬉しい
お花には興味がないとおっしゃる方も多いでしょうが
幸せを運んでくると言われる胡蝶蘭
そのお花が再生?したので、とても縁起がいいと思い
ご報告、させて頂きました(* ́∀`)♪




Screenshot_20230513-172719_Gallery
前に本屋さんでJeepの雑誌を見つけ
かっこいい!私も載ってみたいなぁ。
なんて思っていたら、その後
突然オファーを頂きΣ(*゚Д゚*)

昨日、取材と撮影でした(^-^)
楽しく開運なひとときでした☆

まさに、願えば叶うですね(*^^*)

発売日はまた改めてお知らせします(^ー^)


Instagram
↑ちょこちょこ更新してますので是非(^.^)
☆YouTube☆☆
毎週日曜日更新中
小杉まりもの YouTubeチャンネル☆
何度もご覧頂けると嬉しいです

観るだけで運気アップします!

suzuri
開運グッズ、たくさん販売中です✨✨

小杉まりもの開運LINEスタンプ

販売中✨✨✨

https://line.me/S/sticker/12151566

よろしくお願いいたします☆


コメントありがとうございます
shizuka様
螺鈿、難しい名前ですよね
そういういい考え方大好きです
運気が上がるのはお掃除と、明るい気持ちだと思っています
オレンジの百合は、実は私も初めてでした
青い(緑色)の蕾の時に買ったので、白か黄色だと思っていて
開いた時に感激しました(*^-^)
ひでのん様
もちろん、憶えてますよ
その節はたくさんライブに来て下さり、ありがとう
いつも美味しい差し入れも嬉しかったよ
YouTube観てくれてありがと(*^^*)
また宜しくお願いします 笑
R様
大きいですからね☆ミ
お任せして、綺麗にして頂いてます
あ、いつだったか、洗車してるところ、YouTubeかInstagramに載せてたと思うんだけど
だいぶ前だから私もうろ覚えですけど(*≧∀≦)
もりもり君様
母が喜ぶお言葉をありがとう☆
オレンジと黒の相性がいいですね
車は大きいのが乗り易くて好きですね
宝くじ、また買ってみます
いいご報告が出来ますよーに(^人^)
母は勘が鋭いですね 笑
つよし様
お掃除、お片付けは最も金運を上げる近道です
でも、たくさん寝てお身体を休めて下さいね
お疲れのところ、ブログを見てコメントもありがと( ω-、)
裕子様
迷ったときは行動する
ありきたりな言葉ですが、何もしないであとで後悔するより
行動に移したほうがいい
それに、失敗しても「厄落としになった」と私は考えます
前向きに考えることが、運気を上げ、またいいご縁に恵まれる
と、私は思います(*-ω人)
チャンポンアレー様
ご期待に添えずすみません 笑
センスのいいおばあちゃまですね
螺鈿は素敵です
私は今でも洋裁は好きです☆
螺鈿細工の携帯用のコンパクトも買おうかと思案中です
古いコーヒーメーカーいいですね
珈琲豆は新しくても、味覚は雰囲気が大切だから
コメント読んでたら、また、レトロなお品を見に行きたくなりました(^w^)
ぐるぐる家鴨(アヒル)*様
静かで上品なのに、内に秘めた激しさを私は感じます
良いご縁も、たとえ悪いご縁でもいっぱい有るといいなぁ
私にはご縁があまりなかったので
(*^-^*)
ぽぽぽ恋心様
ロト6の4等2本はすごいですね
引き続き、幸運が続きますようにm(_ _)m
黒猫ちゃん、まだ来てますか?
近況報告希望します
他人様に優しく出来ることは素晴らしいですね
その行いにより、ご自分の運気が更に上がっていると思います
あやかりたいですね(*^^*)

コメント

コメント一覧 (8)

    • 1. ひでのん
    • 2023年05月13日 18:17
    • 5 まりもん、たしかに新茶と海苔の頂き物は高級なイメージですにゃー🐱

      新茶を飲みながら、もにょもにょするのかしら!?️🤭

      胡蝶蘭の2番花、なんか開運に繋がりそう❗️

      ライヴ等でお会いした記憶が残っていたとは、びっくりです。まりもんは記憶力が凄い👍

      まりもんのYouTubeを見て、ワイも開運開運と共にふわふわと舞い上がりま〜す😊
    • 2. 恋
    • 2023年05月13日 22:55
    • 前回のぽぽぽ恋心からHNの変更です。

