「2012年07月」の一覧を表示しています。
2012年7月13日17:44
これ何だ
回転うどん屋さんじゃありません
なんと高松空港の手荷物受取所では、、、
ベルトコンベアーの上に巨大なうどんが乗っかっています!!!
先日、お仕事で四国に行ったのですが、初めて見て驚きました
おもしろいね
ロケでは本物のさぬきうどんを食べましたよ
美味しかった\(^o^)/
最近、あまり麺類を食べていなかったんです
というのも、、
下の歯を矯正しているから
矯正装置に麺類は大敵。
噛んでる間にはさまって、一瞬で歯が麺だらけになります。
五月の終わりに矯正をはじめたことを報告したのですが
いろんな方から
『自分も大人になってからの矯正にチャレンジしてみようと思いました!』
『矯正って二の足をふんでたけど、やっぱり思い切ってやりたいと思った!』
というメッセージをいただきました。
私も最初は
『この年でやるのもなぁ〜、痛いって聞くし、仕事に影響でるし、、』
と思っていたのですが
32の誕生日記念に決心してやってみたところ、、
本当にやって良かった!
昔から少し出っ歯で、ここ数年でさらに歯並びがずれてきていたので、すごく気になっていたのです。
まずは下の歯を矯正して、綺麗に揃えてから上の歯を最小限に削ってセラミックにするという方法を選びました。
歯の状態は人それぞれだし、痛みもかかる期間も個人差があるけど
私は始めてから一ヶ月半
次回で矯正装置が取れます!!\(^o^)/
痛みは最初は少しありましたが、下の前歯だけだったので物も食べられましたし
だんだんと歯が動いて行く感覚が嬉しくて、いつも鏡でチェックしていました!
毎日、矯正初日の写真と見比べていると
本当にどんどん変わっていくんですよ!!!
下の歯だけなので画面でも装置つけてるのが全然わからないみたいだし、仕事への影響もなし(^-^)
慣れないうちは話しててちょっと噛みやすくなったのでどうしようかと思いましたが(笑)
でもまさか一ヶ月半で揃うとは!
大人になってからの噛み癖でできてしまった歯並びなので、揃うのも早かったみたい。
下の歯がそろったので、
次はいよいよ上の歯にとりかかります!
秋頃には新しい歯並びを披露できるかと思います💗
歯がなおったら
黒髪ストレートにして一気にイメチェンしてやろうかと画策中♪( ́ε` )
美人になりますように!!!!
回転うどん屋さんじゃありません
なんと高松空港の手荷物受取所では、、、
ベルトコンベアーの上に巨大なうどんが乗っかっています!!!
先日、お仕事で四国に行ったのですが、初めて見て驚きました
おもしろいね
ロケでは本物のさぬきうどんを食べましたよ
美味しかった\(^o^)/
最近、あまり麺類を食べていなかったんです
というのも、、
下の歯を矯正しているから
矯正装置に麺類は大敵。
噛んでる間にはさまって、一瞬で歯が麺だらけになります。
五月の終わりに矯正をはじめたことを報告したのですが
いろんな方から
『自分も大人になってからの矯正にチャレンジしてみようと思いました!』
『矯正って二の足をふんでたけど、やっぱり思い切ってやりたいと思った!』
というメッセージをいただきました。
私も最初は
『この年でやるのもなぁ〜、痛いって聞くし、仕事に影響でるし、、』
と思っていたのですが
32の誕生日記念に決心してやってみたところ、、
本当にやって良かった!
昔から少し出っ歯で、ここ数年でさらに歯並びがずれてきていたので、すごく気になっていたのです。
まずは下の歯を矯正して、綺麗に揃えてから上の歯を最小限に削ってセラミックにするという方法を選びました。
歯の状態は人それぞれだし、痛みもかかる期間も個人差があるけど
私は始めてから一ヶ月半
次回で矯正装置が取れます!!\(^o^)/
痛みは最初は少しありましたが、下の前歯だけだったので物も食べられましたし
だんだんと歯が動いて行く感覚が嬉しくて、いつも鏡でチェックしていました!
毎日、矯正初日の写真と見比べていると
本当にどんどん変わっていくんですよ!!!
下の歯だけなので画面でも装置つけてるのが全然わからないみたいだし、仕事への影響もなし(^-^)
慣れないうちは話しててちょっと噛みやすくなったのでどうしようかと思いましたが(笑)
でもまさか一ヶ月半で揃うとは!
大人になってからの噛み癖でできてしまった歯並びなので、揃うのも早かったみたい。
下の歯がそろったので、
次はいよいよ上の歯にとりかかります!
秋頃には新しい歯並びを披露できるかと思います💗
歯がなおったら
黒髪ストレートにして一気にイメチェンしてやろうかと画策中♪( ́ε` )
美人になりますように!!!!
2012年7月7日22:06
最近、毎日のようにアイスを食べてます。
マネージャーの太郎さんに合言葉のように
『サーティーワン行きたい』と言ってます(笑)
お気に入りはラムレーズンとジャモカアーモンドファッジ!
何故こんなにも食べまくっているのかというと
やっと、、
やっと、、、
胃炎が治ったからです!!!
長かった。・ ゚・(ノД`)・ ゚・。
もともと胃が弱い私は一昨年はじめて胃痙攣を起こしてしまい、それから胃を壊すのが癖になってしまいました。
一度異変が起きるとなかなか治らないのですが、胃が痛くても食欲はあるしお酒も飲みたいので
ちょっと良くなったと思って普通に食べて飲んで、また悪化🌀という悪循環を繰り返し
胃薬とお友達の生活が続くのです。
去年の今頃は酷くて、ほぼ流動食で一ヶ月過ごすハメに( ; ́Д`)
今回はそこまでではないにしても、胃痛爆弾を抱えながらの生活が一ヶ月ほど続きました( ́・_・`)
薬を飲んでもなかなか良くならず、病院をハシゴしてあちこちかけまわりました。
その時におもしろいなーと思ったのが
西洋医学と東洋医学の違い!
最初に診察した胃腸科の先生は
医『いますごくストレスかかえてたりします?』
私『いや、、ストレスはあまり感じてないですね』
医『感じてなくてもそういうお仕事してたら無意識にストレスってたまりますからね〜』
私『でも、、、、本当にいまストレスが原因で胃痛になってるんだとしたら、、
これまでの人生で100回くらい胃が潰れててもおかしくないと思うんです。・ ゚・(ノД`)・ ゚・。』
だって昔のほうが今の100倍ストレスがあったのに、体は大丈夫だったんですよ
忙し過ぎて、辛いことが多くて、
もう倒れたいと思った時も全然倒れなくて
自分の身体の丈夫さを呪ったこともあるのに(笑)
だから絶対にストレス以外の原因があるはずなんです( ́Д` )
しかしいくら食い下がっても
医『でも潰瘍もピロリも無いとしたらやっぱりストレスなのかな〜』
原因がハッキリしないということで、早めに内視鏡検査をすることをすすめられました。
次に行ってみたのが、漢方の処方をしてくれる東洋医学を取り入れた病院。
ここではお腹を押したり舌を見たりして
医『もともと食べたものを胃から腸へ送り出す機能が弱いですね』
と指摘され、さらに
医『体質には陰と陽があって、あなたは陰。ちょこちょこ不調は出やすいけど大病はせず長生きするタイプで、言ってみれば長距離ランナーです』
と、触診だけで体質まで分析されてしまいました。
私『胃が痛い原因はストレスって言われるんですけど、、』
と言うと
医『西洋医学ではハッキリした原因のない症状は診断しづらいからストレスってことになっちゃうんだけど、人は生まれ持った性質があるから東洋医学で見るとまた違う角度から見られますよ。』
とのこと。
とにかく、私は体調の変化が胃に出やすい体質ということみたいです。
結局、両方の面からアプローチして、
胃が痛む時は西洋医学の薬で症状を抑え、
体質そのものの弱点を克服するために漢方を飲んでいます。
念のために内視鏡も近々やろうと思ってます。
不調は続いてるけどイマイチ原因がわからない、、という方は
東洋医学に詳しいお医者さんにいってみるのもいいと思いますよ!
もう胃炎になりませんように\(^o^)/
2012年7月1日14:14
名古屋はあいにくの雨です。
きょうはお仕事で中京競馬場にきてます!
中京は今年、新しくなって
小回りだったコースも大きくなり
ゴール前に坂が出来たそうで
だいぶコース特性も変わったみたいです。
あとはやっぱり新しいから綺麗だし、上から見ていても近いので迫力があります!
CBC賞のプレゼンターをやらせていただくのですが、どうせなら勝ってのぞみたいもの。
勝ってないのにプレゼンターってすごく複雑な心境になるんですよね😂
本命は『グランプリエンゼル』
夏場と雨に強いらしいので、今日のお天気で力を出してくれるかな。
しかし
わたくし2012年、いまのところ!全!!!敗!!!( ; ́Д`)
そういえば厄年だし!
今年は本当にツキがないorz
厄年に大当りした方っています?
きょうは飲み代くらいは稼ぎたい✌
プロフィール
眞鍋 かをり
眞鍋 かをり
Kawori Manabe
1980年5月31日生まれ
趣味:一人旅、チーズ、ワイン
資格:C.P.A チーズプロフェッショナル
愛媛県出身。横浜国立大学卒業。大学在学中からタレント活動を始める。
その後、テレビ出演、イベント出演、執筆など幅広く活動。
所属先:
NORTH PRODUCTION
【現在のレギュラー番組・連載】
◆だいやまーくテレビ東京 月曜20:00〜
「世界!ニッポン行きたい人応援団」
◆だいやまーくTBS 金曜8:00(隔週)〜
「ビビット」
◆だいやまーくEテレ
「高校講座・世界史」
◆だいやまーくTOKYO FM 日曜日11:00〜
「KOSE YOUR SONG BEST10」
【連載】
◆だいやまーく「眞鍋かをりの「即決!2000円で美味しいお取り寄せ」」
(マガジンハウス/Hanako)
◆だいやまーく「眞鍋かをりのサンカクなきもち」
(日経DUAL)
◆だいやまーく「ビール王国/眞鍋かをりの旅先ビール」(ステレオサウンド社)
◆だいやまーく「Skylife Japan/眞鍋かをりのほほ笑みTABIコラム」(トルコ航空機内誌)
traq
Kawori Manabe
1980年5月31日生まれ
趣味:一人旅、チーズ、ワイン
資格:C.P.A チーズプロフェッショナル
愛媛県出身。横浜国立大学卒業。大学在学中からタレント活動を始める。
その後、テレビ出演、イベント出演、執筆など幅広く活動。
所属先:
NORTH PRODUCTION
【現在のレギュラー番組・連載】
◆だいやまーくテレビ東京 月曜20:00〜
「世界!ニッポン行きたい人応援団」
◆だいやまーくTBS 金曜8:00(隔週)〜
「ビビット」
◆だいやまーくEテレ
「高校講座・世界史」
◆だいやまーくTOKYO FM 日曜日11:00〜
「KOSE YOUR SONG BEST10」
【連載】
◆だいやまーく「眞鍋かをりの「即決!2000円で美味しいお取り寄せ」」
(マガジンハウス/Hanako)
◆だいやまーく「眞鍋かをりのサンカクなきもち」
(日経DUAL)
◆だいやまーく「ビール王国/眞鍋かをりの旅先ビール」(ステレオサウンド社)
◆だいやまーく「Skylife Japan/眞鍋かをりのほほ笑みTABIコラム」(トルコ航空機内誌)
traq