      4月にロト6で4等2本出ましたが、
      5月に入ってからはナンバーズでさえ、ほとんど当たらず、、
      さっぱりです。そういえば、私ナンバーズで当選したこと
      今まで一度もないんですよ、、
      ナンバーズはたまにしか買いませんがしばらく控えようかな。

      ロト6の4等が2週連続で4月に2口出たのは奇跡だったので
      ロトナンバーズ的中法の読者のお便りコーナーに送りました。

      昔、ロトナンバーズの雑誌に電話したときにあの有名な石川さんが
      電話に出られたので私はとても興奮しました。

      黒猫、見かけるときと見かけないときがあるのですが、
      見かけたときは願掛けで「宝くじ当たりますように」ってお願いします。
      黒猫見た後に当たったので縁起を運んできてくれるのかも、、

      まりもさんを初めて知ったのは、キスマイの宝くじの番組でした。
      2018年ころだったかな?
      やっぱり、まりもパワーある気がしています。
    • 3. もりもり君
    • 2023年05月15日 12:12
    • 5
      まりも様

      ブログ更新ありがとう😉👍🎶

      まりもっちの、御家族様
      素敵ですね♪

      終戦記念日になさってる事などには
      頭が下がる思いです。
      中々、出来る事じゃないのに
      本当に素晴らしいです。

      そんな、まりもっち様に
      こんな軽い気持ちでコメントしていいのかと?
      いつも思っていました。

      それなのに、俺や皆さんにコメントの返事までして下さり優しさに感心していました。

      車の本に載るんですか??( ゚Д゚)
      凄い!凄すぎる!!さすがです!!

      この夏は、一気に全国で!!
      まりもっちフィーバーの予感( * ́艸`)

      やはり!!
      皆様から、守られてると思います。

      だから、宝くじとか当選するのも納得です。

      まりもっちの淹れてくれたお茶を飲んだら俺もUFO見れるかなぁ??(^.^)


      更新ありがとう😉🎶

      ✨開運✨開運✨

      m(__)m


    • 4. つよし
    • 2023年05月15日 12:17
    • いつもちょこちょこ見てます。
      控えめに応援してます(^_^)(^_^)(^_^)
      UFOよく見られるんですね。うらやましいですね。
      片付け頑張ります。資料作成で
      大変になってますが( ́`:)
      まりもちゃん頑張ってくださいね。
      開運開運(^_^)(^_^)(^_^)

    • 5. ぐるぐる家鴨 *
    • 2023年05月16日 01:31
    • 二番花、お花への思いやり、素敵な事ですね♪。(*^-^*)*
      これからも、まりもさんが良縁に恵まれます様に微力ながら、お祈りいたします♪。
      どうぞ、明るく元気に、やっほいっ♪。まりもさん☆。*(*^O^*)〃*
    • 6. 3次元
    • 2023年05月19日 11:00
    • 5 まりもさん 少し早いですが お誕生日おめでとうございます 願えば叶うですか 僕は まりもさんに会ってみたいです (笑) いよいよ 広島サミットがはじまりましたね 世界中の人々にメッセージが伝わり 何かが変わればいいですよね まりもさん 生まれてきてくださり ありがとうございます 僕は6月1日で36歳です ブログも毎回楽しみに見てます まりもさんにとってワクワクな1年になりますように
    • 7. もりもり君
    • 2023年05月21日 11:57
    • 5
      まりっち〜〜🐱

      遅くなったけど・・・。


      ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

      誕生日おめでとう🎁🎂🎉

      ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

    • 8. チャンポンアレー
    • 2023年06月14日 15:42
    • 小杉さん、こんにちわ。
      「茶葉が開くのを待つ」
      このあくせくしたご時世に
      この言葉は素敵すぎます。
      そして、日々が充実して
      いらっしゃることを
      物語っていますね。

      生涯忘れられないドラマ、
      NKH「男たちの旅路・車輪の一歩」で、
      アパート暮らしの鶴田浩二の
      「私は決して贅沢な人間ではないが、
      不相応ないいお茶を買っちまう」
      というセリフを思い出しました。

      「味覚は雰囲気が大切だから」
      そう、そうなんですよねー!
      レトロなお品を探しましょう!
      私は電動の鉛筆削りを物色しようと
      思っております。笑
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /